11月になってwin11がバージョンアップ、または本体が発売されたぞなもし。小生のパソコンはバージョンアップの前提条件を満たしてないようである。Ryzen5の第二世代はダメぞなもし。ということは、グラフィックボード無しのCPUでは第四世代Ryzen5の5600G辺りに変更しないと無理のようである。ところで、どの程度WIN11が必要なのかよくわからないんだっちゃネ。メーカー政策を見ると、ノートパソコンと共に売りたいような感じに取れる。デスクトップ派にとってはあまり魅力をかんじられないねぇ。Win95から体験している小生にとっては、Win12、13、...20、30と末広がりに伸びて行くのかなと。まあっ、それまで生きていればの話だけど(笑)。
最新の画像[もっと見る]
-
ロピアが入ってるの知らなんだ 3日前
-
大手プロバイダーBLOGスペース縮小!? 1週間前
-
韓流風な晩飯 1週間前
-
ツツジのラッシュ始まる 2週間前
-
阿川佐和子の危ない食卓 3週間前
-
柏のさくら 4週間前
-
桜開花も今一つ!? 1ヶ月前
-
Excelいじってみた 2ヶ月前
-
ソメイヨシノなんて気分じゃない!? 2ヶ月前
-
3月上旬河津桜 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます