としちゃん&VTR250

のんびり、ドキドキ、ブランク10年のリターンライダーの日記

2021年04月21日(水) バイクで小浜に夕陽を撮りに行く

2021-04-21 06:00:00 | 朝景・夕景・夜景

今日もバイクの練習を兼ねて

夕陽の撮影に バイクで行く。
実質12~13年のブランクを 早く埋めたい。
乗っていて楽しいので 助かっている。(^_^)
 
昨日に続いて 今季2日目の小浜。
自転車の松本さんに会った。
坂道も多いのに 偉いなあ。


本日の釣り人は ふたり。
奥の赤い服の彼は 福山ナンバーの人。
バイクも好きで 複数台の名車を所有しているそうだ。
 
手前の先輩釣り人は
今日も 疑似餌で釣れるか 実験中。
魚は沢山居るのに 疑似餌には 殆ど食い付かないそうだ。


今日も駐車場の端が空いていたので、
バイクを停めさせて貰う。


昨日は赤松に行った がっくんも来た。


カメラマンは 昨日と似た顔ぶれ。


2輪は3台。




暑い位なので 
ダルマにはならないだろうと思いながらも
昨日と同じ様に 海に沈む所は見られると
期待して来たのだけれど


海面近くが濃い灰色なので
もう太陽は出て来ないだろうと諦める。


少しだけ写真を撮って
日没時刻を待たずに帰ることにした。


★本日の走行
 
走行距離 23.5km
総走行距離 5479km
給油後の走行距離 60.6km
19時帰宅
 
さて、明日も天気予報は晴れ。
夕方には 宇和島市の中心部で聖火リレーがある。
今日も通って来た道で 聖火リレーが行われるので
いつもの道は走れない。
明日は どうしようかな。
 

2021年04月20日(火) 宇和島市小浜(こはま)の夕景

2021-04-20 06:00:00 | 朝景・夕景・夜景

暑い日。

お昼前に 佐々木歯科医院で治療。
 
午後2時過ぎには 1時間かけて、
2回目の倉庫の塗装をする。
 
その後20分かけて濡れ縁も塗る。
今日は全部ひとりで。(^_^)
 
倉庫は日陰になっていたから良いのだけれど、
濡れ縁は日向作業で、マスクも何もしていなかったので
顔が日焼けして赤くなった。
 
午後5時に家を出て、 
今季初めての小浜へ バイクで行く。
少し遠回りして 宇和島道路を使って 片道11.6km。
 
56さんの車の隣に停めたら、
次に先輩が来て、
ふたりの間になった。


目の前の 拝高(はいたか)神社。


日没時刻までは、まだ1時間以上ある。


ひとり釣り人が帰って、
端の駐車スペースが空いたので
写真を撮るために バイクを移動する。




宇和島自動車の路線バスが通る。


どこに三脚を立てようかな。


夕陽は小さくなるけれど、
私は こちらにしよう。


綺麗な色に なりそう。


ここから一眼レフ撮影
 
予想通り 綺麗な色の夕陽になった。


気温が高いので 海面反射は起こらない。


上から押されたような形になった。






夕陽の前を 船が通る。
小さくてあまり見えないけれど。


日没後。


上の写真を 少し明るく修正してみた。


こちらは コンデジ撮影。


日没後のフラッシュをたいた先輩撮影の写真。
バイクが明るく光っている。






バイクを撮影している所を 撮られていた。(^_^;)




帰り道。
国道56号線へ出る前の三叉路で 信号待ち中。
私は右へ、撮影者の先輩は左へ。
 
1年に1度有るか無いか。
私の左足が ほぼ踵まで着いている。
道路の中央が高くなっていたので
足つきが良かった。
反対の右足は あまり着いていないけれど。(^_^;)
爪先でバランスを取らなくて済む信号待ちは
楽だなあ~♪


私の後ろには 上田さんのプリウスが止まっている。


さあ、散歩を楽しみにしている くろるるの待つ家へ帰ろう。
 
★本日の走行
 
外出時間 17時00分~19時20分
走行距離 23.4km
総走行距離 5455km
給油後の走行距離 37.1km

2021年04月19日(月) 赤松遊園地のダルマ夕陽6回目

2021-04-19 06:00:00 | 朝景・夕景・夜景

昨日は 島に引っ掛からない様に 

島と島の間狙いを避けて
島の左に夕陽を落とそうとしたのに
島に引っ掛かってしまった。
 
今日は ダルマに成らなくても
島と島の間に 落としてみよう。
 
最初は この駐車場に三脚を置いたのだけれど、
どうやらだいぶ右みたいなので
駐車場から離れる。


これは 私が一眼レフで撮影した写真。
船が来るのが分かったので
船が入る様に 引いて撮る。


ここから4枚は、私より右側で
しかも浜に下りた先輩撮影の写真。
 
低い位置で撮影すると 岩などの障害物が消える。
ただ ここには階段が無くて
岩の上を下りて行かなければならず、
私は カメラや三脚を持って下りる自信が無いので
諦めて 道路上で撮影する。
 
