goo blog サービス終了のお知らせ 

無農薬・有機栽培野菜&ダイエット&自然&つれずれ日記

無農薬、有機栽培を中心にした日常の記録,etc

秋田市の路線バスのデザイン募集

2011-06-04 19:00:35 | 秋田

秋田市の路線バスは、これまでも、

”釣り吉三平”のデザインを車両にデザインしたりしていましたが、

今回、新たに「秋田らしさ」を感じさせるデザインしてPRしようと、

デザインの募集を始めました。

採用されたデザインは乗降口側の側面にペイントし、10月から運行する。

また、優秀作品は、市の広告として秋田中央交通の路線バス15台にペイントされ、

10月から2014年3月まで運行する予定。


テーマは、「秋田らしさ」

イラスト、写真、文字など組み合わせも自由。


良いアイデアが見つからにかな~♪


応募、問い合わせは〒010—8560、

秋田市交通政策課TEL018・866・2085
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーブの季節

2011-06-04 14:57:52 | ガーデニング

梅雨の合間、畑では、晴れた日に、

たまねぎ、そして じゃがいも の収穫をします

今年は、昨年、一昨年のように遅霜もなく、

じゃがいもも順調に成育しているようですね

我が畑は、北あかりの種いもが手に入らず、

今年のじゃがいも栽培はパス


庭では、風に揺られて花が咲いています

クレマチスの1番花が咲きました


イングリッシュラベンダー 


フレンチラベンダー


セージの花も咲きました






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝も雉君ご来訪

2011-06-04 08:10:45 | 日記

今朝も雉君が畑に来ました

雄1羽でです

やっぱり、振られたのかな?

昨日までは、良く鳴いて元気が良かったのですが、

きょうは、鳴き声も少ないですね




この時期、雉の餌は、カラスノエンドウ等草の芽や種

他に昆虫や土の中のみみず等のようです


この畑に雉が毎日程来るのは、縄張りの他に

無農薬だからなのでしょう

地中の虫もきっと多いのでしょう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする