goo blog サービス終了のお知らせ 

和小物、和のもの、日本の心を贈るなら

和物、和柄が好きな方。ギフト、プレゼントにおすすめの伝統工芸と和雑貨の店、通販もやってます。江古田に実店舗あり。

金継ぎ職人こまやが継いだ器 足つきの中鉢 中国陶器

2023年08月29日 | 器や食べるための小道具

金継ぎ職人こまやが継いだ器。足付きの中鉢。

 

ひびの部分は液体ガラスで止めてあります。加飾は箔+定色粉。

 

わざとムラを作って箔押しし、箔が付かなかった隙間に、定色の金属粉を蒔いたもの。

 

均一ではない輝きが味わい。

 

定色。金に銀を混ぜて、お高い金はあまり使わずに、でも金に見えるよう調合したもので、定色と言えばコレと限定的に分かるものだそうです。

 

合金率は決まっているので、メーカーによってばらつきが出る色ではない模様。

 

中国陶器だそうですが、細工が繊細で美しい器です。

 

これを食事で使うとしたら、深さもほどほどあるので汁物もいけそう。

 

その昔、広州で食べたフカヒレの姿煮みたいな料理を盛り付けたのだろうかなと妄想。

 

通販→https://goo.gl/6iEbau

 

#金継ぎ #螺鈿 #工芸 #職人技 #和食器 #美術品 #インテリア雑貨 #和雑貨 #江古田 #新桜台 #西武池袋線 #練馬区 #贈り物 #プレゼント #ギフト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大泉学園の商店街YouTuber、ご来店

2023年08月29日 | 日記

営業中。昨日、大泉学園の商店街YouTuber、ロードふじみ商店街の会長が打合せがあるとかで「久し振りに江古田に来たよ」と顔を出してくれました。

 

店構えからは分からないお店の中の人の思いやモットー、人柄の面白味なんかを発信したり、大泉学園の魅力を発信しているチャンネル(ぜひ一度、見てみて

 

ちなみに、会長の加藤さんは、もんじゃ焼きお好み焼き鉄板焼きの店「わらべ」の中の人。

 

ググッてくれたら分かるけど、せっかくだから楽しくやろうという熱量がめちゃ高い人でクレバー。

 

バカやっても楽しそうだし、商店街活動にPTA活動と、地域をもっと盛り上げたいと頑張ってるわたくしの憧れの人です。

 

もんじゃ焼き、お好み焼き、友達や家族とわいわい言いながら焼いて食べるにはとてもいいお店です。

 

メニューを見ると、たまに想像が追い付かない名前のおつまみがあって、笑えます(美味しかった

 

#嵐にしやがれ#東京イイ店クドイ店」にも出てた、昭和レトロ的店主のクドさが光る店。

 

#商店街 #大泉学園 #ロードふじみ商店街 #YouTuber #インテリア雑貨 #和雑貨 #江古田 #新桜台 #西武池袋線 #練馬区 #贈り物 #プレゼント #ギフト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする