'55年製Bタイプ仕様(ReEnta.com)

山陰ローカル(在郷)のいい景色あります。

5月19日(木)のつぶやき

2011年05月20日 02時27分34秒 | F1
00:46 from web
RT @syukan_kinyobi: 電力不足は起きないと、『金曜日』も報じてきましたが、12日の『東京新聞』が詳細な記事を載せています。広野火力発電所が7月中旬に運転再開し380万キロワットを確保できるため、東電にはむしろ余剰電力が生まれるとのことです。政府も東電もほ ...
09:28 from web
RT @rokujirou: 民主党の藤原正司さん(元関西電力労組の本部執行委員長)。こうした電力のエージェントを駆逐しない限り、原発をとめることはできません。原発を推進するために国会に送り込まれた方々。通産官僚や電力会社と手を取り合って共存共栄を図ってきました。落選運動 ...
09:48 from Tweet Button
山口県、上関原発埋め立て延長認めぬ方向に 毎日jp http://t.co/BFbZOHF via @mainichijpnews よかった。いしだ壱成クンも安心してるでしょう。 http://t.co/sJV0xXt #genpatsu
10:08 from web
RT @kojiskojis: @yamamototaro0 【拡散希望】NHK(TEL:0570-066-066)に「中継して!」の声を/5/20(金)衆院科学技術委で「子ども年20mSv」、5/23(月)参院行政監視委で「原発事故と行政監視の在り方」(小出裕章、後藤政 ...
10:12 from web (Re: @watanabe_miki
応援します。 RT @watanabe_miki 日経 風力発電の記事 バングラデシュで見ました 第一歩です ここから挑戦です バングラデシュも今日から挑戦 第一歩ばかりです 笑
10:14 from web
RT @KeigoTakeda: 立法府の長が行政府の長の進退を具申するのは三権分立に照らしてどうなのか、という意味です。逆のこと(退陣すべきでないとか)を言っても同じ。首相や議長が「最高裁判事は辞めるべき」と口にしたら批判を浴びるのでは。RT @itoshunya 立場 ...
10:17 from web (Re: @tipsJP
アリガトウ。(^_^;) RT @tipsJP 時事ネタで沢山RTをされても、実はフォロワー増に繋がらない。
10:47 from web
RT @zenroren: 昨日(18日)、参議院本会議で、憲法改正の審査権限を持つ参議院の憲法審査会規定が、十分な論議も行わないなか、強行成立されました。全労連はこの暴挙に対し、心より抗議の意思を表明する事務局長談話を発表しました。http://bit.ly/iU4Zdk
16:10 from モバツイ
アスバッハ珈琲なう。




19:11 from web
RT @tanakaryusaku: エネルギー政策転換勉強会@参院会館。 飯館村の青年が村の状況を報告した。 事故発生後間もなく御用学者たちが入れ替わり立ち替わり村を訪れ「大丈夫ですよ」と洗脳していった。 青年は「信じてしまったことを悔やむ」。 
19:44 from Tweet Button
あゆ本人が苦言!"女王"浜崎あゆみのパチンコ台をめぐり事務所と対立か!? http://t.co/9HRsj3r ”今でこそ芸能人のパチンコ台は増えているが、ひと昔前はパチンコ化されるのは「落ち目のタレント」が相場だった。” いまでもそう思ってますワシ。
23:22 from web
民主党の原発推進派と思われる方々。統合対策本部のあの人も…【明日の環境とエネルギーを考える会】第23回会合(2011.01.13?) 出席者名簿 http://bit.ly/ivCCUv 東電労組政治連盟埼玉県支部主催 #genpatsu #touden
23:28 from web
【JNN 23】河野太郎さん、自民党の原発推進派議員は次の選挙で落ちればいいとかなんとか…発言で、自民党の原発推進派の長老に怒られ、侘びを入れたらしい。誤る必要なんてない。その通り。ワシは次の選挙はエネルギー問題で選びます。 #seiji
23:33 from web
RT @gpjSato: 中日新聞:原発安全指針に長期電源喪失を追加 原子力安全委、誤り認め見直しへ:社会(CHUNICHI Web) http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011051990223828.html
23:50 from web
RT @masason: 発言して来ます。
RT @masa_toku: 小出裕章氏「国会で言いたい放題言ってきます」5月23日(月)参議院行政監視委員会に、孫正義氏、後藤政志氏(元原子炉設計者)、石橋克彦氏(地震学者)と共に出席。http://bit.ly/iQ1ocx
by re_enta on Twitter