goo blog サービス終了のお知らせ 

明日の風

明日は明日の風が吹く。気楽にいきましょう!

ラグビーW杯 イタリアー南アフリカ

2019-10-04 21:40:46 | ラグビー
ラグビーはマイナースポーツのはずなのに、日本中盛り上がってます。誰がこの盛り上がりを5年前に予想したか⁉ でも何でも素晴らしい! 私もチケット買おうとしましたが、日本戦はウソ~というほど高い(> 今日はイタリア対南アフリカ。南アフリカは言わずと知れたラグビー強豪、イタリアはここまで2連勝。 こんな田舎に、両国の応援団がいっぱい。私の席の周りには南アフリカ勢が。 試合は実力どおり南アフリカが優 . . . 本文を読む
コメント

信じられない勝利

2019-09-28 18:24:32 | ラグビー
優勝候補の一角・アイルランドに見事な勝利、正直、日本がこんなに強かったなんて信じられません。 3点ビハインドの後半18分、巧みな左展開でウイング福岡が左隅に逆転トライ、ゴールキックも決まって、16-12。その後PGで19-12として、アイルランドの猛反撃を無失点でしのぎ、歴史的勝利をつかんだ。 前半一方的に攻められたのに、よく3点差で食いついたこと、そして後半立ち上がりに自陣ゴール前まで詰め寄 . . . 本文を読む
コメント

W杯―好カード続く

2019-09-21 20:49:58 | ラグビー
オーストラリア―フィジーは、フィジーの健闘で後半の立ち上がりに一時9点差リードしたが、その後はオーストラリアが地力を発揮して最後は大差で勝利。 同組にイングランドがいる、フランスーアルゼンチンの強豪対決は、生き残りをかけた闘い。前半はフランスがペースをつかみ2トライなどで20-3と優位。 ところが後半に入るとアルゼンチンフォワードが力を出し始めて得点を重ねる。残り10分強でついに21-20と逆 . . . 本文を読む
コメント

ワールドカップ開幕

2019-09-20 21:45:24 | ラグビー
開幕戦は日本―ロシア。ロシアは格下、緒戦の相手として最もやりやすそうだったが…… 立ち上がり、相手キックの処理を誤り先制トライを許した。満員の会場に不穏な気配が漂う。 しかし数分後、バックスの右展開でウイング松島が初トライ。その後一進一退の試合だったが、前半終了間際に、初トライのリピートのように松島が再びトライで逆転。 後半は地力の差が出て、日本には安心の試合運び . . . 本文を読む
コメント

ジャガーズ、スーパーラグビー初制覇に王手

2019-06-29 22:28:31 | ラグビー
サンウルブズと同時期にスーパーラグビーに参戦したアルゼンチンのジャガーズが準決勝で快勝、初の決勝へ。 プレーオフ緒戦の接戦を制したジャガーズは、準決勝で、オーストラリアのブランビーズと対戦。立ち上がりは攻守にちぐはぐなブランビーズと対照的に、ジャガーズは連続トライなどで前半なかばまでに20―0とリード。ようやく終了まぎわにブランビーズも1トライ返したが…… 後半も展 . . . 本文を読む
コメント

サンウルブズ、ハリケーンズに金星ならず

2019-04-19 20:43:40 | ラグビー
優勝経験ある強豪ハリケーンズを秩父宮に迎えたサンウルブズ。 前半はサンウルブズの攻撃が面白いように決まり、マシレワの2トライ(ボスアヤコの突進とパーカーのキックパスから)とパーカーが3PGで23-10とリード。 後半はハリケーンズが地力を出しはじめて、左隅トライに連続トライで追い上げる。後半なかばには1点差に。サンウルブズはやや運動量が落ち始める。 残り10分ほどで相手ゴール前のラインアウト . . . 本文を読む
コメント

サンウルブズ、2勝目

2019-03-30 20:45:30 | ラグビー
スーパーラグビー参加が来季かぎりとなったサンウルブズは、1ヶ月前に1点差の惜敗だったワラターズと敵地で対戦。 立ち上がりに2トライを喫し9点差をつけられたが、前半なかばころから攻撃にリズムが出て、連続トライで逆転。17-15で折り返し。 後半も立ち上がりに再逆転トライを許し嫌なムード。しかし、直後にマシレワが自陣から50mを走りきって再びリード。さらに相手のミスからこぼれ球を拾って、この日3ト . . . 本文を読む
コメント

サンウルブズ、うれしい初勝利

2019-03-02 17:22:17 | ラグビー
開幕戦は完敗、前節は惜敗のサンウルブズが優勝経験もあるチーフスと対戦。 立ち上がりからサンウルブズはフォワードがよく前に出て、1分すぎに先制トライ。さらに20分すぎにも同じような展開で、フォワードが連続トライ。いつもどおりパーカーの正確無比なキックも3PGを重ねて、前半は23-3と満点の試合内容。 後半は試合が一変、サンウルブズの反則が多くなり、前半とは正反対にチーフスが一方的に攻めた。ただチ . . . 本文を読む
コメント

天理、帝京の10連覇阻む

2019-01-02 16:32:38 | ラグビー
大学選手権9連覇中の帝京大学を関西王者の天理大学が倒した。 試合の立ち上がりから天理がボール支配も陣地も優位、2トライで12―0で折り返し。 後半開始早々、竹山のゴロパントを右ウィングが右隅に押さえて5点差としたのが唯一、試合が競った場面。その後、天理が連続トライで勝利を決めた。 29―7、スコアも完勝だか、攻守すべての面で上回る危なげない勝利だった。この試合を再現すれば、関西に34年ぶりの大学選 . . . 本文を読む
コメント

トップリーグ決勝トーナメント

2018-12-02 22:06:33 | ラグビー
トヨタがパナソニックに勝った。 前半は地力どおりで、2トライのパナソニックが3PGのトヨタを6点リード。 ところが後半は展開が一変。トヨタの外国人バックスの突破が面白いように決まり3トライで逆転。さらに残り数分でもらった反則を手堅くPGで、9点差。ほぼ試合を決めた。パナソニックもラストプレーでトライを返したが、31-27でトヨタの勝利。 パナソニックは反則が多かったりマイボールラインアウトを失うな . . . 本文を読む
コメント