わじのおもったこと

ぼちぼち、とりとめもなく思ったことを書いていこうか、と。

大型自動車 2段階 14時間目 みきわめ「不良」

2006-06-10 20:47:31 | 教習日記
大型自動車 技能2段階 14時間目/最短14時間

第2段階 「みきわめ」
みきわめ、つまり卒業検定を受けて良いかどうかの判定を行う教習。

乗車前に、指導員には「もうみきわめられちゃうんですね。明日も2時間予約が取れているので、もしあれだったら…」と言っておく。
なんせ技能何時間オーバーしても追加料金なしの安心パック
卒検前に1時間でも多く練習できた方がお得である。
卒検落ちると、補習+卒検分の代金が追加になる。
まー、きちんと安全運転を身につけられると思えば、多少費用がかかっても、その方がよい。

この時間は、半分路上、半分所内。というわけであまり遠くに行かない自主経路…
路上では、教習者の前に割り込んできた車に、教官がクラクションを鳴らしていた
教習車にクラクションをならされるって、どんな気持ちなんだろう…
鳴らしたのは俺じゃないから、勘弁してね

所内に戻ってきたところで、ハンドルを切るのが早すぎるとの指摘を受ける。
中央線、危ない…と。
試験では右側通行となり、一発中止の項目。

縦列に入る前、あんまり左に寄せすぎず、普通に前に出して止まればよい。
最後の縦列、後輪が縁石にふれ、前に出してやり直す。

「昼間、明るい時間にもう1時間乗っておいた方がよいね」ということで、みきわめは不良
明日もう一度乗ることが出来るようにしてくれた。
明日、1時間で通るんだよ、と言われながら…

所内のカーブのところでは、ゆっくりで問題ないんだから、すごくゆっくりにして、曲がって、加速もガンとアクセルを踏まないように加速して、メリハリをつければよい、とのアドバイスを受ける。
慌てたときに、どうも普通車と同じような感覚で、早めにハンドルを切ってしまうようだ。

実施項目 12・14
復習項目 10
(なんか変? 原簿見てこようっと)

大型自動車 2段階 13時間目

2006-06-10 20:28:23 | 教習日記
大型自動車 技能2段階 13時間目/最短14時間

今日も自主経路。
時間の最初は、発進時にクラッチのつなぎ方の荒さが出てしまう。
もう少し探りながら行かないと…
二輪の卒検でもお世話になった指導員からは「大型、乗る予定あるの? ATにしておいた方がいいね」と半分冗談、半分本気で言われる。

右折車両を避けるときなどは、1mぐらい避けて車線をまたぎながら走れば、すぐに戻ってくるのがわかってよいとのこと。
確かに、一回左車線に行っちゃうと、また戻ってくるのは大変だもんなぁ。

発進するときも、サイドブレーキを使わない坂道発進のように、半クラッチを構えておけば、スムーズに発進できる。
逆に用意しておかないから、おいて行かれて、加速して追いつくことになるのだ。

一応、次回「みきわめ」
あんまり自信ないなぁ…

実施項目 12
復習項目 12

暑・熱

2006-06-10 20:19:46 | 二輪
今日はだいぶ気温が上がった。
それに伴って、エンジンの熱も上昇

環状2号、大豆戸交差点付近で渋滞にはまり、なかなか進まない…
走っているときは良いのだが、止まると途端に熱気が上がってくる

灼熱の夏がやってくる…
夏場、乗れるのかなぁ…