海面反射が写っている。
ちょうど船が通過したそうだ。


この写真を先輩が 愛媛新聞に投稿して、
「単眼複眼」のコーナーに載った。
いつもクローブの散歩をしてくれているトミーが
先輩撮影の写真とは気付かずに
「ダルマ夕陽の写真が載っていたよ。」と
愛媛新聞を持って来てくれた。(^_^)


春の時期らしい 台の小さなダルマ夕陽。
綺麗に撮れている。


ベストポジションに居ましたね。
この日、ここに居たのは 
先輩と がっくんのふたりだけ。
昨夕ベストポジションで撮れた清家さんが
場所を変えたこともあるけれど。


ここからは 私が撮影した写真。
撮影位置が左過ぎたことも有るけれど、
ピントが合って居なかった。(^_^;)
 
高い位置(道路上)に居たので、
通過した船の位置も 先輩のとは随分違う。
実は私は 撮影中には
船が通過したことに気付いて居なかった。


岩が出ていて 海面反射は見えなかった。
道路上でも もっと右に居たら 見えたのかな?


よく見えない。
やはり この時期、浜に下りられない私には
ここでは撮れないのかも。
もう少し早い時期の場所なら
階段が有るのだけれど。




このあたりでダルマになっているのだろうけれど、
やはり高い位置からでは 見られない様だ。


障害物の岩が 沢山見える。










私は撮れなかったけれど、
この日のダルマで
ここ赤松遊園地の この春のダルマ夕陽は6回目。
「この記録は この先 なかなか破られないだろう。」と皆が言う。
 
ダルマに成らなかった日も 
色が綺麗な夕陽が多かった。
咸陽島のダルマ夕陽も
綺麗なものは例年20回と言われているのに
40回も出たし。
今年は やっぱり ダルマ夕陽の当たり年だ。(^_^)
 

2021年04月18日(日) 赤松遊園地のダルマ夕陽

2021-04-18 06:00:00 | 日記

前日の17日(土)は、

海面近くが灰色で、
一眼レフを三脚につけたものの
電源を入れずに終わった。




三脚は ここにセットしていた。
正しかったのかどうかは分からない。


階段が無い浜に下りるのが危なそうなので、
少しでも低い所へと
ここに三脚を立てたのだった。


撮られていた。(^_^;)
トミーと くろるるの散歩時間の打ち合わせを
メールでしている所かな?


日没時刻を過ぎた空。


ここから18日(日)の写真。
 
一眼レフで撮影。
皆は 島と島の間狙いの場所に行った。
私も最初は そちらに居たのだけれど、
潮が引いているから 岩が出ていると言うので、
階段の無い浜に下りられない私は
島の左に落とすことにした。
 
船が来たので、少し引いて撮影した。


船が行ってしまったので、倍率を上げる。


このまま下りる時も有るのだけれど、
これからどんどん右下に太陽が動いた。


岩に隠れて 海面反射が 少ししか見えない。


ダルマなのは分かるけれど、隠れてしまった。


駐車場の左端に居れば良かったのかな。
最初は右端に居て、どんどん左に移動した。(^_^;)


一応ダルマ夕陽。




島とは もっと思い切り離せば良かった。










この日、島と島の間狙いのベストポジションで撮られた写真。
撮影者は 先輩カメラマンの清家さん。
2枚紹介します。
ベストは こんな ダルマ夕陽でした。(^_^)




清家さん、写真の転載許可を 有難うございます。(^_^)
 

2021年04月14日(水) 赤松遊園地のダルマ夕陽

2021-04-14 06:00:00 | 朝景・夕景・夜景
バイクネタでは無いけれど、
ダルマ夕陽になったので、
こちらのgooブログにも載せることにした。
ーーーーーーーーーーーー

今日は4輪シエンタで来た。

バイクでも来られるけれど、
今日はとても風の強い日で、
バイクでは持って来られない重い三脚が必要だった。
 
飛行機雲が見える。


入門用の一眼レフ(EOS Kiss)で撮影する。




雲を抜けて来た!


ヨットのマストに掛からなければ良いと思い、
ヨットの近くに落ちる様にしたのだけれど、
ちょっと邪魔になったかな。
丸い点は ヨットのロープに付いているもの。


見えにくいけれど、海面反射が起きている。


台は低いけれど、ダルマ夕陽になった!


模様のあるダルマ夕陽。
台の部分にあるのは船だということが
後で、長いレンズで大きく撮っていた
先輩の写真(ブログ)を見て分かった。
















今季 ここ赤松遊園地で
4回目のダルマ夕陽が見られた!
高知県宿毛市の咸陽島もそうだったけれど、
今年はダルマの当たり年ね。(^_^)