東京電力が、原発事故損害賠償のため電気料金を値上げ、などという事が報じられている。
まず、原発事故の損害賠償について、弁護士さんがブログで解説している。
仙台 坂野智憲の弁護士日誌
福島原発事故と東電の損害賠償責任 正しい理解と原子力損害賠償紛争審査会の監視を
これによると、東電は無過失・無限の賠償責任を負うようだ。
その賠償のために、電気料金を値上げするということなのだが…
電気料金の決定方法はこのページが詳わかりやすい。
(3tarou's posterous 総括原価方式 from your UberNote Account)
電力会社は、発電などにかかった費用=原価に報酬を上乗せして電気料金を計算することが認められている。
電気料金の改定には経済産業大臣の認可が必要だ。
この「費用」に、今回の福島第一原発事故賠償費用を上乗せしよう、
というのが今回「値上げ」ということのようだ。
経済産業大臣が認めなければそれまでだが。
認めなければ、多額の損害賠償を抱えた東京電力の経営破綻ということもあり得るのだろう。
本来想定すべきだった津波や地震の影響も過小評価し、
これだけ大きな事故を引き起こした会社だ。
今後も多くの原発をこの会社の管理下に置くのは非常に不安である。
この際、経済産業大臣はこの料金値上げを認めず、
その結果として東電が経営破綻するのであれば、すればばいい。
もしくは、送電線網を担保として貸し出し、送電線網を自由化する。
そこに自然エネルギーなどを取り込んでいけばいいのではないか。
まず、原発事故の損害賠償について、弁護士さんがブログで解説している。
仙台 坂野智憲の弁護士日誌
福島原発事故と東電の損害賠償責任 正しい理解と原子力損害賠償紛争審査会の監視を
これによると、東電は無過失・無限の賠償責任を負うようだ。
その賠償のために、電気料金を値上げするということなのだが…
電気料金の決定方法はこのページが詳わかりやすい。
(3tarou's posterous 総括原価方式 from your UberNote Account)
電力会社は、発電などにかかった費用=原価に報酬を上乗せして電気料金を計算することが認められている。
電気料金の改定には経済産業大臣の認可が必要だ。
この「費用」に、今回の福島第一原発事故賠償費用を上乗せしよう、
というのが今回「値上げ」ということのようだ。
経済産業大臣が認めなければそれまでだが。
認めなければ、多額の損害賠償を抱えた東京電力の経営破綻ということもあり得るのだろう。
本来想定すべきだった津波や地震の影響も過小評価し、
これだけ大きな事故を引き起こした会社だ。
今後も多くの原発をこの会社の管理下に置くのは非常に不安である。
この際、経済産業大臣はこの料金値上げを認めず、
その結果として東電が経営破綻するのであれば、すればばいい。
もしくは、送電線網を担保として貸し出し、送電線網を自由化する。
そこに自然エネルギーなどを取り込んでいけばいいのではないか。
とにかく原子力を世界的にやめるのなら、革新的な技術が必要で、日本の知力を尽くしてここにお金をかけていくべきだと思う。しかしながら日本の理系人口も研究費も、低下していく一方。先進国の中で最下位のレベルだ。
地熱発電をするには国立公園・国定公園法の改正も費用になるでしょう。
また、風力、波力等自然エネルギーの一層の効率化や蓄電機能との組み合わせも必要でしょう。
コストについては、自然エネルギーの中でも高い部類の太陽光でさえ、原子力を下回っているので、いけるでしょう。
消費地の近くに発電所を置くのが一番効率が良い。そこで日本では設置できない自然エネルギーをキャパのある赤道直下などの海外に設置させてもらい、液化水素にしてタンク船で輸入するというのが、極めて現実的な案であろう。これしき日本に出来ない筈が無く、そこでは雇用さえ生まれるのだから。