ブログネタ: ラジオはAM派? FM派?


私ら世代はAMの深夜ラジオ放送にドップリと浸かり、音楽をビジュアルにテレビで見せる番組が増えてくると、ラジオもFMへと変わったぞなもし。主にFMで聴いていた音楽はサウンドオーケストラ系、ジャズ、ソウルが中心で、FM東京の「ジェットストリーム」は就寝タイムで。脱AM深夜放送だっちゃねぇ。FMって音が澄んでいてキレイなイメージだっちゃ。喫茶店でもチョイコーヒーの値段が高いところじゃないと、聴けなかったぞなもし。中学生の頃かソニーのスカイセンサーっていうラジオを親戚のオジサンからプレゼントされたんだちゃ。AM、FM、短波バンド搭載に、トランシーバー付き。周りに持ってるやつが居なけりゃ、トランシーバー意味ないじゃんってな感じぞなもし。弁当箱を少し大きくしたようなサイズだったが、今同じものが欲しいと思っている。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます