-
「かが」見てきました!
(2023年08月09日 | 艦船漫歩)
「かが」の艦首甲板部分の外観が完成し... -
「舞鶴ゆかりの港めぐり」
(2023年08月11日 | 艦船漫歩)
2018年7月に「舞鶴ゆかりの港めぐ... -
モデルアート創業者の地
(2023年09月16日 | 艦船漫歩)
我々モデラーが色々な形で接している雑... -
いい感じ
(2024年02月18日 | 艦船漫歩)
門司にいった時に見つけました。いい感じで錆てるビットです。 グーグルレンズにか... -
最強の車止め
(2024年02月19日 | 艦船漫歩)
大和ミュージアムに行ったときに駐車場... -
「武蔵」竣工ジオラマ
(2024年02月25日 | 艦船漫歩)
大和ミュージアムにいった時に展示をされていたジオラマです。 「武蔵」の船体と船... -
呉海軍工廠大型旋盤
(2024年03月03日 | 艦船漫歩)
戦艦大和の主砲を製造した大型旋盤を大... -
ホビーボックスに行ってきた。
(2024年03月30日 | 艦船漫歩)
ホビーボックスさんの小倉店に行ってきました。 久しぶりの模型店らしい模型店に入... -
和歌山港「あきづき」
(2024年07月13日 | 艦船漫歩)
雨続きで休日は家にこもり模型も作らず... -
「飛燕」見てきた
(2024年08月01日 | 艦船漫歩)
岡山県浅口市に4月にオープンした、「... -
築城基地
(2024年08月07日 | 艦船漫歩)
約30年ぶりに福岡県にある、築城基地... -
海軍築城航空基地 稲童掩体
(2024年08月19日 | 艦船漫歩)
自衛隊の築城基地を見たときに、近くに... -
宇佐市平和資料館
(2024年09月03日 | 艦船漫歩)
大分県にある宇佐市平和資料館に行って... -
軍艦防波堤
(2024年09月10日 | 艦船漫歩)
いつかは訪れてみたいと思っていた北九... -
大刀洗平和記念館に行ってきた
(2024年09月23日 | 艦船漫歩)
福岡県にある「大刀洗平和記念館」にいってきました。 以前は旧駅舎を利用した個人... -
片島魚雷発射試験場跡にいってきました。
(2024年09月27日 | 艦船漫歩)
長崎県の川棚町にある、片島魚雷発射試験場跡に行ってきました。 ... -
軍艦防波堤「樺」
(2024年10月01日 | 艦船漫歩)
片島魚雷発射試験場跡から歩いて5分ほ... -
旧佐世保海軍工廠第七船渠
(2024年10月02日 | 艦船漫歩)
旧佐世保海軍工廠第七船渠を見てきました。 ... -
後悔・・・
(2024年10月04日 | 艦船漫歩)
佐世保に行ったときに、是非行ってみた... -
回天大神訓練基地跡にいってきました。
(2024年10月18日 | 艦船漫歩)
大分県は国東半島の南側に位置する日出...