2024年版・井川治久の マル秘・英単語1234ワールド。

★元祖『早稲田・慶應らくらく突破 ㊙英単語1234』(1985年・新声社刊・井川治久著。)の更新ブログ版の不定期日誌。

(言葉遊び)アネスティーに「ム」を入れると!??

2023年06月17日 01時11分34秒 | ★井川治久の(法学部)英単語研究メモ

令和5年(2023年)6月16日(フライデー)号:

・・・・・・昨日の木曜日は、

高1男子マンツーマン受験英語

クラスを、

18時半前から20時半過ぎまで、

担当。

・・・・・・本日の金曜日は、

オフ日で、テレビ東京で録画して

おいた「タイ( Thailand)」

を舞台にした映画を、愉しむ。

 

・・・・・・さて、

映画鑑賞からヒントを得て、

本日の出題は、

◆「慶応法学部」を

はじめとする超難関大学対策の語彙かな。。。。

  ハイレベル受験英単語問題:

  amnesty  【アムネスティー】

の意味にもっとも近いものを一つ選びなさい。

(1)「正直さ」

(2)「本気」

(3)「本格的に」

(4)「熱心さ」

(5)「憎悪」

(6)「恩赦」

(7)「あ、胸、素敵!」

(8)「ラムネ、酢、ティー」

(9)「私は、ね、泊まりです!」

(10)「私は、ね、ステイします。」

  本日の出題は、「ハイレベル」でしょうか。最難関大学を受ける人以外は、パスしても、いいかもしれません。

  やるか、やらないか。・・・・・・それこそ、「人生における自分自身の取捨選択」でござんす。。。。

(出題者:井川治久。豊島区にて。)

******************************************

******************************************

   学習のヒント:

(1)  honesty

(3)  in  earnest

(5)  hatred

(cf.)

  detest  ~

  loathe ~

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ライブ」でTVニュースを眺... | トップ | (人生一考)人間の内面は顔... »
最新の画像もっと見る

★井川治久の(法学部)英単語研究メモ」カテゴリの最新記事