わたきょんの観劇(感激)日記

日常生活や芝居についてのあれこれ

パラサイト

2023-10-09 12:54:10 | 観劇

パラサイト
2023年6月28日 THEATER MILANO-Za 1階B列16番

原作:映画『パラサイト 半地下の家族』
台本・演出:鄭義信
出演:古田新太、宮沢氷魚、伊藤紗莉、江口のりこ、キムラ緑子、みのすけ、山内圭哉、恒松祐里、真木よう子、青山達三、山口森広、田鍋謙一郎、五味良介、丸山英彦、山村涼子、長南洸生、仲城 綾、金井美樹

カンヌ映画祭、アカデミー賞受賞で有名な 映画『パラサイト』を舞台化。
映画は観てませんので、映画とどう違うのかまったくわかりません。

貧しくも仲良く暮らす4人家族。
阪神大震災で家を焼かれ途方に暮れる。

そんな中でも高台に住む富裕層は、高見の見物。

そんなお金持ちの家に寄生していく家族。

息子と娘が家庭教師として…
母が家政婦、父が運転手として入り込み、信頼を得ていく。

元いた家政婦が訪ねてくるところから、不穏な空気が…

地下には元家政婦の家族が隠れて住んでいた。

やっと訪れた安寧の生活を守るため、元家政婦を殺してしまう父。

母を殺された復讐に、殺戮を行う元家政婦の息子。

かろうじて生き残った父と息子。

父は家の地下に残り、息子は警察に捕まる。

自分の無事を知らせるため、合図を送りつづける父。
それを見守る息子。

金持ち夫婦の山内圭哉と真木よう子の場面は、コメディー要素がたっぷりで、ある意味ほっとできる場面でした。

元家政婦のキムラ緑子がすごかったです。
場の空気が一気に変わりました。

カーテンコールのとき、ファミリーごとに手をつないで仲良く登場。
悲惨な最後を忘れて、ほっこりとしました。

格差の話だけでなく、家族の話だったんだと、あらためて感じました。


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は娘の誕生日。 | トップ | 日常にひそむ危険。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

観劇」カテゴリの最新記事