'55年製Bタイプ仕様(ReEnta.com)

山陰ローカル(在郷)のいい景色あります。

5月17日(火)のつぶやき

2011年05月18日 02時27分39秒 | F1
00:15 from Tweet Button
この動画はお薦めです -- ぼやきアラカルト http://t.co/HZUQmiD via @youtube まぁみなさん聴いておくんなはれ。こんな放射能だらけの日本に誰がした、責任者でてこい。人生幸朗師匠にボヤイテほしい。 #genpatsu
08:37 from web
RT @NEWS_0: 【神新聞】 「計画停電」はヤラセだったことが判明 東電と経産省が情報操作 民主議員と東京新聞が暴露 - (´A`)<咳をしてもゆとり http://goo.gl/fb/ArFi7
08:42 from web
スッキリを観ながら、原発対策費と同等の金額をかければ、風力だろうが太陽光だろうが、地熱であろうが、どんな再生可能エネルギーだって即実用化可能になるのではとつぶやいてみる。それには安全がついてくる。 #genpatsu #tv
08:52 from web
東電のメルトダウンの記者会見。つくづくこいつら面の皮がメガ厚だと改めて思う今日この頃。とくにスポークスマンの松本(ブースカ松じゅん)こいつは、見上げたもんだよ屋根屋の褌だな。絶対ゆるしちゃいけない。 http://bit.ly/lvrsWU 【長渕剛/己】 #genpatsu
08:57 from web
RT @mochiko423: 「権威と責任は等しいものでなければならない。」
08:59 from web (Re: @aokaji63
ほめられて伸びるタイプなんでしょう。 RT @aokaji63 つーか、上杉隆は自分を褒めてくれるツイートがそんなに嬉しいのかね?自らRTしまくって、キモいことこの上ないんだが。
09:35 from Tweet Button
小水力発電、高まる関心 ダム要らず、低コストで安定稼働 - MSN産経ニュース http://t.co/vjpryBB 【引用/国内の河川で1400万キロワット、農業用水路で30万キロワットの潜在能力がある。】いいんじゃない。再生可能エネルギーにするぞ日本。 #genpatsu
10:23 from web
RT @kamitori: RT @RiCO318: 【拡散推奨】 RT Dontaku06: 高木文部科学大臣を告発しよう。武田邦彦さんの指摘で、それができることになる。文部科学大臣が子供の被曝量を引き上げたのは明白な事実であり、それは法律に違反している→ http:/ ...
10:55 from web
保安院、再稼働「安全性に問題ない」 玄海2、3号機/佐賀のニュース :佐賀新聞の情報コミュニティサイト ひびの http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1906119.article.html 保安院の言うことは信じらんね~な。 #genpatsu
14:14 from web
福島1号機、津波前停止巡り東電に説明要求 保安院【日本経済新聞】 http://s.nikkei.com/jrIGI3 地震前後の状況分析などを23日までに提出するよう要請。って今頃かよ?今まで何してたんだ、保安院の存在理由なし意味もなし、もちろん価値もなし。 #genpatsu
22:56 from Tweet Button
この動画はお薦めです --河野太郎真のエネルギー政策を語る 11/05/14 http://t.co/xzYYiMk via @youtube 超党派で河野太郎さに原発担当とエネルギー担当の大臣になって頂きたい。【田中康夫】賛成です。 #genptsu
23:22 from web
RT @tanakaryusaku: 経済産業省の会見に出席すると、政治家と役人と記者クラブが電力業界を守っているということが良くわかる。 記者クラブOBが言うには『数あるクラブの中でも業界との仲が親密なのがエネルギー(電力)のクラブ。卒業(退職)した後も業界と仲良くつき ...
23:34 from Tweet Button
この動画はお薦めです -- Crystal Gayle - someday soon http://t.co/k39mfi6 via @youtube いつか いつか もうすぐ
by re_enta on Twitter