フィールドワーク通信

広島を拠点にフィールドワーク。カンボジア、インドネシア、市民まちづくり

自治体との連携

2007-02-22 19:23:26 | 研究室通信
自治体との連携 具体的内容 多様な主体の連携を自治体自体が目指していることの宣言 →自治体の方が実際に登壇してしゃべることが重要 会場、広報(投げ込み、ビラ) 町民の参加、市民の参加、職員の参加 資料作成に対する協力要請 . . . 本文を読む

宮島シンポ

2007-02-22 08:57:54 | 研究室通信
検討内容 ●シンポジストの選定 広島工大関係者だけでなく、幅広く。宮島の方々、行政の方々、他大学の先生方、学生たちが登壇するイメージ。 多様な主体が参加することで創造的な関係が生まれる姿を表現。その拠点としての「宮島こもん」位置づけを印象付けること。→シンポジスト案を早急に作成することと、シンポジストの意見が絡みあうようなプログラムの作成 町並みを考える会との調整が必須 ●配布資料の検討 . . . 本文を読む

宮島シンポ3月18日

2007-02-22 08:50:42 | 研究室通信
宮島こもんシンポジウム企画書 地域と大学(人と人)、地域課題と教育学習(課題と提案)、学生の活動とまちづくり活動(活動と活動)など、より多角的に、より柔軟につながりを形成し、地域の課題に実践で応えていくような、「まちづくりネットワーク」を基盤とした「新しい教育学習拠点」の可能性について考える。 本シンポジウムは、地域との具体的な対話を重視する。地域とのネットワークを最大限に活かし、地域に様々 . . . 本文を読む