東京23区のごみ問題を考える

脱焼却の循環型ごみ処理システムは可能か!!
~ごみ問題のスクラップブックとして~

町田市 ごみ処理施設の火災受け7月から有害ごみの出し方が変わります。小型充電式電池・ボタン電池は「有害ごみ(乾電池)」の日に行政回収を開始

2022年06月23日 09時45分45秒 | ごみ全般/環境政策

タウンニュース町田版で、町田市バイオエネルギーセンターの不燃ごみ処理場で6月11日、デジタルカメラや電動工具などで使われる小型充電式電池(リチウムイオン電池等)やスプレー缶などが原因と推測される火災が発生した。これを受け市は、当初の予定よりひと月前倒しして、7月から小型充電式電池とボタン型電池を有害ごみとして回収することを決定したと、、、(参考「「小型充電式電池など7月より行政回収開始ごみ処理施設の火災受け」」)

そうなんだ、、
6月14日に見学したときもそういう話があったのかな?
きちんと聞いていなかったので、、町田市の場合は、7月から小型充電式電池(リチウムイオン電池、ニカド電池、ニッケル水素電池)、ボタン型電池を有害ごみ(乾電池)の日に回収する。金属部分をビニールテープで絶縁し、集積所に設置した乾電池のカゴ(茶色)にいれると、、、

絶縁するようにとはいえ大丈夫かな???
スプレー缶と電池と一緒に収集、、

名古屋市も7月から電池類(アルカリ・マンガン乾電池、ボタン電池、モバイルバッテリー、リチウム電池、小型充電式電池(リチウムイオン電池、ニカド電池、ニッケル水素電池))を一括で収集します。で、、同じく、金属部分をビニールテープで絶縁してだすとなっていたな~

23区の場合、電池類は拠点回収も多いが、集積所回収でもパッカー車ではなく平ボディー車での回収が多いのかな?

 

町田市 MACHIDA City:トップページへ

更新日:2022年6月14日

7月から有害ごみの出し方が変わります。

7月からの小型充電式電池・ボタン電池の出し方

これまで市で回収していなかった下記2品目の行政回収を開始します。
小型充電式電池(リチウムイオン電池、ニカド電池、ニッケル水素電池)
ボタン型電池

有害ごみ(乾電池)の日に回収します。
金属部分をビニールテープで絶縁し、集積所に設置した乾電池のカゴ(茶色)にお出しください。

新規回収品目確認表
回収品目 変更前 変更後
小型充電式電池(リサイクルマークがあるもの) 回収協力店による回収 有害ごみとして行政回収(新規)
回収協力店による回収
小型充電式電池(破損しているもの・リサイクルマークがないもの) 家庭で保管 有害ごみとして行政回収(新規)
ボタン型電池 回収協力店による回収 有害ごみとして行政回収(新規)
回収協力店による回収
※電池を取り外すことができない小型家電につきましては、これまでどおり、小型家電回収ボックス
及びリサイクル広場(地域リサイクル広場を除く)で拠点回収を行います。

乾電池は、収集当日の午前8時30分までに資源集積所に出してください

毎月2回目のビン・カンの収集日に、資源集積所に置かれた茶色の収集かごに入れてください。

乾電池は、資源集積所の茶色の収集かごへ出してください

その他の電池
電池に書いてある文字や記号 処分方法 使用例
コイン リチウム電池・CR・BR 毎月2回目のビン・カンの日に茶色のかごへ 腕時計
ボタン アルカリボタン電池(LR)
酸化銀電池(SR)
空気亜鉛電池(PR)
回収協力店へ持っていく ゲーム機・体温計
補聴器
パック リチウム電池・CR 毎月2回目のビン・カンの日に茶色のかごへ 火災警報器
充電式のもの
(ニカド電池・ニッケル水素電池・リチウムイオン電池)
リサイクル協力店に持っていく ゲーム機・電話機
ノートパソコン
  • スプレー缶、カセットボンベは、ビン・カンの収集日に出すことができます。カンの出し方をご覧ください。
    特別指定団体[小山田桜台、公社森野住宅、シーアイハイツ、都営武蔵岡住宅、玉川学園と東玉川学園の一部]は、スプレー缶を有害ごみとして乾電池と一緒に収集します。)
  • 集積所の場所がわからない場合は、近隣の方や町内会・自治会にご確認ください。
    集合住宅にお住まいの方は、オーナーや管理会社等にご確認ください。
  • 天候などの理由により、かごを置く時間が遅れることがあります。

小型充電式電池の出し方

下記リンクから小型充電式電池の出し方を確認してください。


リサイクル協力店は以下のページで調べることができます。

ボタン型電池の出し方

安全のためテープで絶縁して、回収協力店に設置されたボタン電池回収缶に入れてください。
また、入れる際にはお店の人に一声かけてください。(回収缶の投入口に入らない電池は回収対象ではありません)
2022年7月から有害ごみ(乾電池)の日にお出しいただけます。

回収協力店以下のページで調べることができます。

蛍光管・ライター・水銀体温計は、収集当日の午前8時30分までに資源集積所に出してください

毎月4回目のビン・カンの収集日に、資源集積所に置かれた白色の収集かごに入れてください。


蛍光管、ライター、水銀体温計は、資源集積所の白色の収集かごへ出してください

  • 割れた蛍光管や割れた水銀体温計は、透明または半透明の袋に入れて、資源集積所に置かれた白色の収集かごに入れてください。「燃やせないごみ」には絶対出さないでください。
  • 蛍光管や水銀体温計などの購入時の包装材は、雑がみとして「古紙・古着」の日に出してください。
  • アルコール体温計や電子体温計、白熱電球は「燃やせないごみ」の日に指定収集袋に入れて出してください。
  • 集積所の場所がわからない場合は、近隣の方や町内会・自治会にご確認ください。
    集合住宅にお住まいの方は、オーナーや管理会社等にご確認ください。
  • 天候などの理由により、かごを置く時間が遅れることがあります。

関連情報

お住まいの地区の資源とごみの日程は、こちらをご覧ください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【速報】リサイクルセンター... | トップ | 兵庫県上郡町 産廃処分場の建... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ごみ全般/環境政策」カテゴリの最新記事