goo blog サービス終了のお知らせ 

渡る鬼

「渡る世間は鬼ばかり」のあらすじと感想を書きます。
ネタばれがありますので、ご注意を。

休職

2007年04月15日 22時47分31秒 | その他

今日は、私のことについて。

体調を崩してしまい、しばらく会社を休職する事になりました。
休職中は、鹿児島にある実家に帰るつもりです。
実家には、パソコンが無いので、このブログを更新できません。
近くに漫画喫茶でもあればいいのですが、それもないほど田舎です。

まあ、主題としているドラマ「渡る世間は鬼ばかり」の放送が
終わって、書くネタもなく、丁度いいといえばいいのですが。

来年四月、また、「渡鬼」の放送が始まって、その頃までに
復活できればいいなぁと、ぼんやり思ってますが、どうなるか
わかりません。

では、また、会える日まで。


ブックマークに追加!!

2006年11月23日 23時08分48秒 | その他

本ブログのブックマークに、こまちさんのブログ、
「オンガクとわたし。」を追加しました。

ASIAN KUNG-FU GENERATION、BUMP OF CHICKEN、
日記、そして、「渡鬼」の感想など書いておられます。

僕も毎回楽しく読ませてもらっています。
こまちさん、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。


藤岡琢也さん死去

2006年10月21日 15時03分18秒 | その他
前シリーズまでの「渡鬼」の大吉役、藤岡琢也さんが、
20日に慢性腎不全のため、亡くなったそうです。

娘たちの事は、もう知らないと表面上は言いつつも、
結局は放っておけない、そんなやさしい父親役が
はまった、いい役者さんだったと思います。

第8シリーズは体調を崩され大吉役を降板されてました。
復活を待ち望んでいたのですが、残念です。

藤岡さんのためにも、「渡鬼」の関係者の方々には、
良いドラマ作りをしていただけたらと思います。

当ブログは、これからも「渡鬼」を観続けて行こうと思います。

しばらくお休み

2006年03月19日 19時27分25秒 | その他

眞鍋かをりさんと同じように、酔いながら書きます。
(中身は関係ないけど、超有名ブログ「眞鍋かをりのココだけの話」参照のこと。)

ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」(再)のあらすじと感想を書いてきた
このブログですが、その再放送が終わってしまいました。
しかし、4月から新シリーズが放送されますので、今度はその
あらすじと感想を書いていこうと思います。それまではしばらくお休み予定。

今度からは一週間に一回の更新なので楽になるなというのが
正直な所です。毎日更新しようと思い、テーマを「渡鬼」の
再放送にしたのですが、(土日以外)毎日更新はしんどかった、、、
そんなに凝ったブログではないのにねぇ。他の更新の早いブログ
の作者のみなさんを尊敬してしまいます。

さて、新シリーズといえば、大吉役の藤岡琢也さんが、病気のため
降板
されたのが、まず気になるところです。早く元気になって欲しい。
その代役として宇津井健さんが選ばれてました。番組宣伝のCMで
五人姉妹と大吉(宇津井健さん)が、並んだところを見たのですが、
なんだか別のドラマのように感じました。見てみないとわかりませんが、
かなりの違和感を感じそうな予感です。

他に新シリーズで気になることなど。
・勇気はちゃんと感情のこもった台詞を言えるようになったか?
ハナはもう野田家には戻ってこないのか?
・アメリカに行ったキミはどうなったのか?
・愛に16歳年の差がある婚約者候補ができるらしいが、結婚しないで欲しい。
・眞はちゃんと東大に通っているのか?
眞に恋人ができるらしいが、どんなところへデートへ行くのか?
・望はまだ渋谷でギターのライブを続けているのか?(第7シリーズラストより)
・日向子はピアノを買ってもらえたのか?(第7シリーズラストより)

などなど、大きな事から細かいことまで、色々と気になることはまだまだ
あるので、新シリーズが始まるのが楽しみです。


しばらく、休みます。

2006年01月28日 18時33分51秒 | その他

月曜から金曜まで、「渡る世間は鬼ばかり」(再)のあらすじと感想を
書いているこのブログですが、1月30日(月)から、筆者が、長期出張
へ出るため、しばらくこのブログを休みます。

再開は、一週間後なのか二週間後なのか、もっと後なのか、わかりません。

もし、万が一、このブログを楽しみにしている方がいらっししゃいましたら、
ごめんなさい。

では、また、再開する日まで。


スペシャル?(第6シリーズ 第26回)

2005年11月21日 23時58分27秒 | その他

スペシャル(?)のため、第25回と同日の午後2時から放送があったようですが、

見逃しました。(;´д` ) トホホ


キミが倒れたり、望にストーカー疑惑が持ち上がったり、
事件が起こっていたので、見逃したのは非常に痛い。
(*_*)ゝイタタ

もしも、万が一、このブログを当てにしている人がいたらすみません。
m(_ _)m ゴメンナサイ

第27回を見て、間が補完できればいいのだが、、、、


眞鍋さんの握手会 (「渡鬼」関係なし)

2005年09月04日 16時33分05秒 | その他


いつもは、「渡る世間は鬼ばかり」()のあらすじと感想を書いて
いる
このブログですが、今日は、特別編。「渡鬼」とは全く関係
ありません。

いつもチェックしているブログに「眞鍋かをりのここだけの話」がある。このブログはえらい人気なので、知っている人も多いと思う。そのブログが本になったという事で、今日は、その出版記念握手会があった。

整理券の番号順に参加者が並べられた後、握手会は始まった。
ついに、眞鍋さんに会う事が出来た。眞鍋さんに近づいた途端、
緊張のあまり意識が遠のいていく気がした。 (o) ぼーー
しっかりしろ、意識をしっかり持つんだ、俺!と心の中で叫んでも
まるでダメ。握手の最中も、まるで夢心地で、思ったより話せる時間は
あったと思うのだが、何を話したんだかほとんど覚えていない。
(TT) アウアウ~
目の焦点もあってないような気がしたし、眞鍋さんに変な人と思われた
のではないか?


それでも、なんとか記憶を探ってみると、眞鍋さん、細くて、素敵だった

普段テレビでは「眞鍋さんて、結構、肩幅広いなぁ。」と思いながら
見ていたのだが、とんでもない。(大変失礼しました。)
実際、見てみると本当に細かった。そして、かわいかった。
初めて会った芸能人が眞鍋さんで本当によかったとさえ思う。
\(o⌒∇⌒o)/ ワァイ♪♪♪\(o⌒∇⌒o)/ ワァイ♪♪♪

実際の握手の最中は「頑張って下さい。」ぐらいしか言えなかったので、
今更ながら、聞いてみたい事。
「眞鍋かをりと松本大のいちばんやさしい株のはなし1,2」と株の本も
出してますが、株のほうの調子はどうですか?

...もっと気のきいたこと、思いつかないのか、俺...(T_T)

一番上の画像は、会場になった本屋のディスプレイ。
(握手会は当然、撮影、録音等禁止でした。)


ブログ、しばらく休みます。

2005年08月12日 20時49分57秒 | その他
帰省のため関東をしばらく離れます。
「渡鬼」の再放送も見れないので、このブログもお休みします。
再開は、8月24日(水)の予定です。

このドラマ、展開が速いので、再開時に話についていけるか不安。
やってる事は同じような事なんだけどねぇ(笑)

途中で眠ってしまった。

2005年04月24日 18時03分00秒 | その他
先日買った、藤田朋子さんのCDを聞いてみた。
「colors of love」と言うアルバム。
感想を書こうと思ったのだが、書けない。
タイトル通り途中で眠ってしまったから。
これは、CDが悪いわけでなく、問題は俺に
あるのだろう。
多くの曲が英語で歌われているわけだが、
元々、洋楽等聴かない俺には子守唄みたいだった。
歌詞がわからないとどうも眠くなる。
歌詞の対訳もついていたけど、聞きながら
追うわけにもいかず...
いつの日か、春の暖かい陽射しがない時に
聞きなおそう。(笑)

渡鬼が好きだからとう理由で買ったのが
間違いか。



CDのジャケット写真はなかなかいい感じ。
若干、それにつられて買ったのもある。(笑)