goo blog サービス終了のお知らせ 

和小物、和のもの、日本の心を贈るなら

和物、和柄が好きな方。ギフト、プレゼントにおすすめの伝統工芸と和雑貨の店、通販もやってます。江古田に実店舗あり。

HPブログ更新「相手に言えないあなたへ」

2018年09月17日 | 日記

ちょっと悩ましいお話です。
--------------------------
先日、あるお客様から聞いた話。

スーパーの量り売りのプチトマト売り場。手に取れる場所に値札がついていないプチトマトが山と積まれている売り場。

近くに立っていた方が、何の気なしにひとつ手に取り食べたのを見かけて、その方は「え~この人なに!?」と驚いたそうです。

そして、その方に注意することも出来ず、もやもやと不快になった挙げ句、「人に罪を犯すようにさせる状態を作る事が悪」だと思ったそうです。

「人に罪を起こさせないよう配慮するべき」と言われて、どこまで他者に気づかいをする必要があるのだろう、キリがないなと私は思いました。

続きはこちら
https://goo.gl/8N96Cj

※**☆***★*※*☆**※★***☆※*★
和の心を贈る、伝統工芸と和雑貨の店
「暮らしを美しむ小道具の店 環」
03-6914-8050
http://www.wazakka-kan.jp/
環のFacebookページ いいね!よろしくお願いいたします
https://www.facebook.com/wazakka.kan
環のtwitter フォローよろしくお願いいたします
https://twitter.com/from_kan
#和雑貨 #和小物 #江古田 #zakka #独り言 #ブログ更新

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅刻回転のお知らせ~本日の話題は「人生の罠」

2018年09月17日 | くつろぐための小道具

本日12:30開店といたします。

NARUTOのカカシ先生並みの言い訳をすると、昨夜肌掛け布団蹴飛ばして冷えたせいで、人生の罠(トイレ)にはまり込み、ようやく脱出いたしました。出勤準備これから。ゆっくり急ぎます。

こともあるのが人生(風邪ひかなくて良かったー!寝込むのが一番怖いー!と自営業的な思考展開

皆様も夜の意識不明時の挙動は制御不可。案外、機嫌よく元気で目覚めることは、運に左右されているのでは…なんて(考えすぎ

本日予定が特に無い方、ぜひ江古田に遊びに来てくださいね。店主と「人生の罠」について雑談しましょう。

では後程

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする