he xiang 

先のことは考えたくない
そんな毎日
since 2005 8 25

名残惜しく しかしあわてて帰る

2005-09-30 23:04:24 | シゴト
現支店での最後の月末を終えました。 月末限定、取引先からの出前によるお揃いのお昼ご飯も最後かと思うと ただのチャーハンだが美味しかったな。 (同じもの食べてるだけで食べる時間はもちろんバッラバラ) 四時過ぎごろかっこいいNさんが(笑)コーラを買ってくれた(しかもでっかいの) こんなこともなくなるんだなあと思うとさみしい。 引き継ぎあるからまだ三日ほど勤務するんですがね。 月末の定時あがりだと19 . . . 本文を読む
コメント

重大ニュース(超個人的)

2005-09-29 22:23:00 | シゴト
今日のんきに仕事してたら支店長に 「○○君ちょっと」と応接に呼び出される 「体の調子はどうだ?」と切り出す支店長 なんだ?なんかお叱りを受けるのか?とドキドキする私。 「実はさっき内示があって転勤が決まった」 ええーー。寝耳に水だ。 10月3日付で転勤になりました。 新社会人として現在の支店に配属になり3年半。 転勤の多い会社だなあと思ってはいたけど 自分のことになるとは~やだなあ。 新しい支店は . . . 本文を読む
コメント (3)

ピヨちゃん

2005-09-27 18:14:46 | ゲーム
昨夜頑張って準備したのに 融資は今日はみませんって… 調査役もっと早くいってよ。 ハンゲームの間違い探しにいまだにはまってます 他にも色々各種あるみたいなのに 間違い探しにばかりプレイ。 勝率は三割一分といったところ。弱い(笑) アバターもあるので着替えたりして楽しんでます。 頭のうえに乗せたひよこさんがお気に入り。 ピヨちゃんとかピンガとかわかりやすくかわいいものが大好き。 . . . 本文を読む
コメント

フォローアップ

2005-09-26 20:19:03 | シゴト
明日から三日間監査部がきます。 夏前に一度抜き打ちできていて 今回はその経過チェックに来る。 名付けてフォローアップ監査というらしい。(笑) 今日はその準備で残業。 向こうが指定してきた抽出先のファイルやら証書やら帳票やらを揃えるのに四時間経過。 また元の場所に戻すことを考えると今から気が滅入る。 なんで中間決算月のしかもわさわざ忙しい月末にくるのー(-"-;) 本部のひとでなしぃ。 金融庁の検査 . . . 本文を読む
コメント

一か月

2005-09-25 12:18:37 | Weblog
ブログを始めて一ヶ月です こんな文でも毎日誰かしらがみてくれてるので(想像以上に多く) おかげで私もたくさん更新してるなあ。 来月の友人の結婚式に着ていこうと思ってフォーマルドレスを購入しました。 開店17周年感謝セールをしてた店へ行き(17って半端じゃない?) 「試着していいですか?」と声をかけた男性店員がなんか おねえっぽい(笑)山咲トオルみたいな感じ。 接客の感じはいいんだけどあやしいなあ . . . 本文を読む
コメント (2)

映画で涙

2005-09-23 16:39:16 | 趣味
「SHINOBI」と「NANA」連続で見てきました。 まず「SHINOBI」から よかった。泣いてしまいました。 今まで見た映画でもジワっときたことはあったんだけど ほほを涙が静かにつたいました。初めてです。 主題歌はもうちょっとしっとりと切ないほうがよかったかな でも、満足です。 次の「NANA」の入場開始を待っているとき 私の隣にいた女性2人組みのうち一人が先週「SHINOBI」をみたらしく . . . 本文を読む
コメント

ファンレター

2005-09-22 23:51:19 | 狂言
茂山家のHPみてたら役者紹介の「好きなもの」に 阪神タイガース が。 私も阪神好きなのでうれしいです。事務局にファンレター送ってもいいですか? と言うような趣旨の感想メールを送ったらその日のうちに メールありがとうございます。 ○○&○○は大の阪神タイガースファンなので、 タイガースが好調だととても調子がいいようです。 今年はなんとなく期待できそうですね。 ファンレターの件ですが、事務局の住所に、 . . . 本文を読む
コメント (2)

人の振り見て…

2005-09-21 19:40:33 | シゴト
昼休みに昼食とその他色々買いに会社近くのスーパーへ行きました。 レジを済ませ、台でカゴからマイ買い物袋に詰め替えてたら 向かいに品のよい年配のご婦人がやはりカゴを持ってやってきました。 そして「あらこんにちは」と彼女。 えっ誰?みたことあるけど名前が思い出せないとかじゃなくて 本当に知らない人だし。 私はとまどった顔してただろうに 気にしない風で話しかけ続けて来る。 私もとりあえず話をあわせる(笑 . . . 本文を読む
コメント

中学部活時代

2005-09-20 21:55:02 | 思い出
ひとを悪く言うような文章を公開すると自分の評価を下げることになりそうですが えーい、いいや。忘れないうちに続けて語っちゃおうクラブでの暗い過去(笑) そしてひとりですっきりだ。 中学、合唱部でした。全員何かに入るのが原則で 文化系が吹奏楽と合唱だけでした。 吹奏楽の方がお金がかかりそうだったので合唱部に(笑) 吹奏楽部は上の大会に常に行く強豪で練習も厳しく人数も男女とも多く ときには先生の指揮棒が . . . 本文を読む
コメント

もはや何の話だったか…

2005-09-20 21:49:45 | 思い出
帰りに友人が働いてるメガネチェーン店へコンタクトの消毒液買いにいったら 値引してくれたうえ、同製品の試供品段ボール一箱くれた。わーい。 彼女は中学が同クラスでさらに同じ部活でした。 彼女からの情報で、やっぱり同クラスで同じ部活の別の子が結婚するそう。 わーまだラッシュは続いてるなあ。 昨日3年振りくらいに電話で話した一つ下のいとこも(13人いるいとこの仲で一番仲良し) 新婚ホヤホヤで(死語?)式は . . . 本文を読む
コメント (4)