
先日、同居するEternityの基板を作った要調整のDM-2ですが、
とりあえずEternityを組み込んで動作と相性のチェックをしました。
基板はフットSW間の小さなスペースに押し込む毎度の手法~。
良い感じで鳴ってくれました。Eternityの歪の質は僕の好みです。
でも何故かDM-2をONにすると音量が少し上がってしまいます。
なんでかな~?? まあ、相性良いので使い方でカバーするかな。
あとはディレイタイムが短い原因の究明なのですが、レイアウトも
パーツの定数も間違っていない(と思う)ので困ったなぁ。
いつもの様に荒技しかないか....
とりあえずEternityを組み込んで動作と相性のチェックをしました。
基板はフットSW間の小さなスペースに押し込む毎度の手法~。
良い感じで鳴ってくれました。Eternityの歪の質は僕の好みです。
でも何故かDM-2をONにすると音量が少し上がってしまいます。
なんでかな~?? まあ、相性良いので使い方でカバーするかな。
あとはディレイタイムが短い原因の究明なのですが、レイアウトも
パーツの定数も間違っていない(と思う)ので困ったなぁ。
いつもの様に荒技しかないか....
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます