2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (☆) 2009-10-09 09:46:48 消防団の出動要請はなかったですか?僕も消防団員の頃、冠水した地区で土のう積み作業をしている時、道路下にある大きなヒューム菅に雨水と一緒に吸い込まれそうになりましたが、何とか体半分吸い込まれた状態で持ちこたえ、仲間に引き上げてもらったことを思い出します。暗がりでの作業でしたから、道路脇にそのような大きなヒューム管があるとは気づきませんでした。わじさんんも、火災現場だけでなく水害現場での救助活動注意してください! 返信する Unknown (わじ) 2009-10-10 23:06:13 とりあえず、一般団員のレベルにはありませんでした。もしかすると、班長以上などには、召集がかかっているかもしれないですね。でも、ヒューム管、危機一髪でしたね。実は、我が地元、鶴見川が建設省直轄の一級河川に格上げされるときに、水防団の兼務が解かれているのです。最近のゲリラ豪雨等の状況をふまえ、8月には土嚢積み等の水防訓練を実施しましたが… 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
僕も消防団員の頃、冠水した地区で土のう積み作業をしている時、道路下にある大きなヒューム菅に雨水と一緒に吸い込まれそうになりましたが、何とか体半分吸い込まれた状態で持ちこたえ、仲間に引き上げてもらったことを思い出します。
暗がりでの作業でしたから、道路脇にそのような大きなヒューム管があるとは気づきませんでした。
わじさんんも、火災現場だけでなく水害現場での救助活動注意してください!
もしかすると、班長以上などには、召集がかかっているかもしれないですね。
でも、ヒューム管、危機一髪でしたね。
実は、我が地元、鶴見川が建設省直轄の一級河川に格上げされるときに、水防団の兼務が解かれているのです。
最近のゲリラ豪雨等の状況をふまえ、8月には土嚢積み等の水防訓練を実施しましたが…