
アオシマさんの「君川丸」が完成しました!
作業途中の写真を撮るのも忘れ、作りやすさも相まって黙々と建造に集中しました。
艦橋部分の透明部品の取り付けに少し戸惑いましたがとても楽しく作る事が出来ました。
ほぼ素組みです。
これも、木製甲板シートのおかげですね。
塗装の塗り分け作業がないだけでとても楽をさせてもらいました。おかげで組み立てを楽しむ事に集中できました。
舷側の溶接?モールドがうるさく感じるかと思いましたが完成すると迷彩塗装になじんでいい感じです。
迷彩塗装は、前回完成させた「多摩」と同じく、色々な作例があってどれを信じていいのか作業が止まりかけましたが、自分の中でいいとこ取りをして塗装しました。
明灰白色の、零式三座水偵も新鮮です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます