風林火山釣技-日々修行-

疾きこと風の如く、徐かなること林の如く、侵し掠めること火の如く、動かざること山の如し

知らない間に

2006年08月31日 17時24分06秒 | 雑記
終わってました^^;


大型の1段階が。



特に何もなく終わりました(笑)
Aコースは覚えたぞ!と。
次は急制動かな?
400とは訳が違うからな!!って教官に言われました(笑)
はぁぁい(^^ゞ

ってか大型取りに来る人ってもっとうまい人が多いのかと思っていました。。

免許合宿日記その2

2006年08月29日 16時52分16秒 | 雑記
いやぁ、相変わらず暇ですわぁ(´∀`;)

4輪の方は今のところ順調です♪
今日4輪教習で、凄い人が俺の横に。

何年も前に鈴鹿8耐に出でいたという。。
本物のライダーですわ!!!

教習中なのにそっちのけで(ちゃんと運転してましたよ笑)
バイクの話♪

どのような形でライダーになったかと聞いたところ、
大学の頃、友達となんかのレースに出て、
勝っちゃって家に帰ったらkawasakiさんから電話が・・・

お金出すから話聞きに来てよ!
みたいな^^;

そんでkawasakiライダーに。。

その後SUGOでのレースでコースレコード叩き出して、
ちょっと秘密の話があるんだけど、、

とHONDAさんからお電話。
YAMAHAさんからも話あったらしんですが、契約金がHONDAさんより全然安かったらしくHONDAさんへ。

そしてそこからずっとHONDAライダー。。

今も気が向けば友達とかと鈴鹿行くらしいです(;^∀^)

ちょっとセッティング出してよ!ってしょっちゅう言われてそうな人でした^^;
ってか格好良すぎるでしょ!!!!!!

この人生( ̄□ ̄;)素敵です。。。。

そんな感じでずっとバイクの話してました♪

あっ!その人XJR400出てすぐ買ったらしいんですけど、
一回給油して売った^^;って言ってました(爆)

大学の頃にオファー来たって事は、
俺もまだ捨てたもんじゃない(´ε`@)笑爆




その後2輪だったんですけど、
出てきたのはスカイウェーブ650ね。。
出か!キモ!笑。。。

こりゃぁ何だと、、
クランク粘りまくっていたらブッ倒しました

ァ   ァ,、    '`
  '`  '`  '`
'` '` '` '` '`
ァ    ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 '`  ( ´∀`)/< 先生!笑いが止まりません。
'`_ / /   / '` \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   .||          ||

いやぁ。。
良いですよ。
笑ってください。。
事実ですから。。。チーーーン。

一本橋なんて3秒も乗ってられませんでしたよ。。
いやぁ。。
良いですよ。
笑ってください。。
事実ですから。。。チーーーン。

もうあんなバイクじゃないバイクぜってぇ乗らねぇ(´-ω-`)負け惜しみ??

そのあとMTで一本橋、スラローム、S字、クランク、波状路を何回か走って終わり。

教官からもうちょい気持ちリーンイン気味が良いなぁって言われちゃいました^^;

そんな事言ったらハングオンきっちゃうよ!!笑

正直フロント接地感が薄い気がして。
恐いのよ。フロントからどっか行っちゃいそうで。。
言い訳笑
路面なんかおかしいし。



教習終わって一服してたら、
知らない人に話しかけられ、

ちょっと話してると、
こないだ教官が、
「久々に生きの良い奴入ってきたな」
ってボソっって言ってましたよ。
って言われました。。

俺のことかよ(;´Д⊂)

俺狙われてます。゜(゜´Д`゜)゜。
大型いつも俺一人だしなぁ。。
しごかれてきます。。


とまぁ、こんな近況です。


はぁ、、、
まぢかっけー。。。




免許合宿日記

2006年08月26日 16時17分32秒 | 雑記
今日、教習初大型二輪乗りました。

別に何も苦労しませんね^^;

ちょっとスラロームがぎこちないかなって自分的には思います(+o+)
あといつもの癖が出ますね。

脚をペダルの上に置く、クラッチブレーキは4本で握る、
など意識しなきゃいけないので頭疲れます( ̄~ ̄;)

知らないうちにステップにつま先で乗っていたり、クラッチ3本指、ブレーキ2本でやっちゃって2回ぐらい言われちゃいました。゜(゜´Д`゜)゜。


びっくりしたのが今日大型乗ってたの俺だけ(´∀`;)

ちゃんと取れるかなぁ。。




車は人よりかなり早いペースで進んでいるらしいんですが、どうなんでしょ。
いまいちまだ完璧には乗れない。

あと教習所の絶対的に嫌なところ、
それはそれぞれ教官が言ってることが違うという。
どうにかなんないんでしょうか。

まぁ大人しくしてます。。

ってか友達出来ない(爆)

一段階の間は一日2時間しかのれないので半端じゃなく暇です。
どなたか救いの手を。


っでも今日海入ってきました♪
江ノ島、湘南とは訳が違うね(´∀`;)

皆さんかまって下さいな(;´Д⊂)
こんな寂しい生活初かも。。

8月20日 ~奥様~

2006年08月25日 19時52分42秒 | 
ニコニコ会のたけうまさんに写真撮ってもらってもらいました(*゜∀゜*)
嬉しいヽ(´ー`)ノ
本当にありがとうございました!
またお願いいたしますm(__)m


このバックショットめちゃくちゃ綺麗!!!


こっちの方が綺麗さが分かるかな?
どっこもブレてません(゜Д゜)スゲー


かなり自分フォーム変わったと思われます^^;

こちらは今年の5月
juumeiさん撮影♪



綺麗な写真撮ってもらって幸せです(*゜∀゜*)

8月22日 ~奥様~

2006年08月25日 01時05分53秒 | 
ツナギじゃなく私服でのんびりツーリング的な感じで行きましたが、、


最悪。



この写真撮った1分後にバケツをひっくり返したかのような豪雨。



あんな激しすぎる雨の中バイクで走ったの初めてです。
ってかひどすぎる。。

視界は濃い霧とめっちゃ大粒の雨とその雨の痛さで視界最悪。

道路はまるで川のように水が激しく流れてる。


そして一瞬でパンツまで浸透。


奥様から鬼のような雨の中帰宅し、寒さに震えてました。。

風邪引かなくて良かった。。。。。


8月20日 ~奥様~

2006年08月21日 05時39分32秒 | 
うぅーん!!

晴れ晴れ(*´艸`*)

やっぱ晴れてないとね♪


セブンから久々に結構なペースで登りましたよぉ♪
かるくビビッてましたが。。



そんで上ったら久々に皆さんにおはようございます(*゜ω゜)ノ
しました(笑)


みんな俺が行ってない間に色々変わってました^^;
がっちゃんマフラー変わってたり、キリンさんのファイヤーストームも初めて見ましたし、アプリリアも(@_@;)


俺の場合進化じゃなくて退化ですが(゜Д゜)


とりあえず走りましたが乗れない乗れない。。
バイク全然曲がらないし。

空気圧高すぎました(;^∀^)ナエー


精神的にもビビリまくりでもうダメだポ。。。
ってなってましたょ。


CBR1000RRが結構な具合にクシャっていて、都民まで乗せてってあげて、
「電話してくるんで待っててください。」
と言われ、
普通に一服して待っていたんですが、
その人は飲み物買って座り込んでくつろいでる感じなんですよ。
そりゃセンダボをクシャクシャにしたらグロッキーかもしれないですけど、
俺になんか言いにこいよ!!・・と。

しょうがないので、
俺から電話つながったんですか?
と聞きに行くと、店が10時半かららしいんで、ここで待ってます。
ありがとうございます。
だからもう大丈夫です。

だって!
言いにこいし!!
俺待ってたし!!!




