ウォーターライン こちら艦プラ生活広報課

どんどん作ろうプラモデル!おじさん艦隊発進!!

日本海軍 空母 赤城 艦橋・飛行甲板

2023年10月12日 | 新艦告知

「赤城」の艦橋と飛行甲板のキットが1/35で、ボーダーモデルから発売予定です。

同じく、97艦攻付きのキットも予定されています。艦橋のライトも点灯するようです。値段も1万~2万と、スケールの割りにリーズナブルだと思います。

ただ残念なのは、1/35スケール。少し小さくなるけれど1/48の縮尺にしてほしかったなー。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同意! (0-sen(零銭))
2023-10-12 21:24:08
わかまる殿、今晩は。
私もまったく同じ意見です。九七式艦攻が気になりますが、それ以上に気になるのはスケールが1/35だと言う点。ボーダーモデルは以前から1/35の飛行機を展開していますが、なぜ1/32じゃないの?って感じです。32なら買っちゃうんですが…。ボーダーモデルって中国のメーカーなので、メートル法なんですかね?
返信する
Unknown (わかまる)
2023-10-13 09:10:24
0-senさん、こんにちは

0-senさんは、そちらの縮尺がきになったのですね。大きさもほぼかわらないから、1/32のほうが確かに自然ですね。1/35は、どうしても陸専用縮尺のイメージがあって、飛行機は、あまり見かけないスケールですよね。わたしが、記憶してるのは、紫電改に1/35のスケールがあったような…
返信する

コメントを投稿