千葉県自閉症協会 Willクラブ

高機能自閉症・アスペルガー症候群の子供を持つ保護者・支援者が共に支えあい、学び合うために活動しています。

12月定例会のお知らせ

2020-11-19 08:27:01 | Weblog

12月定例会

【12月定例会のお知らせ】
・日 時  2020年12月6日(日)10:00~15:00
・場 所  船橋市中央公民館 (対面開催の場合)
午前:ひとりぐらしに関する座談会
(ゲスト サポートセンター沼南・地域生活サポートセンター沼南 所長  市岡 武氏)
午後:年齢別情報交換


コロナウイルスに関わる一連の動きはまだ一進一退という状況です。次のピークも懸念される中ですが、10月の定例会は久しぶりにテーマを設けての対面での開催となりました。
ご参加頂きました皆様ありがとうございます。
船橋市中央公民館の設備故障による臨時閉所というアクシデントはありましたが、東部公民館に会場を変えて無事に開催することができました。また、定例会の内容も直接参加できなかった方のために話題の変遷部分は逐次bandのトーク機能を利用して提供しました。

12月定例会は12/6(日)を予定しております。ただし、もし船橋市内の公民館が再度休館となった場合にはこれまでと同様オンライン開催とさせて頂きますのであらかじめご承知おきください。
会場においでの際には事前に船橋市のHP等を必ずご確認くださいますようお願いいたします。
また、参加の折には感染防止対策を各自ご配慮下さい。
午前中は前回の座談会の話題を受けて、ひとりぐらしに関する情報交換をメインとした座談会を行いたいと思います。サポートセンター沼南の市岡 武さんをゲストにお迎えするとともにこれから一人暮らしを考える・すでに始めたお子さんをお持ちの方のお話を伺う予定です。
午後は年齢別の情報交換としたいと思います。

尚、現在公民館の各部屋の定員がコロナウイルス感染対策のため通常の約半分に制限されております。
今回は午前の部は申し込み制といたしますので参加希望の方はwill-club@goo.jpにご連絡ください

オンライン開催の場合は12/6の10:00~12:00まで、bandの公開トーク機能を利用して行います。(会員送付資料のオンライン開催案内参照) 途中参加やROM参加(発言せず読むだけの参加)でもかまいませんが、トークルーム参加だけは事前に済ませておくことをお勧めいたします。


10月定例会のお知らせ

2020-10-29 07:59:13 | 定例会

10月定例会のお知らせ ネット上での告知がもれていて申し訳ありません

日時 10/31(土) 10:00~15:00

 

午前:就労に関する座談会(ゲスト:CAS)
午後:年齢別情報交換

場所:東部公民館 (←変更になりました!)

コロナウイルスに関わる一連の動きはまだ一進一退という状況です。政局も急に動き出し、ややあわただしい日々をお過ごしのことと存じます
8月の定例会は久しぶりに対面での開催となりました。
ご参加頂きました皆様ありがとうございます。
ソーシャルディスタンスの徹底等これまでと違う形での開催で戸惑いもありましたが、久々に顔を合わせる機会は貴重でした。

10月定例会は10月31日(土)を予定しております。ただし、もし船橋市内の公民館が再度休館となった場合には4月6月と同様オンライン開催とさせて頂きますのであらかじめご承知おきください。
会場においでの際には事前に船橋市のHP等を必ずご確認くださいますようお願いいたします。
また、参加の折には感染防止対策を各自ご配慮下さい。
午前中は就職に関する情報交換をメインとした座談会を行いたいと思います。CASからゲストをお迎えするとともに今年就職・または就職内定されたお子さんのいる保護者の方からお話を伺う予定です。
午後は年齢別の情報交換としたいと思います。

尚、現在公民館の各部屋の定員がコロナウイルス感染対策のため通常の約半分に制限されております。
今回は午前の部は申し込み制といたしますので参加希望の方はwill-club@goo.jpにご連絡ください

オンライン開催の場合は10/10(土)の10:00~12:00まで、bandの公開トーク機能を利用して行います。(別紙のオンライン開催案内参照) 途中参加やROM参加(発言せず読むだけの参加)でもかまいませんが、トークルーム参加だけは事前に済ませておくことをお勧めいたします。
皆様のご参加をお待ちしております。


6月定例会はオンラインで行います

2020-05-31 11:01:59 | Weblog

コロナウイルスの感染防止に伴う措置のため、船橋市の公民館利用は6/16より再開と決定されました。

これに伴い、6/7の定例会はオンラインでの開催とさせていただきます。

よろしくお願いいたします。

 


6月定例会オンライン開催準備のお知らせ(対面開催の場合は行いません)

2020-05-14 10:04:40 | Weblog

Willクラブでは以前より情報掲示板および定例会などの主催イベント案内用のSNSとしてbandを利用しています。
コロナウイルスが感染拡大している中、対面での定例会が行えなかった2020年4月にはband内のトークルームを利用してオンライン定例会を開きました。
2020年6月ももし対面での定例会が開けない場合にはオンライン開催を予定しております。

【日時 6/7(日) 10:00 ~ 12:00】 
Willクラブband内に公開トークルームが準備済みです。 band参加済みの場合にはQRコードからも入室することができます。
 https://band.us/band/68605614/chat/CTc10p 

希望の話題がある方は開始前までにご記入ください。

* ROM参加(発言せず読むだけの参加)でもかまいません。
* 途中参加でも問題ありませんが、途中参加の場合には参加前の内容は読むことができません。なるべく事前にトークルームに参加しておくことをお勧めします。
* BANDに参加済みでもトークルームに入室しないと内容を読むことができません。ご注意ください。


皆様のご参加をお待ちしています。

 

*まだBANDに参加していない場合はアカウント作成が必要です(willクラブ会員外でも参加可能)

PC利用の場合      https://band.us/よりBANDアカウント作成

スマートフォン利用の場合 まずbandアプリをダウンロードし、アカウント作成

個人情報登録画面はスキップしていただいて問題ありません。

すでにLINEアカウントやgoogle・Facebookアカウント等をお持ちの場合はアカウント連携も利用可能です

アカウント作成後、グループ参加申請をお願いいたします。

willクラブ関連のbandグループはトークルームを開設した「willクラブ(千葉県自閉症協会高機能部)」のほか、「家庭学習支援プロジェクト」(https://band.us/@willeclip)もあります。ご利用ください。

グループに参加すると情報更新の通知等を受け取ることができ、カレンダー機能やトーク機能等利用することが可能となります。

(各機能の詳細に関してはbandの公式説明をご覧ください)

  • 通知が多すぎる場合、band加入後にBand別設定→広告関連情報のお知らせ、サービスのお知らせに進むと広告関係の着信通知をOFFにできます。ご利用ください。

 


6月定例会のお知らせ

2020-05-14 09:59:25 | Weblog

コロナウイルスに関わる一連の動きはまだ収束が見えていません。首都圏の緊急事態宣言は五月いっぱいまで伸びる形となりました。
現状では一定の形での感染状態の落ち着きを待つしかありませんが、皆様におかれましては健康に留意しての毎日を送られていることと存じます。

4月に予定されていた定例会は公民館の休館を踏まえてオンライン開催とさせていただきました。
(トークルームは情報管理のためすでに閉鎖されています)
初めての試みでしたが、ご参加いただきました皆様ありがとうございます。
文字のみでやり取りするチャット形式のため、対面とはまた違ったやりとりとなりましたが、遠方からでも移動を気にせず参加できるといった利点もありました。
反面小さいお子さんがおいでの場合、同じ家屋内にいる家族との距離感をどうとるかが課題となった方もいたようです。
これから進んでいく可能性の高いテレワークやオンライン授業の疑似体験といった側面もあり、今後の教育や労働環境などといった話題も出て、ひとつの方向性の確認になったかもしれません。

6月定例会は6月7日(日)を予定しております。
ただし、もし船橋市内の公民館が再度休館延長となった場合には4月同様オンライン開催とさせて頂きますのであらかじめご承知おきください。
会場においでの際には事前に船橋市のHP等を必ずご確認くださいますようお願いいたします。

オンライン開催の場合は6月7日(日)の10:00~12:00まで、bandの公開トーク機能を利用して行います。別スレッドのオンライン開催案内に詳細が記載されておりますのでそちらをご確認ください。
途中参加やROM参加(発言せず読むだけの参加)でもかまいませんが、途中参加の場合には参加前の話題は読めませんので、トークルーム参加だけは早めにしておくことをお勧めいたします。


4月定例会のお知らせ

2020-03-25 06:58:14 | Weblog

【4月定例会のお知らせ】

・日 時  2020年 4月19日(日)10:00~15:00 

・場 所  船橋市中央公民館

                午前:フリートーク

              午後:年齢別情報交換

 

コロナウイルスに関わる一連の動きはまだ収束が見えていませんが、会員の皆様はいかがお過ごしでしょうか。

 

3月の定例会は公民館臨時休館にあわせ、急遽中止とさせていただきました。予定して頂いていた会員の皆様には申し訳ありません。

 

4月定例会は4月19日(日)を予定しております。

ただし、もし船橋市内の公民館が休館延長となった場合にはこれも中止とさせて頂きますのであらかじめご承知おきください。

船橋市のHP等をご確認のうえでおいでくださいますようお願いいたします。

 

仮に4月定例会が中止となった場合、4月19日(日)の10:00~12:00まで、オンライン定例会をbandの公開トーク機能を利用して行うことといたします。

機能としてはLineのグループトークとほぼ同じですが、日常利用するLineアカウントとは別にbandのアカウントを利用しますのでON/OFFを分けての利用が可能です。

 

定例会の実施・中止の連絡もスムーズにできますので、これを機会にまだ利用されていない方もband利用をご検討いただければ幸いです。


定例会中止のお知らせ

2020-02-29 12:20:52 | Weblog

3/15に予定の定例会はコロナウイルスの影響により中止となります。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 


M-cafe ハローワークを通じた就労の現在

2020-01-30 08:05:56 | 講演会・勉強会

障害者就労の制度ができて発達障害のある人の社会の出方にもいろいろな変化が出てきました。以前にもハローワークを通じての就職・就労については勉強会を開きましたが、それから月日もたって制度も社会情勢も変わってきています。

そこで、今回はハローワーク船橋より発達障害者雇用トータルサポーターの方をお招きして現在の情勢について学びたいと思います。

日時:2020年 2月13日(木) 13:00~15:00

場所:船橋市中央公民館 第2和室

費用:無し(会員/会員外共)

定員:30名

申し込み締め切り:2/10

 

申し込み方法

<band登録のある方>

家庭学習支援Pのカレンダー(予定)から参加申込をお願いします。

<メール申込希望の方>

下記に電話番号とお子さんの性別・年齢を添えてお申し込み下さい

E-mail:will-club@goo.jp (件名は2/13ハローワーク勉強会でお願いいたします)

 

*M-caféは定例会とは別に不定期に開催されている茶話会・勉強会を中心とした小さ目の集まりです。

企画から実施までの期間が短いため、郵送は間に合うときのみ送付されます

ネット環境のある方はこちらをご覧ください https://band.us/@willeclip 

(スマホの場合は無料アプリもあります。各自でDLしてご利用ください)


3月定例会のお知らせ(中止)

2020-01-30 08:03:38 | Weblog

3月定例会はコロナウイルスの影響により中止となります。

よろしくお願いいたします。

 

 

 

・日 時  2020年 3月15日(日)10:00~15:00 

・場 所  船橋市中央公民館

              午前:座談会「やりたいこと・やめたこと」

              午後:年齢別情報交換

 

 

基本的には定例会は偶数月の日曜日に行われていますが、場所の手配の関係上次回は3月を予定しています。

3月の定例会は「やりたいこと・やめたこと」と題して座談会としたいと思います。

 

いろいろとやりたいこと、必要なことがありますが、1日は24時間。そのすべてに取り組めるわけではありません。何かに時間を割けばどうしてもあきらめなければならない事も出てきます。親と子がやりたいこと・やらせたいことが食い違うことも出てきます。

どう選んだか、何を見送ったか、かわりにどうしたか、それぞれの体験を共有できればと思います。

 

午後は年代別に分かれてのフリートークとなります。

皆様のご参加をお待ちしております。


講演会 『感覚過敏・不安と付き合う』 のお知らせ

2019-12-03 15:18:33 | 講演会・勉強会

⌒⌒~⌒⌒講演会のお知らせ⌒⌒~⌒⌒~⌒⌒~⌒⌒~⌒⌒~⌒⌒
高機能自閉症・アスペルガー症候群のための支援
『感覚過敏・不安と付き合う』
講師:国立障害者リハビリテーションセンター研究所・脳機能系障害研究部 研究員
井手 正和 先生

 ASDの人たちは感覚過敏や不安に悩まされている方が少なくありません。
今回は、感覚過敏に関して実証的な研究を進められている井手先生にお話を伺いながら、なかなか消すことはできないこれらの「厄介な特徴」とどう付き合っていくかを考えたいと思います。少な目の人数で質疑応答を中心に進めていく予定です。

また、当日は「自閉症の個性をうみ出す感覚と対人特性の関係性」と題しましてASDの方の感覚の複数の特性について研究中である立教大学の博士課程にご所属の矢口彩子さんにも研究紹介をいただけることになりました。
日々動いている研究の世界を進まれる方の興味の方向性をお伺いできる貴重な機会を楽しんでいただければ幸いです。

■日時:2020年1月26日(日)
午後13時00分~15時00分(受付午後12時30分開始)

■会場:船橋市中央公民館 第8集会室 
   千葉県船橋市本町2-2-5(JR船橋駅から徒歩約7分)

■定員:30名(定員になりしだい締め切ります)

■参加費:willクラブ会員 無料 会員外1000円(資料代)*当日受付にてお支払いください。
*willクラブ会員とはwillクラブに年会費を納めている方です。ネット登録だけの方は含みません

■主催:千葉県自閉症協会willクラブ事業部

■申し込み方法:willクラブメールアドレス宛まで、お名前・所属先・携帯電話番号を明記してお申し込みください。
   E-mail: will-club@goo.jp
*会員外の方の申込は12/28より受け付けます(12/27までは会員優先期間です)
 会員優先期間に申し込んでも28日以降の受理になりますのでご了承ください
■申込み締切:2020年1月20日(月)

*受講票等の送付はいたしません。受理メールが受付完了の通知となります。
 受理メールが受け取れるようドメイン指定等にご注意ください。
【問合せ先】:E-mail:will-club@goo.jp



井手 正和先生のご紹介 
大学院において実験心理学の研究領域において、体性感覚、身体イメージの知覚・認知過程をテーマに研究を行う。博士学位を取得後、現所属研究所において発達障害者の感覚と運動の特徴について、実験心理学と脳科学的手法を融合したアプローチによる研究を開始する。特に、自閉スペクトラム症者の感覚過敏の脳内神経基盤に関する研究を精力的に推進し、こうした症状には過剰に高い知覚情報処理が関与することを報告してきた。以上の成果は、複数の海外の研究雑誌に論文として発表されている。また、研究の傍ら、一般向けの啓発イベントでの研究紹介を頻繁に行い、発達障害の基礎科学の研究知見について理解促進につとめる。