話し変わりますが、
マナブのF4i乗っちまいました。。

楽しすぎる(・∀・)


久々にバイクに乗って心から本当に楽しいと思いました^^;

XJRで頑張ってる俺が馬鹿のように感じましたよ。
結構まぢで。
っでもそれはそれで楽しいですが、まったく無理せず速く走れますね。
少なくとも今のXJRぐらいは。

確かに俺のバイクひど過ぎるかも。。


神田さんが前から言っていた事がよぉーく分かりましたm(__)m
600cc万歳(´・∀・`)

っでも実際600高いしなぁ。。。
免許ねぇーっし。。



F4iで走るケンタロウさん

ブレちまいした(;´Д⊂)



俺も写真とって貰おうと出発準備☆






バイクにまたがり、いざデッパツ(`ε´)
っが!みんな笑ってン(゜Д゜)

なんでなんで?(´・ω・`)







うぅーん!

シートカチ上がってます(笑)







んで苦笑いで直します・・・笑

ケンタロウさんもまたうまい事撮ってますねぇヽ(´ー`)ノ


ここのコーナーこんなしか倒れてないんだ・・・( ̄  ̄;)
もっと速くまがれないかしらぁ。。
登らないからしかたないと言う事で(笑)



ガソリンが持つか怪しかったのでケンタロウさんにちょっと頂いちゃいました^^;
ありがとうございますm(__)m
GSX1400のシート下

ケンタロウさんが持ってないものはない(笑)

バイク横につけてこれでガソリン移動




そんで絆Tシャツ!!笑
KAT-TUN着てんぞって言ってましたヽ(´ー`)ノ
どこで手に入れたんですか??^^;
この顔はいったい。。


マナブのF4i

ホント労せず速く走れる気が。。


ここサーキットじゃないんだからぁ笑



最後におまけ♪

なにしてんだろ(笑)
この勢いだとタイヤ真ん中がなくなって交換な気が・・・・・笑嘘


8月16日?  奥様

2006年08月19日 19時29分17秒 | 
密かに、かなり久々な奥様してきちゃいました^^;
家出たのはPM2時ぐらい(爆)


かなり怪しい天気でしたが、行くとスエ◆キチさん、ダッチ。さん、montatuさんがいましたぁ(〃^▽^〃)

良かったぁ♪
用事があり本当に少ししか居れずに自分は帰りましたぁ。。




明日は行けるかしら・・・

お友達のバイク。

2006年08月16日 09時41分06秒 | バイク
まず、しょーいちのR1-Zこれは納車したて?

いち早く奥様へ。



マメのZRX!!

ほぼノーマル、走行2000キロ、室内保管、極上車(゜Д゜)
傷が無い(笑)
あっ!ミラーは気にしないでくださいね♪



(;´Д⊂)



最後のは友達じゃないけどね。。爆

確かキリンさんが、これを俺かと一瞬勘違いしてましたっけ??笑

初体験

2006年08月13日 21時25分17秒 | 雑記
行ってきましたよ・・。


中々のハードスケジュールで(笑)



昨日は夜カズさん宅に行き、カズさんとカズさんの彼女さんと車でtakobo'sさんを迎えに行き、ゼロヨンへ!!

結構激しいですね (´・∀・`)
ギャラリーの多さにビックリ!!

まぁその一員??
みんなイカついしさぁ。。

カズさんとtakobo'sさんはばっちり混じってましたけど(笑)


そんでパンダカーが来て皆散っちゃって、コンビニ行き皆様とお話♪楽しかった☆

デジカメ持って行ってたから色々撮れば良かった。。

今度は参戦ですかぁ!!?


その後何だかんだ4時過ぎに帰宅し(カズさん宅から恐らく最速で帰ったと思われ笑)

海行く準備しすぐ家出て先輩んち行って辻堂海岸へGO-!!
先輩宅前でなんとなく・・・( ̄  ̄;)


とりあえず着いたら雨降ってんのね。。チーン
寒いしね。。


初サーフィン。

スケボーも恐い!スノボーもやったことない!
海恐い!!

しかもこんなに人居るのにさ・・・。

まぁ奥様に初めて行ったときより気が楽でしたがヽ(´ー`)ノ笑

ってな俺ですがとりあえず突入!!

うん!!!!
寒いね!!!!
(((( ;゜Д゜)))
トンビ沢山♪


昼頃にはばっちり晴れたんで良かったです♪
ちょいちょい焼けたかな☆


んで内容はどうだったかと言うと、
立ったの1秒ぐらい・・・(´・ω・`)
その後波に飲まれグルングルン(;´Д⊂)

結構痛い(笑)


俺向いてないかもしれない(笑)
いやこれは言い訳になるな。。

とりあえず、下手だからかもしれませんがボードと肋骨あたりが擦れて、半端無く痛いのでどうにかしたいどぇす。。

そしたらもっと練習できるのに(・`ω´・)

悔しいからまた行きたい♪
ちょっと出来るよ(`-ω-)y┛~~
って言えるぐらいに!


ってか駐車場ひどい!!

6時間ぐらいで3200!!!!!!!!!!!
ないわぁ。




なんちゃってサーファー(゜∀゜)~°アヒャヒャ



そう!
柔道の鈴木 桂治が居ましたよ。
ガタイマックスで波乗り。

オイル交換、プラグ交換

2006年08月12日 20時55分47秒 | XJR400R
これもちょっと前の事ですが、書きます^^;


しょーいちとナップスで買い込み、バイト先へ。

とりあえず、オイル抜いて(これが本当の黒だぜバリの黒)
車用のやっすいオイル入れて、回して、抜いて、

これアイドリング中。

マフラーこんなにカチ上がってましたっけ?(・з・)



オイルフィルター新品入れて、マフラー取って、オイルパン外して、

パークリで綺麗にして、古いガスケット剥がして、
新しいガスケット入れて、オイルパン付けて、オイル注入!!!


はい!ダダモレーーー!!!!!!

ドレン付けてないのね!!!!!本当馬鹿!!!!!
軽く、500ml失いました。チーン


無理やり気を取り戻して、ちゃんとドレン付けて、オイル注入!


次プラグ交換。


そんで最後にビキニ付けて、セパハンの位置戻して、元通りに♪


しょーいちのR1-Zと。




最後に。


以上。笑



あっ、オイル滲んでるのずっとオイルパンだと思っていたんですが、実は、クラッチの方からだったでした。
神田さんありがとうございますm(__)m
原因を正確に見つけるのは難しいですが、重要ですね。

ちなみにまだ直していません(爆)

またまた。。ご無沙汰で・・・

2006年08月11日 20時41分36秒 | 雑記
申し訳ございません。

ばっちり生きております(´∀`;)


自分には珍しく、この夏何かと用事があります^^;



前ちらっと話した、車検。
さてどうなったのでしょうか。。。笑


とりあえずTOPの写真は、これから戻すベー( ̄~ ̄;)
って事で撮りました(笑)
この時すでにマフラーはノーマルですけどね♪
見えないのでOK(笑)



マフラー交換風景

マフラー無し格好良いかも(笑)


そしてあのクソ重いノーマルマフラー装備
あとリフレクターもね♪


そんでこのあとバイト先行って色々やって車検仕様のXJRになりました☆
このような感じ!!




一言、ノーマルマフラー、、、、、
半端ねぇはえぇーっす(笑)




そして次の日、朝一から車検場へ。

行ったのは7月26日です。。。。爆
どんだけ更新サボってたんだか・・・( ̄  ̄;)


そんでこの日めっさ暑いのね。。

レーンは大渋滞。。

暇すぎなので、無駄な写真撮っていました。

バイク汚ね(´-ω-`)

俺の前にZRXの軽くイカつめの人が居て、
ひどいのよ^^;
リフレクターは無い、ウインカーは玉白いでレーン入る前に終了(笑)

本当車検って適当なんですね。
俺心配しすぎでしたよ(´ε`@) 

構造変更も勝手に計ってくれて「あとは書類書いて」で終わり^^;


ただ問題の光軸。。

検査官「あぁ、下向いてるね。直して持って・・」
この時俺は検査官の目の前で必死こいてヘッドライトカチ上げてました(笑)
テスターは動いてて、電光掲示板には

「○」

の文字!!

検査官「あぁ、じゃあ良いよ、あと構変してね。」


やたぁー♪てへへ☆


んで全部終わって、お疲れ様の一枚♪



こんな感じで何だかんだ一発?で終了♪

これであと二年。。持つのか??笑


ってか確かこの日の前日カズさんと半端無く長電話した気が(´・∀・`)
そのおかげで一発??
どうもです☆