goo blog サービス終了のお知らせ 

わたきょんの観劇(感激)日記

日常生活や芝居についてのあれこれ

ドルチェカサリンゴのモンテビアンコ

2024-12-21 14:41:43 | スイーツ
2024年10月8日

ドルチェカサリンゴの一期一会のデセール。
10月前期はモンテビアンコ。
熊本産利平栗を使ったデザートです。


前から


後から


上から


断面

和栗クリーム、バニラジェラート、シャンティクリーム、渋皮煮、クルミキャラメリゼ、焼きメレンゲ、和梨、和栗パウダー、カシスソース、紅葉

とても丁寧に作られた和栗クリームは絶品でした。
栗の柔らかい甘味とカシスソースの程よい酸味が、後味をスッキリさせてくれました。


スプーン置きも栗でした

細部にもこだわったデセール。
とってもとっても美味しかったです。

ドルチェカサリンゴ


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤福の朔日餅(10月:栗餅)

2024-12-11 23:37:39 | スイーツ
2024年10月1日

6月の京都旅行から早4ヶ月。
なんと10月も1日に関西にいる私。

気になっている洋服屋さんが、阪急百貨店本店に期間限定で出店していたので、行ってみました。

すると1階のエスカレーター脇に行列が…
何の行列かな?って見てみたら…
赤福本店でしか買えないと思っていた朔日餅が、なんと阪神百貨店 梅田本店で売ってました!
予約優先ってことでしたが、係りの方に聞いたところ当日分にまだ余裕がある、ってことで列に並びました。

買えちゃいましたよ、朔日餅。
しかも、大好きな栗。
地元の方は、購入と同時に次回の予約も忘れてませんでした。
いいな~、毎月食べれて…


6個入り 1,200円。
おこわの中に栗餡、飾りに栗。
もう間違いなく美味しい!


朔日餅のビニール袋


栗の包装紙


期待値爆上がり


当日中にお召し上がりください

ホントは夫にも食べて欲しかったけど…
こんなにも当日中って強調されてたので、私ひとりで食べちゃいました。

とってもとっても美味しかったです。


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へにほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳屋のたい焼き

2024-12-06 15:21:15 | スイーツ
2024年9月26日

明治座で観劇後、次の目的地 さいたまスーパーアリーナ へ移動。
いつもの駅は 浜町 なのだけど…
検索したら、人形町から赤羽経由で行くのが一番早かったので、人形町を目指して歩きました。

途中行列の出来ているお店が…
たい焼きの柳屋さん。
名前は知ってたけれど、人形町に行くこともないから縁がないと思っていました。
そうか、ここにあったんだ…

まだ少し時間に余裕があったので並びました。

焼きながら、やってきたお客さんを的確に案内する凄腕。
店内2列の行列がいっぱいになれば、他のお店に迷惑にならない場所で並ぶように案内してました。

私が並んだときは、店内に並びきりましたが、段々と人が増えてきていました。

ひとつひとつを手焼きで焼き上げていくのを眺めていたので、待ってる時間も気になりませんでした。

お土産用と、すぐに食べる用とをお買い上げ。

すぐに食べるつもりでしたが、すぐには食べられなかったので、熱々は食べてませんが…
皮がパリっとしていて、控えめな甘さの餡子たっぷりのたい焼きでした。



とってもとっても美味しかったです。


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェムジでおやつ

2024-11-26 16:48:54 | スイーツ
2024年9月20日

観劇前におやつ。

カフェムジでコーヒーゼリーパフェを食べました。


コーヒーゼリーパフェ 600円(税込み、訪問時の価格)

ソフトクリームがミルクたっぷりで美味しい。
コーヒーゼリーが甘くないので、ソフトクリームと一緒に食べるとちょうどよい甘さになります。

1年前に食べた時は、モカソフトでした。
あれは期間限定だったのかしら。

どちらにしても、とってもとっても美味しかったです。


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へにほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドルチェカサリンゴのモスカート

2024-11-24 13:48:22 | スイーツ
2024年9月18日

ドルチェカサリンゴの一期一会のパフェ。
9月後半は、モスカート。
シャインマスカットのパフェです。


前から


後から


上から

シャインマスカット、白ブドウソルベ、ミルクティージェラート、シャンティクリーム、ホワイトチョコシャンティクリーム、モスカートワインジュレ、ハチミツレモンジュレ、グリーンレーズンの白ワインマリネ、クランブル、焼きメレンゲ、ホワイトチョコプレート、ナタデココ、食用花、ハーブ、粉糖

シャインマスカット大好き!!

粉糖で覆われたグラスが、秋なのに雪模様みたい…
マスカットグリーンが何とも言えず美しいです。
ミルクチュージェラートとの相性も申し分なし。

合わせたドリンクは、マスカットティーでした。

とってもとっても美味しかったです。


ドルチェカサリンゴ


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へにほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする