こころを合わせてLet's Play ! (ギター)

三重県四日市市で活動しているギターサークル・サルビアのナビゲータ役Itouの個人発信ブログです。

7月15日の練習会

2009年07月16日 04時46分12秒 | WIサルビアの練習日記
ガンガン陽が照りつける中、練習会場へ向かいました。
今回から3回連続会場変更しています。皆さん、無事にご到着。。
案の定いつもの習慣でアチラに向かった人もいたようですが間に合いました。^^

先ずはパフの練習。
やはりWIサルビアメンバーはみんなとても熱心なのがわかりますね。
自宅個人練習がしっかりされています。
右手も左手もそれまでのパターンとはちょっと違ってるのに途切れずに付いて来れる。
素晴らしいのひと言。

今週も練習の中心を『アルハンブラの思い出』のトレモロにしました。
先週よりは右手に力の入っていないトレモロになっているのには正直驚きました。
最初はどうしてもトレモロ・・と意識しすぎなんです。
繰り返し繰り返し行うと余裕が出てきて動きが自然になります。
この日も前半のみ。
ここで確実に覚えて行きたくて足踏みしたい人もいるので次には進みませんでした。
その代わり2ndパート(合奏では3rdパート伴奏部分)の楽譜読み取りを入れました。
そのパートを覚えたいと思っている人は殆どの人がひと通り見て来てはあったようで、解説しながら少しずつ進めて行くもスムーズに進行。
持ち変えに時間がかかる所もあるけど8割は前に進んでいる感じがします。
合奏をしてトレモロのパートに取り残されないように継続していくのにはまだまだ。
ひと通り全部の音符に指を置いていくことを努力したあと、無理なところは音符カットで進めます。その要領で大丈夫。
憧れの名曲を一緒に作り上げていくにはとにかく継続しかありません。
継続している内に自分の出来る範囲を広げようとしていくのが楽しみながら名曲合奏チャレンジでしょうか。決して短期間でマスターなんて無理無理。

次週は転調している後半部分に進んで行きます。
ポジションの説明だけをしたのでそれで実際に音を採って来る人もいるでしょう。
出来ない人も大丈夫。
来週にゆっくりとポジションと運指を説明入れていきます。前半の応用部分が多いので後半を弾くのは少し楽でしょうか。
その次辺りが最後(コーダ)の部分。今月中には全て見ることは出来るはずです。
まとめるのはそれから。。。
頑張りましょうよ!交流会や演奏会で弾くのを目標にしましょうよ。
みんなで弾くときれいに流れていきますよ。^^

GCサルビアのアルハンブラを参考にされるのだったらゆっくり弾いているコチラの方がいいかな。
リズムをきちんと捉える・・が大きなポイントです。

※ サルビアの花は集団美。合奏のトレモロも同じですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする