言わなければならない事は言わないと前には進まない

生活する中において言わなければならない事や、他の記事で共感したことなどを中心に。今その時の思いを表す。

公約破りは首相の方だ■公約破りの消費税増税を正当化するのは信義に反する。

2012-06-29 23:15:41 | 言いたいことは何だ
 
イメージ 1
小沢への罠は 小沢個人だけにかけられたものではない。
次期首相の「小沢」だった状況に 
 
仕掛けられた罠でした。
しかもデッチアゲの検事の起訴さえ出来ない日本検察。
 
日本国を支えるべき法の番人「検察」が
自浄能力もなくしています。日本は闇に支配されています。
その上、
福島原発事故による「いのち」の危機が拡大進行中。
予断できない状況なり。
 
全ては
日本市民のわれわれの行動で打ち破るしかありません(礼!)
 
 
 
 
 

 
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2012062902000111.html
↑東京新聞 社説より↓転記

分裂騒ぎの民主 国民への造反者は誰か



2012年6月29日
 
 小沢一郎民主党元代表が反対し、撤回を求めた消費税増税法案。
 
 
野田佳彦首相は「造反」議員らの厳正な処分を表明したが、
公約破りは首相の方だ。
 
どちらが国民に対する造反かを見極めたい。
 
 
 二〇〇九年衆院選マニフェストを反故(ほご)にした首相が悪いのか、
実現できない公約を作った小沢氏の責任がより重いのか。
 
 民主党内ばかりか
 自民、公明両党からも厳しい処分を求める声が相次ぐ
 小沢氏の方が分は悪そうだが、
 
 公約に期待して民主党に政権を託した有権者は、
 野田氏の方にこそ問題ありと言いたいのではなかろうか。
 
 
 有権者は
「生活が第一」
「官僚主導から政治主導へ」
「税金の無駄遣い根絶」
「緊密で対等な日米関係」
など、
 
自公時代とは違う政権の実現を目指して票を投じた。
 
 
 もちろんそれらは難題だ。
 官僚機構や既得権益層の厚い岩盤を穿(うが)つのは容易でない。
 
 
だからこそ政権交代という権力構造の歴史的変化に実現を託したのではないか。
 
 
 
 民主党議員の多くは、それらの実現は難しいと言うが、
 どこまで死力を尽くしたのか。
 
抵抗が強いが故に早々に諦め、増税路線になびいたと疑われても仕方がない。
 
 
 できない約束を作った方が悪いという指摘もある。
 実現困難だと決め付けるのは早計だが、
 仮にできない約束だとしても、
 それを掲げて選挙に勝ったのではないか。
 
 
 実現に努力するのは当然だし、できないと考えるなら、
 作成時に疑義を申し出るべきだった。
 
 納得できないのなら民主党以外から立候補すべきではなかったか。
 
 公約破りの消費税増税を正当化するのは信義に反する。
 
 
 小沢氏は、民主党を離れないように求めた輿石東幹事長に対し、
 消費税増税法案の撤回を求め、話し合いは平行線に終わった。
 
 両氏はきょうにも再会談するが
 小沢氏らが新党結成に踏み切れば
 民主党が歴史的役割を果たせずに瓦解(がかい)する。
 残念だが、国民との約束を守れないなら仕方がない。
 
 そうなれば、民主党は政権政党としての正統性を失う。
 
 
首相は消費税増税法案成立を強行せず、
衆院を早急に解散すべきだ。
 
そのためにも違憲・違法状態にある衆院の
「一票の格差」を是正する必要がある。
 
 
 民主党が提出した一部連用制の導入案は複雑で、
 解散先延ばしが目的と疑われかねない。
 
 
選挙制度の抜本改革は次期衆院選以降の課題とし、
今国会では「〇増五減」案の実現を急ぐべきだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「小沢は嫌いだが、今回は筋が... | トップ | 輸出企業が儲かる、消費税還... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