身勝手、思うがまま、雑談ブログ

ハウステンボスに行ってきたぁ。何回目?(笑)

昨日、ハウステンボスに行ってきました。
こちらに引っ越してきて14回目のハウステンボス(笑)
ちょっとこのコロナ禍の中、行きすぎでしょう。と思われる方もいるでしょう。
でも、地元なのでそこはご理解を。

普段はあまり休日には行かないんですが、(平日より確実に混んでると思われるので)
今回は、ランタンを上げると言うのでせっかくですので…。
本来は2月の夜にやる予定だったらしいんですが、今回はコロナ禍ということもあり、時期をずらして4月になったようです。2月の夜は寒いのですが、4月だったら少しは寒さもゆるくなってるだろうなぁ。と思いまして…。

たしかに2月程は寒くないでしょうが、昨日は風が強く、とても寒く感じました。昼間は暖かくてよかったのですが。

で、まずは春先のチューリップを入れた写真を。
今回はすごくいい写真が撮れました。(自画自賛で失礼しますw)
とても日本とは思えないです。




良いですよね。


↑この1枚は昨日ではなく、2月末に行った時の写真です。
友人に褒められたので。一緒にアップ♪

夜はこんな感じに。

昼間と夜はかなり雰囲気が変わります♪

ていう事で今回の写真はこれでおしまい。

おいおい、ランタンと花火は?と思われますよねぇ。

実は、うまく撮れませんでした。
なんせ両方とも動くしww
動画では撮ったのですが、ここには動画はアップできないみたいで。

ですので新聞記事を貼っておきます。

大輪の花火を背にランタン1000個舞う ハウステンボス

大輪の花火を背にランタン1000個舞う ハウステンボス

開業30周年を迎えた佐世保市のハウステンボス(HTB)で2、3の両日、花火とともに約千個のランタンが夜空を彩る記念イベント「スカイラン...開業30周年を迎えた佐世保市のハ...

西日本新聞me

 

10日でチューリップは終わり。
次は、薔薇です。
また、見に行かないと。

コメント一覧

waha
linumさま
コメントありがとうございます。
写真は良いところを切り取って映りますので、実際行くと
「なんか違うんだけど」なんて思われるかもしれません。
でも、行って確認するって言うのもありますよね。
私としては、お勧めのテーマパークです。
どんどん古くなって行きますので、お早めに(笑)
linum
はじめまして、すごく綺麗ですね。
うっとりします。ハウステンボス、行ってみたくなりました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事