わたしの癒しTime。

日々のことやお気に入りを綴ります。

ムーンウォーカー

2018-04-30 23:26:14 | MJ

*この記事は、前ブログに掲載していたものの再UPです。(2015年7月15日)


今の世界では、「地球の愛と平和を守る」という気概のある人はほとんどいません。結局のところ、実際の世界では「悪が勝つ」状況です。

でも、時々は「LOVE&PEACE(愛と平和)」を考える日があってもいいと思います。大抵の人は、愛が溢れる平和な世界に生きていたいですよね、当然ながら。


というわけで買いまちた、『ムーンウォーカー』(1988年・アメリカ)!

*注・・・ネタバレになると思うので、未見で先入観を持ちたくないという方は、ご注意を。

色んなレビューを読むと、多くの人々が〝ハチャメチャ〟と表現していました。何となく観たなら、こういう感想になるのかもしれません。

ですが、マイケル・ジャクソンの〝ライフワーク〟が何だったのかを考えると、この映画に籠められたメッセージは明らかです。

映画は「Man in the mirror」の圧巻のライブ映像で始まりますが、この曲のメッセージ性をそのままストーリーにした感じの内容なのですよね、実際。

♪ 僕は変えるつもりさ
一生に一度のチャンスなんだ
きっといい気持ちになれる
きっと違うはずさ
きっと全てが上手くいく(中略)

ストリートの子供たち
みんなお腹を空かせてるんだ
その光景に目を背ける僕は何者?
子供たちが望んでることを
見て見ぬふりをしているんだ(中略)

鏡に映った男の姿をじっと見る
彼に尋ねるんだ 自分を変えてみないかって
こんなはっきりとしたメッセージはない
この世界をより良い場所にしたいなら
まず自分を見つめよう
そして変わるんだ ♪

『ムーンウォーカー』本編は、このことを表現しているのだと私は思いました。これがマイケルが生涯をかけ、最も伝えたかったことなのだと。

映画は『Man in the mirror』の後、マイケルの幼少時代からの歩み、『Bad』のチャイルド版(これ、ホンモノと比較すると笑える)、『Speed Demon』のSF(ショート・フィルム)、『Leave Me Alone』のSF(コレ好き)と続き、『ムーンウォーカー』本編になります。

『Speed Demon』は明るく爽快な曲ですが、歌詞を見ると何かのメッセージを感じてしまいそうです。

『ムーンウォーカー』本編(というか映画全体)は、単に観ているだけでは、お話が少し分かりにくいです。単純なストーリーではありますが、マイケル・ジャクソンのメッセージを受け取るには、「あらすじ」がないと理解しにくい。(単純に観た場合、〝ちょっとしたファンタジー、しかも奇天烈、でもマイケルは超カッコイイ☆〟と思う人がほとんどのようです)

では、その「あらすじ」を☆ ↓

【今世紀(=20世紀)最大のエンターティナーと呼ばれ、ステージでも華麗なその姿を見せるスーパースター、マイケル・ジャクソン。しかし彼の私生活は、完全に謎のべールで包まれていた。
実は彼は、地球の愛と平和を守るため、愛の守護神コスモから遣わされた「ムーンウォーカー」という名の使者だったのである。
ある日、友人である3人の孤児たちとともにピクニックに出かけたマイケルは、ふとしたことからミスター・ビッグ(ジョー・ペシ)率いる暗黒組織のアジトにもぐり込んでしまう。

そこでマイケルは子どもたちを麻薬漬けにして世界を支配しようとしている彼の企みを知るのだった。
持ち前のコスモパワーで「ムーンウォーカー」に変身した彼は、暗黒組織を叩きつぶし、子どもたちを悪の手から救い出すのだった。】

↑ これって、マイケルが生涯、力を入れていたことでしょ? 彼は、実際の人生においても、こういう生き方をしていたわけですよね。(宇宙から遣わされたとか暗黒組織を叩き潰す云々ではなく、「不幸な子どもたちを放っておかない」ということ)

私も最初は「あらすじ」を知らずに観ていました。なので、3人の子どもたちが夜中に外にいることを不思議に思っていましたが、彼らは「孤児」という設定なのですね。

この子どもたちの内の1人が、ジョン・レノン&オノ・ヨーコの息子☆ショーン・レノンなの。色白で可愛い男の子(当時)ですね☆ (今はカッコイイ大人の男になった。私とそんなに変わらない年齢だよね?。。1975年生まれだって)
ジーク役の黒人の男の子は、上で書いた「チャイルド版Bad」のマイケル役と同じ子ですよ~♪

そして、暗黒組織のボス「Mr.BIG」とやらは、ジョー・ペシが演じています。彼はこの少し後、『ホーム・アローン』で泥棒役になりますが、「冷酷非情度」は『ムーンウォーカー』の方が格段に上です。

ジョー・ペシは、この映画でも〝アカデミー俳優の演技力 〟を存分に発揮しています。(彼が最もセリフが多いはず)

Mr.BIGの「本名」は、「フランキー・リデオ」というのだそうです。この名前、マイケルの当時のマネージャーだったフランク・ディレオ氏と酷似していますが、ディレオはこの映画の製作総指揮をマイケルと共に務めています。Mr.BIGもフランク・ディレオも小柄で、2人には色々共通点がある気がします。(ディレオは元はエピック・レコードの役員だったと聞いた)

マイケル・ファンの間では、ディレオのイメージが良いようですが、私は「何だかなァ」と思っています。(彼のインタビュー映像を見て、「おや??」と思いました) 彼は一見、感じ良く魅力的な人物です。
でも、ディレオはマイケルの晩年、Mr.BIGのように〝THE・悪役〟となり、彼を苦しめたのではないかと思ってしまいます。(フランク・ディレオ氏は2、3年前に亡くなっています)

*2021年6月2日追加

ディレオがマイケルの晩年に、苦しかった彼を助けることができなかったのは事実ですが、この記事の後に見聞きした様々な事柄から想像すると、ディレオ自身はやはり基本的には良い人のようです。

マイケルのために心から尽くしてくれていた人々が、何故か後に彼を裏切ってしまう。これこそが彼の最大の悲劇だと思います。これはマイケルの死後もずっと続いており、私はその度に心が痛くなってしまうのです。 (追加ココマデ)


本編の最初は、マイケルと子どもたちが美しい景色の中で戯れているところから始まります。仲良しワンコが走り去ったのを探しに森の中に入ったマイケルと女の子(ケイティ)は、見るからに怪しげな建物の中に潜り込んでしまい、そこでMr.BIGのイケナイ「計画」を聞いてしまうの。しかも、手に蜘蛛が触れたケイティが悲鳴を上げたため、2人はMr.BIGに見つかってしまいます。

この後、街に戻ったマイケルをMr.BIGは殺そうとするのですが、マイケルは街中を逃げまくります。(余談ですが、この映画の中のマイケルは何かと逃げ回っています。長い足で疾走する彼の美しいこと。。

さて、『ムーンウォーカー』本編には、『Smooth Criminal』のSFが含まれています。マイケルが白スーツに青いシャツ、白いソフト帽で歌い踊り、すっごくカッコイイです。

映画の舞台は古いヨーロッパの街並みのような石畳の道にレトロな建物で、マイケルのこだわり(好み?)が感じられますが、SFは「CLUB 30's」という名のクラブが舞台なの。お客さまも1930年代風ファッションに身を包み、何となくフィルム・ノワール風な雰囲気もあります。

マイケルって古いギャング映画が好きなのかもね。(私はあまり興味ない。 『お熱いのがお好き』なら観たけどね☆)

この時のマイケルのファッションは彼の象徴になっているようですね。実際、この世のものとは思えないほど超絶にカッコイイです。

スムクリのSFは、本編との関連性はほとんどないようですが、この中にケイティが連れ去られるシーンがあるの。

私が初めてこのSFを見たのは『MICHAEL JACKSON'S VISION』でした。こちらでは曲部分だけが収録されているため、あの場面の意味が不明でした。『ムーンウォーカー』を観て、彼女が何故連れ去られたのかを理解しました。(気分スッキリ♪)

クラブを出たマイケルは、残った男の子2人(ショーン、ジーク)から「ケイティが連れ去られた」と聞き、彼女を助けるためにMr.BIGの元へ乗り込むの。(派手な白スーツのままでね)

で、「お約束どおり」に仮面ライダーの〝ショッカーの皆さん〟みたいな人々に取り囲まれるのでした。

そして、ケイティの髪を鷲掴みにしたMr.BIGが現れ(ヒドイ)、彼女に麻薬を打とうとするの。

↑ この薄暗い中でもクッキリ際立つ白スーツ。。 (〝ショッカー〟が邪魔)

マイケルはそれを阻止しようとしますが、〝ショッカー〟に銃で痛めつけられ(ヒドイ)、その上暴れるケイティに注射を弾き飛ばされたMr.BIGに「スムーズに動けるか」と言われながら蹴られ(ヒドイ)、ケイティは放り出された上に(ヒドイ)「ゴキブリ」と罵られてMr.BIGに背中を踏まれ(ヒドすぎ)、絶対絶命のピンチに。
(マイケルの死後、劇場で公開された『ムーンウォーカー』では、このシーンは一部カットされていたようです。「ファンタジー」にしては容赦ない攻撃だもんね、子どもに対しても

*2018年4月30日追加

私は当時、ケイティに対する暴力行為がカットされたのだと思っていましたが、カットされていたのはMr.BIGが彼女に麻薬を注射しようとする場面だったようです。今は問題になるのかもね。私は子どもへの暴力行為の方が余程気になったけどなぁ。。(追加ココマデ)

ここで夜空に流れ星がピカーン と輝き、マイケルの「変身」シーンになるの。これが特に女性の皆さまにはドン引きの場面だったと思われます。(ワタクシもでしたわ、ええ

マイケルはゲームが好きらしいし、これは彼の趣味なのかも。男ってそんな感じでしょ??(実際、この映画はゲームにもなっているそうです)

でもね、冷静に考えると、数十人はいると思われる〝ショッカー風〟の皆さま(しかも銃を構えている)から子どもたちを救うには、アレ(=変身)しかないような気もする。。助さん格さんみたいに悪いヤツをバッタバッタと「素手」でやっつける方があり得ない気がする。。

ハッキリ言って、ホント容赦ない攻撃だったわ。だって「皆殺し」だもの。 

というわけで、マイケルは悪いヤツを全滅させ、(「変身」したまま)宇宙に帰ってしまうのでした。

取り残された子どもたちは、マイケルとの別れを悲しんでいました。

彼らをマイケルの実子(プリンス、パリス、ブランケット)と重ね合わせるファンもいますが、ホントにそんな感じで切なくなる。。

でも、『ムーンウォーカー』では〝ダディ〟マイケルは帰ってきます。マイケルに走り寄る子どもたちを見ると、またまた切なくなっちゃいます。

そして、再び「CLUB 30's」の中に入るの。マイケルと子どもたちが奥に向かって進んでいくと、Mr.BIG。。。ではなく、フランク・ディレオが出迎えます。ワンコにも再会するの。

ラストは「世界一のスーパースター☆マイケル・ジャクソン」に戻り、『Come Together』(ビートルズのカバー曲)を熱唱し、エンドロールに。

「メデタシメデタシ♪」と終わるのは、まことに結構なのですが、このラストの歌唱はエロい。

マイケル・ジャクソンは子どもを心から愛し、自宅を「ネバーランド」と名付けて大勢の子どもたちに開放し、自らもゲームや玩具にハマりまくりの人だったようですが、その一方、セクシャルな面を持つ男でもありました。

『DANGEROUS~ザ・ショート・フィルム・コレクション』もこういう傾向がありましたが、映画『ムーンウォーカー』も同様です。

これこそが彼の麗しい魅力(の1つ)なのでしょう☆

コレ。 ↓

『IN THE CLOSET』のSFでも指を舐める場面があったけど、女をメロメロにしてしまいますね。(いや~ん

私、その場面を見て団扇を落としてたわ。(このスケベ

この〝二面性〟は、マイケルが如何に「普通のオトコ」なのかを表しています。実に「健康的」な人だわ。。

この指に巻いてる絆創膏、ずっと不思議でしたが、これはファッションなのだそうです。こうしてると、見ている人が手の動きに注目してくれるのだとか。確かに見つめてしまいますけど。

マイケル・ジャクソンは、黒人アーティストとして初めて〝白人女性を本気でメロメロにした男〟なのだそうです。

特にこの映画は彼が29歳の頃で、最も精悍かつセクシーで〝男を感じさせる〟時代なので、ホントに目の保養になります。

彼の最大の魅力である「無邪気な笑顔 」もたくさん見れるし☆


エンドロールで流れるのは、Ladysmith Black Mambazoという黒人グループの『The Moon is Walking』という曲だそうです。

なんとも言えず味わい深いアカペラで、1度聴いただけでも強い印象を残します。他の方々も同じだったようで、検索したらすぐに分かりました。

その後にもう1度スムクリが流れ、映画の色々なシーンが映し出されるの。その映像は微かにぼかしてあります。

ラストはマイケルのウインクなの。


この映画、最初から最後まで、とても凝った映像になっています。さすが〝完璧主義者〟のマイケルの作品だわ☆

ストーリーが子どもっぽい(?)とか言って、スムクリのSFだけ観るのはモッタイナイ。

映画『ムーンウォーカー』の解釈は人それぞれですが、マイケルが事あるごとに伝えようとしていた

「世界を良くしよう。それにはまず、子どもたちから助けよう」

というメッセージだけはシッカリ受け取るべきだと思います。

私がマイケル・ジャクソンに魅かれるのは、彼の素晴らしすぎる曲やパフォーマンス、麗しい容姿だけではなく、まさにこの「美しい人間性」なのだな~~と最近シミジミ感じています。

マイケルって、ケニー・オルテガやライオネル・リッチーが言うように、本当に天使だったのかも。

あらら、またもや長い記事になっちゃいましたね。

 

ムーンウォーカー 通常版[Blu-ray]
クリエーター情報なし
ワーナー・ホーム・ビデオ


*この記事に頂いたコメントを以下に掲載。

「ありがとう! (pecoco)2018-09-01

はじめまして!私はどうやら あなたと同世代のようです。マイケルを愛してやまない普通の主婦です。今回「ムーンウォーカー」について他の方の解釈を検索し、こちらに寄ってみました。過去にアップした記事とのことですが、とってもわかりやすく、同感しかなく、泣きそうになりました。
何か一言伝えたくて、コメントさせていただきました。「ありがとう!!」」

とても嬉しいコメントで、こちらが泣きそうになってしまいました。

ブログ閉鎖の前に個人用に書籍化するのですが、コメントは残せないので、こちらに転載いたしました。ご了承くださいませ。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DAISOのパーツで簡単ピアス♪

2018-04-22 14:20:35 | ホビー&DIY

先日、久しぶりに100均のDAISOに行き、キレイなメタルパーツを買ってきました♪

これを使って超簡単なピアスを作りましたので、ご紹介。

各パーツを繋げるだけなので、アクセサリー作り初心者さんでも簡単に作ることができます。

完成品はこんな感じ。 ↓

何となく、1990年代風の〝微妙にオリエンタル〟な印象のシンプルなピアス。

あの頃はリネンやダンガリーのシャツ、ターコイズ&シルバー、ヌバック製のサンダル、ゴールドのアクセサリーなど〝ちょっとエキゾチック〟なものが多く、最近もそういう感じのファッションをよく見かけます。スカーフも久々に流行っていますよね。現実はデフレが進みまくりの経済状況ですが(オシャレなデザインのピアスやペンダントが108円で買える時代だもの)、気分だけは90年代風リッチな感じ。

NHK『きょうの料理』などを見ていると、お料理の内容や先生方のファッションが何故か〝昭和〟しています。。 派手な花柄の服とか、髪にターバンのようなヘアバンドを巻いていたりとか、画面の中だけバブル期に戻ったような印象です。


というわけで、DAISOで買ったのは、下の2つ。

「ヒキモノパーツ」と「メタルプレートウェーブ」というパーツです。(注:お写真はピアスを作った後に撮影したので、中身が減っています)

「ヒキモノパーツ」はレジンアクセサリーにも使えそうです。3種類の大きさのリングが各2個ずつセットになっています。「メタルプレートウェーブ」は4個セットでした。見た目もとてもオシャレだし、アクセサリーの素材として売れているので、安っぽくありません。 キレイなゴールドです☆

これに、下のお写真の材料をプラスすれば、ピアスが簡単に作れちゃいます♪

4mmの丸カン2~4つとピアス金具1セット。これらも100均に売れていると思います。私は手芸屋さんで買いましたが、どちらも複数入りで安価です。(丸カンは山のように入っています)

「ヒキモノパーツ」のいちばん小さいサイズとメタルプレートを丸カンでまとめ、同じ丸カンでピアス金具も繋げて完成。 ほんの数分でできちゃいます♪ 

金具をつけるための工具も100均に売れているそうですよ~~。平やっとこ1個と、指カンというリング状の金具があれば、上記のようなピアスは作れます。(工具代も200円で済む☆) 指カンは手芸コーナーにあります。やっとこはDIY用工具のコーナーにあるかも。

完成図☆ ↓

材料費はホントに100円くらいですが、ヒキモノパーツの模様(?)とメタルプレートのマットでウェーブ状の質感のおかげで、シンプルすぎず、少し高級感が出ています。100円には見えない。

大きさもちょうど良く、シンプルなお洋服の時に着けると引き立ちます。

何より、「自分で作った」という達成感が得られる☆


お安い材料なので、美しさを長持ちさせることは難しいと思いますが、期間限定で楽しめればいいよね。

ピアス金具はメッキなので、真夏は要注意です。汗でメッキが剥がれてお肌に悪そう。。


可愛くて簡単なので、よかったらぜひお試しを。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜中の大地震

2018-04-11 23:57:55 | 日々の出来事

4月9日の未明、イキナリの大地震に襲われました。

真夜中だったので、私たちはもちろん、爆睡中でした。
そしたら突然、下から突き上げるような衝撃と大きな音で目が覚めたの。 続いて激しい横揺れが起こり、私はグラグラしながらも、お部屋の灯りとテレビをつけました。まだ緊急地震速報が出ていたわ、よく見てないけど。

揺れはそんなに長い時間ではなく(多分)、収まった後、しばらく呆然。。津波が来てたら間に合わなかったと思う、きっと。

家族は「今の何??」とビックリしていました。地震の揺れで目覚めたのではなく、部屋に置いていた絵(別の家族が大昔に県展に出した大きなもの)が倒れてきたので気がついたのだと。。。

辺りを見回すと、お部屋の様々なモノが乱れており、棚の上に置いていたお茶入りのカップが倒れていました。近くにCDラジオ(っていうの?)があったため、私は慌ててティッシュで拭きました。(これが最初にしたこと

そして、別の家族が慌てて2階に来たの。(私の寝室は2階) ベッドで寝ていたら、箪笥が倒れてきたと。 ベッドと離れていたので直撃はしなかったけど、それでも驚くよね。不安定な置き方をしてたのかしら。。ケガしなくてよかった。

他のお部屋も恐る恐る見てみたけど、花瓶など細長い不安定なモノは下に落ちてるし、食器棚の中のグラスなどが落ちて割れてるし、保管中のVHSのテープが散乱してるし、本棚の上に置いていたモノたちは全て落下してるし、散々でした。

テレビでは、私が住んでいる地域は震度5弱と出ていましたが、私のそれまでの人生で最高の揺れでした。超怖かった~~。

でも、幸いにお家の外壁などにはほとんど損傷がなかったし、電気やガスも無事だったし、家族も近所もケガ人がなかったのでよかったです。あ、外に置いていた植木鉢がたくさん割れてた。。。

世界遺産・石見銀山がある島根県大田市では、(県内では珍しい)震度5強の揺れで、結構な被害が出たようです。

私が前々ブログで記事にしていた神社巡りで訪れた、「苅田神社」というお宮の鳥居が崩壊したと、全国のニュースでも報道されました。ここは牡丹桜がキレイで、よく覚えています。数年前のちょうど今頃だったわ。

また、友人知人がいる三瓶山の周辺地域の被害が大きく心配していましたが、みんな無事でした。家中が嵐のような状態だそうですが。

こんな大地震は島根では1000年ぶりくらいだと思います。2000年の鳥取県西部地震でも松江で震度5の揺れを観測しましたが、今回は実際の震度以上に強い揺れに感じました。ところによっては震度6だったかもしれないそう。

前兆となる小さな地震もなく、ある日突然、しかも夜中の大地震だったので、最悪でした。 震度6や7の巨大地震ではなかったし、日本では震度5は珍しくありませんが、これ以上の揺れを経験するのは嫌です。

もうコリゴリ。

今回の地震で最も怖かったのは、ある日突然、全てを失うかもしれないという思いが、現実味を帯びて感じられたことでした。

ホントにいつ何が起きるか分かりません。

常日頃から備え(=おカネを貯めておく)をしておくべきだと思います。(今回分かったけど、行政はあまり役に立たない)

そして、毎日を精一杯充実させて過ごすことが大事だと、一層感じました。

被災された方々が、一刻も早く、元どおりの生活を取り戻されますように。


天災の話なので、心を安らかにするため、ラッセンの絵を載せたんだけど、何だか場違い。。。

というか、異様??

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジーサンズ はじめての強盗

2018-04-07 19:51:43 | 映画&音楽&本

新ブログでは初めての映画記事。

映画記事一覧カテゴリも作ろうかな~~。


*ジーサンズ はじめての強盗
(2017年・アメリカ)

<あらすじ>
ウィリー、ジョー、アルの3人は慎ましくも幸せな老後生活を送っていた。ところがある日、長年勤めていた会社の合併によって、年金を止められてしまう。このことをきっかけに、彼らはある企てを決意。
なんとしてでも今までの生活を取り戻し、愛する家族と仲間たちとの幸せな余生を続けられるよう、3人は銀行のお金を奪おうと、大胆で危険な賭けに出るが……。

<キャスト>
*ウィリー・デイビス・・・モーガン・フリーマン
*ジョー・ハーディング・・・マイケル・ケイン
*アルバート・ガーナー・・・アラン・アーキン
*ブルックリン・ハーディング・・・ジョーイ・キング
*アーレン・ヘイマー・・・マット・ディロン
*アニー・サントーリ・・・アン=マーグレット
*ミルトン・カップチャク・・・クリストファー・ロイド


こんな豪華なオスカー俳優陣が主役なのに、何なの、この邦題は。

原題は「Going in Style」。〝in style〟は「①流行の ②立派な、堂々と」という意味なのだとか。日本語に訳しにくいタイトルなのだそうです。「(大それたことを)大胆にやってやる~♪」みたいな感じ??

