ちょびっと

悪性リンパ腫の闘病経過も掲載。
Laptop PC(winもmacも)やその他諸々気分で紹介。

CHUWI LarkBoxを現時点で問題なく使うところまで構築してみた。

2020-10-11 | PC関連
前回も構築しまくっていたのだが、CHUWI LarkBoxのフォーラムで手当たりしだいに情報を漁っていた。
Windows10_2004にしたまでは良いが、冷却ファンが回っていない。
まじかよー、回ってないって?確かに熱くなっても回らないのだ。
フォーラムで情報を集めてサポートセンターにメールをするという事をしていた。
そんなこんなやってると、driverセットがあり、サポートセンターからdriverとosのリカバリーディスクのダウンロードをしてくれとの事。
それからは、ひたすら構築とエラーで格闘していた。
1909から2004にupdateするとエラーが発生して出来ないのだ。
それで、2004を確実にインストールする方法を見つけた。
microsoftからusbからインストー出来るツールを落としてusbメモリーにて直接Windows10_2004にしてしまうこと。
この方法が一番早い。
インストールをするときは途中でnetに繋がないでインストールをやりきる。
なぜなら、自動でdriverがインストールされてしまい、LarkBox専用のdriverをインストールするのが面倒になるから。
そうして、osが立ち上がったらサポートセンターからか、フォーラムで落としたdriverをひたすらデバイスマネージャーを開いてdriverを手動でインストールする。
まだ、netには繋がず全て不明になっているdriverをインストールする。
やり終えたら、ここでnetに接続intelからグラフィックdriverを落としてくるのが妥当だが、ドライバーをマネージメントしてくれるツールをインストール(これが楽だがしたくなければ直接driverをdownloadする)。
そうすると、グラフィックdriverとBluetoothとwifiのdriverも更新と出てくるので、インストールする。
また、デバイスマネージャーでAudio関係のを開くとHigh Definition Audioを見つけたら、先程downloadしたdriverの中にRealtekのdriverフォルダがあるので(driverフォルダで沢山のfileが入っていて、スピーカーマークがあるもの)更新を始める、ここでも手動インストール。
無事インストール出来たら最後にdriverの中にスピーカーのマークがあるのを一度起動するとタスクバーに色つきのスピーカーマークが出る。
その後はタスクバーに入りRealtekのsound設定が出来るようになる。
これで、終了、お疲れさまでした。

Windows10_2004にしておくと今後のupdateが楽になるとの事で、何としても2004にしておきたい。
microsoftからusbメモリーを作ればeMMCだろうが、M.2 SSDからだろうが、短時間で構築が完了するので、お薦めだ。
その他、色々と改良してもらいたいことをサポートセンターに言っておいた所、技術部に情報を伝えておくことの事で、今後改善されたBIOSが出てくる可能性がある。
mini pc CHUWI LarkBoxは中々楽しめました(結構悩んだんだけどね)。

Comments (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CHUWI LarkBoxの構築。 | TOP | ヒューマンバグ大学、本にな... »
最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2021-07-23 15:31:54
初めまして。
LarkBox Proを購入したのですが、Windows
update後に音が出ずに困っています。デバイスマネージャーにはHigh Definition Audioが無く、ESAuDriver Deviceがあります。 CHUWIからドライバを入手したですがうまく設定でいません。何か対策方法などありましたらご教授いただけませんでしょうか。宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (wakaba7777)
2021-07-23 16:55:13
私のblogの最新から一つ古い記事にLarkBoxProのdriverをuploadしました。
一度デバイスを消して、もう一度デバイスを認識させてから、上記のdriverをしゅうどで認識させてみる方法もあります。
また、現在の状況で手動でdriverを書き換える方法もあります。
driverをinstallするときには、他の音楽デバイスを外した状態ですることをおすすめします。
返信する
Unknown (Unknown)
2021-07-23 19:56:50
LarkBoxProのdriverありがとうございました。
デバイスマネージャーで現在認識されているESAuDriver Deviceをアンインストールして不明なデバイスにした後で
①ドライバーの更新
②コンピュータを参照してドライバーを検索
③コンピュータ上のドライバーを参照します。
上記で頂いたドライバーのフォルダーを設定しました。
結果は、不明なデバイスをインストールできませんでした。となります。
また、コンピュータ上の利用可能などらーバー一覧から選択します。
Realtec High Definition AUdio…を選択するとブルースクリーンとなり再起動します。

手動でインストール・認識のさせ方が間違っているのでしょうか? もう少し調べてみます。 音楽関係以外はこのやり方でできたのですが・・。
返信する
Unknown (Unknown)
2021-07-23 19:56:51
LarkBoxProのdriverありがとうございました。
デバイスマネージャーで現在認識されているESAuDriver Deviceをアンインストールして不明なデバイスにした後で
①ドライバーの更新
②コンピュータを参照してドライバーを検索
③コンピュータ上のドライバーを参照します。
上記で頂いたドライバーのフォルダーを設定しました。
結果は、不明なデバイスをインストールできませんでした。となります。
また、コンピュータ上の利用可能などらーバー一覧から選択します。
Realtec High Definition AUdio…を選択するとブルースクリーンとなり再起動します。

手動でインストール・認識のさせ方が間違っているのでしょうか? もう少し調べてみます。 音楽関係以外はこのやり方でできたのですが・・。
返信する
Unknown (wakaba7777)
2021-07-24 04:02:42
わたしは、そのやり方で良いと思ったのですが、ダメなようですね。
確か、CHUWIのフォーラムで同じトラブルに合っている方がいたような気がします。
一度CHUWIのフォーラムも見てみたら解決するかもしれませんよ。
健闘を祈ります。
返信する
Unknown (Unknown)
2021-07-24 13:08:32
ありがとうございました。
いろいろと試しましたが、Realtec AUdioを設定することができませんでしたが、なぜか?インテルのスマート・サウンドテクノロジーがインストールされ音が出るようになりました。ひとまずはこれで様子見しながら調べてみます。 アドバイスなどありがとうございました。
返信する

post a comment