七草粥 2021-02-18 | 今日 今日は旧暦で七草粥の日。セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ、これぞ七草。去年は家の中で全部調達出来たけれど、今年は母子草と蕪が無かった。それで有り合わせで、形ばかりの七草粥にしよう。ご飯も冷飯で塩味出し汁で簡単に。それに今年は旧暦正月のお節も食べていないので、本当は必要無いんだけれど・・・
寒波 2021-01-11 | 今日 急な寒波に緑の葉も茶色になってしまった。世界でも色々なことが起こっているらしいけれど何が有っても動揺したくない。家のささやかな庭に沢山の鳥たちが食料を求めてやって来ている。雀、目白、ヒヨドリ・・・南天の赤い実、紫式部の紫の実、アロエの赤い花、椿を目当てにやって来るのだ。リース犬は最近夜になると七転八倒を繰り返していた。もうダメかと抱っこして半年ぶりに一緒に寝ると静かになってしまった。あれは駄々っ子ならぬ駄々っ老犬だったのだろうか。今夜は映画を観ながらパッチワークでもしようか。
冬だというのに 2020-11-20 | 今日 11月15日は新月旧暦の10月1日。 もう冬だ。それなのに暑い!トマトも赤く色づいた。今年は6月にトマトの苗を二本買って夏中楽しんだ上、まだ生り続けている。無肥料無農薬で虫もつかず凄いと思う。私はトマト、茄子、ピーマン、ジャガイモ等茄子科の食物は大好きだけれど控えているので少しだけ畑で作って、買ってまで食べないようにしているのに…出来過ぎだ!今日の風で、最後のボケの実が枝から落ちた。落ちるたびにスライスして蜂蜜漬けしていて瓶入りのがそれ。これから蓋の上に有る最後のボケの実を漬ける予定。
柿の季節 2020-11-06 | 今日 近所を散歩していると柿の木が多いことに気がついた。実が生って始めてこんな所にも有ったと思う。帰りにはお土産までいただいて…少し寒くなってきたので、今年もやっと始めることが出来る残念なことにお隣の渋柿が、最近甘柿になってしまった。こんな事も有るんだなと感心しながら生でいただいた。この干柿は買ってきたもので。寒くなればなったで楽しい事はいっぱいある。
晩秋の仕事 ボケ蜂蜜漬けと穂紫蘇塩漬け ハゼの甘露煮 2020-11-02 | 今日 収穫の秋は忙しい。夏の間楽しませてもらった紫蘇も穂紫蘇になり新しい植え付けの為、引っこ抜かなければならない。もう既に何回か漬けて配るところへは配ったのであとは自家用保存用だ。作り方はいろいろ試して、今回は塩多めの緑仕立て。庭のボケ。最後の一粒。9月から順々に収穫しては蜂蜜漬けにしているが木塾で地面に落ちる迄待ってから漬けるのが一番美味しい。きれいに洗って3ミリ位にスライスして瓶に入れ蜂蜜を上まで流し込むだけ。ハゼ釣りもシーズンで、正月用の甘露煮の用意もしなければならない。今年はなかなか寒くならなかったので干し柿が出来るかどうか?今日は雨なので家の中の仕事だけ。晴れたらまた忙しい日常が始まる。