う~~ん、「ジーサンズ」。。。。。

これ、とても面白かったです☆

プロローグで、マイケル・ケイン演じるジョーが銀行強盗に遭遇してしまいます。ジョーは家を差し押さえるという警告の手紙を貰ったため、銀行に来ていたのです。

ジョーは銀行の融資の返済額がイキナリ3倍になったこと、融資を受ける際に銀行の担当者(今まさに目の前にいるチャックという男)が「返済額が上がることはない」などとジョーを無理に説得したことを咎めましたが、チャックは平然と「説明した」と繰り返します。その時、突然、強盗が現れたの。

銀行強盗たちは素晴らしい手際で、わずか2分の間に大金を強奪し、風のように去って行ったのでした。3人の強盗の内の1人はジョーとチャックの傍らに来て、なけなしのおカネが入ったお財布を強盗に手渡そうとするジョーに「受け取れない」と断り、「年寄りは敬われるべきだ」と言い残して立ち去るのです。(チャックは横で失禁していた

その後、長年勤めた会社が他の企業と合併した挙句に年金の支給を中止すると発表し、ジョーたちは収入が完全になくなってしまいます。しかもバカ銀行はジョーたちの年金になるべきおカネで新会社の負債を支払うというのです。(ヒドイ ) さらにジョーは家を差し押さえられてしまいます。

これね、銀行のコンプライアンス違反が原因だよね。社会的弱者に(正確な説明をせずに)無理やり高金利の融資を受けさせ、支払いが滞ると財産を差し押さえるという。。リーマンショック前、アメリカで大問題になっていたサブプライムローンと似ています。

この映画は、今のアメリカ及び日本の深刻な問題を扱っており、こういうシーンの時は思わず真顔になってしまいます。わが国の政府など、このシーンを見ると喜びに打ち震えるのではないかと思います。こういう社会が彼らの理想のようですので。

こういう訳で、〝ジーサンズ〟は自分たちも銀行強盗をしようと決心したのですね。


で、まず手始めに、スーパーで万引きできるかを試すの。 アルは「強盗なんて、冗談はよし子さん」と当時は思っていたため、ウィリーとジョーの2人で食品を盗もうとします。が、(当然ながら)スーパーの警備員に見つかり追跡されます。

車で待っているはずのアルの姿はなく(彼はその時スーパー内でアニーという女性と一緒にいたの)、2人は電動カート(っていうの?)に乗って逃げようとします。

このシーン、可笑しい。 ジョーがどこかのオバちゃんからカートを奪い、ウィルに前のカゴに乗れと命じるのですが、ウィルは「俺はE.T.か?」と怒鳴ります。が、追われて結局カゴに。。 ↓

  

この時は年寄りだからと見逃してもらえましたが、2人は誰か「プロ」に強盗の手ほどきをしてもらおうと考えたのでした。そして、


。。とストーリーはテンポよく順調に進みます。この後がクライマックスだからね☆

「プロ」の助けを借り、強盗はとりあえず成功します。ただ、この後。。。。。 (ちょっとハラハラする)


余談ですが、この時〝ジーサンズ〟が身に着けているマスクは、フランク・シナトラ、ディーン・マーティン、サミー・デイビス・Jrです。チャックの「逆襲」も見もの。

3人がしたことは間違いなく犯罪だし、現実では許されない行為です。でもね、これ、映画だし。 
ハッキリ言って会社や銀行の方が悪いし、正直言って気分爽快。

主演の3人の演技力はもちろんですが、周囲の人々との微笑ましい人間関係、友人や家族に対する思いやりなど、コメディ的要素の中に大事なことがたくさん詰まっている映画です。


私が3人の中でいちばん注目してたのは、アラン・アーキン。 ↓

私が最初に彼を見たのは『暗くなるまで待って』(1967年)ですが、この時のアランは悪役。可愛い顔なのに超怖かった~~~。 あのラスト近くのシーン、ビックリするよね。。刺されたら、ずっと倒れたままでいてくれなきゃ。

最後にオードリーを〝モノにする〟つもりだったらしいアランは、しきりに彼女に「さ、寝室に行こう」と言っていました。その辺のソファではダメなの、キチンとした寝室のベッドの上でないと。 (オホホ)

『リトル・ミス・サンシャイン』(2006年)では、ホンモノのエロいお祖父ちゃん役。 彼はこのスケベな役により、アカデミー助演男優賞を獲得しました。

そして今回は、〝80過ぎても現役 〟。70代後半でも可愛くキレイなアン=マーグレットに誘惑され、〝仲良く〟してしまうのですね。 そして、その結果は。。。

アラン・アーキンって可愛いよね。

ちなみに〝ジーサンズ〟の現在の年齢は、モーガン・フリーマン80歳、マイケル・ケイン85歳、アラン・アーキン84歳です。どんな名優も年をとる。。。(最初はアラン・アーキンの代わりにダスティン・ホフマンがキャスティングされていたそう。彼も80歳だって。。。

そうそう、〝ジーサンズ〟のお仲間のクリストファー・ロイド(79歳)も懐かしかったです。

あまりにも真に迫っていて、ホントにボケているのではないかと思った。。超キュートだった。

さらに懐かしかったのは、FBI捜査官役のマット・ディロン。

今54歳だから、そんなにトシではないわね。。濃いお顔は若い頃のまま☆


この映画はリメイクなのだそうです。でも、とても面白かった♪ 若いコがほとんど出なくても、良い映画は撮れるということを証明していると思います。主なキャスト以外も味があり、何度も観直したくなる映画です。時々ホロリとなる。。

これ、買おうかな~~。


強盗をするシーンから何度かハラハラするけど、最後はやっぱりハッピーエンド。

とてもおススメです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老のクリームパスタ☆

2018-04-01 20:48:00 | 日々の出来事

4月になりました。桜ちゃんも、そろそろ散り始める頃。。

なので、松江にお花見に行きました。

ただ、城山(松江城)は人がいっぱいで、とても近づけず。。玉造に行けばよかったわ。(玉造は温泉で有名です)

キレイな山桜をパチリ。 ↓

松江城には、今から30年ほど前に行きましたが、この先、中に入ることができるのでしょうか?? いつも駐車場が満車で、ホントに近寄れない。。


さて、桜ちゃんは道々に咲いているものを満喫することにし、ランチを食べに行きました。

前ブログでも時々ご紹介していた「北欧」というカフェ・レストランです☆

今回は、先日食べることができなかった海老ちゃんを。。と思い、海老のクリームパスタにしました。 いちばん上のお写真です♪

正確な名称は「海老ソース」だったと思う。

サラダもついていました。

このパスタ、とても美味しかった。 小海老がたくさん入ってて、大きい海老ちゃんもあるし、イクラがたっぷりかかってる。

濃厚なソースが刻みのりと合っていて、こってりさんなお味ながら、食べやすかったです。ほうれん草入りで栄養たっぷりな感じ☆ 見た目もゴージャスだし。

他の家族はポーク生姜焼きランチと卵かけナポリタンでした。

生姜焼きだけ、お写真がある。。これ、1切れ貰ったけど、超美味だった。 量もたっぷりあるし、太りそう。。。他に、お味噌汁と小鉢つきだった。鶏とキュウリの和え物みたいな。。美味しそうでしたよ。

ナポリタンはすでに食べ始めていたので、お写真を撮れなかったの。ナポリタンにチーズ入りのふわふわ炒り卵を乗せたものです。私もこれと迷ったんだけど、次の機会にします。

帰りも道路脇やお山の桜を満喫し、途中の道の駅で苺やお野菜を買いました。

苺ちゃんに、お花が。 ↓

この苺、小ぶりで1パック400円だったけど、すごく甘くて美味しかったよ~~♪ 形が不ぞろいでも可愛いし美味しい☆


のどかな春の1日を満喫しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする