Quarter Blog 男の趣味Blog★人として1/4人前◇でも食欲は二人前… 

Moto/Road Bike/MTB/腕時計/模型//Bass釣り/趣味ブログ!楽しけりゃ~それでイイじゃなぁ~い…

HIBIKI 意匠ボトル

2020-01-18 | Alcoholic

皆さま

新年あけましておめでとうございます

 

2020年

Quarterにとって

そして皆さまにとって良い年になる事を願っております

 

 

また今年も、このくだらないBLOGにお付き合いくださいますよう

よろしくお願いいたします

 

 

今年一発目も”ウイスキーネタ”でいきます

 

昨年10月のことですが

姉が旅先の”ハンガリー”ブタペスト ”リスト・フェレンツ国際空港”から画像とLINEをくれました。

 

 

姉:この中で欲しいウイスキーある?

と・・・・

 

搭乗前の空き時間で、空港内の免税店からLINEくれたんですが

日本時間で2:20・・・(ハンガリー時間18:20)

 

ってフツーは寝てますよね

 

 

気が付いたのは数時間後・・・

・グレンモーレンジ

・ロイヤルサルート21年

・シーバスリーガル 

・ダルモア 

 

画面のほぼ中央

これはもしや・・・

”サントリー 響 ジャパニーズハーモニーマスターズセレクト”

 じゃぁ あーりませんか

 

日本国内では販売されていないHIBIKIですよ

 

 

 

Quarter:これ買ってくれぇ~

ってLINE返信したの日本時間5:30(ハンガリー/ドイツ時間21:30)

 

さすがにもう飛行機に乗ったあとでした

 

あ~あ 残念

 

 

 しばらくしてから

『今度、アイルランド行くからその時に・・・』

 

 

 

 

Quarterの姉はドイツ ハンブルグ在住ですがEU内はほぼ行った事あるようで・・・

次に期待できます

 

 

そして、昨年11月 

ウイスキーの本場”アイルランド”ダブリン空港から

またしても画像&LINEが・・・

 

 

 

姉:どれがいい 

Quarter:どれも飲んだ事ない 

姉:どれ? 値段関係なく選んだら

Quarter:ブッシュミルズとか、見たことないやつばかりだ・・・

     よだれが・・・ 眩しい・・・

姉:折角なんだし

  もうアイルランド来ないし・・・

 

 

 

ほほーーーーぅ

アイリッシュウイスキー

沢山あるねぇ~

 

Quarter:ジャパニーズウイスキー無い

姉:

 

 

 

知多・響・・・

 

アレ  もしかして

 

Quarter:ちょっと・・・『くら』の上のウイスキーの画像送ってくれ

 

 

姉:162€ 日本円で19000円くらいか…

 

Quarter:HIBIKI 意匠ボトルじゃないですかぁ~

Quarter:日本国内で買えない それ買って お金払うから欲しい

     

姉:お金は要らないから・・・

 

Quarter:何本持てる(笑)

姉:はぁ (汗)

Qaurter:2本欲しい

     お願いします

 

 

ウイスキーの起源でるアイリッシュウイスキーの本場アイルランド行ったのに

ジャパニーズウイスキー買ってもらうなんて・・・ なんて罰当たりな・・・

って総ツッコミがありましたが

 

イイんですそれで

 

 

それから、待つ事1か月ほど

無事Qaurterのもとへ

 

 

 

SUNTORY WHISKY

 "HIBIKI JAPANESE HARMONY

       Master's Select 意匠ボトル”

 

いかにも外人さんが好きそうな和風絵柄

これ観賞用ですよね・・・

 

中身としては、山崎シェリーカスク白州のバーボンバレルをキーモルトとしてブレンドされているようで

非常に評価が高いんですよね 

スゲー飲みたいけど・・・ もったいなくて飲めないよね

 

 

 

そして2020年、新年はフランス・パリで迎えたそうで

シャルル・ド・ゴール空港の免税店から

また画像が・・・

 

  

 

知多さん ありますねぇ~

山崎さん ありますねぇ~

北欧限定の 季 (とき)さんもありますね~

台湾カバランさん ありますね~

 

おおっ 竹鶴17年さんが・・・・・ ありますね~

 

この中で驚いたのが郡山発の『山桜 YAMAZAKURA』が陳列されている

こりゃあ 福島県民として嬉しいですねぇ

 

Quarter:竹鶴17年の価格は

姉:261€

Quarter:はぁ 日本円で3万円超え

姉:山崎 97.50€ 

Quarter:11700円ありえねー 山崎 日本国内定価4620円だよ・・・

姉:うっそー

Quarter:竹鶴17年欲しいけど、さすがに3万超えは無理 今回はあきらめるわ

姉:・・・・

Quarter:真ん中のピンクと白青の箱、見せて

 

 

ニッカ カフェグレーン・ザニッカ12年

どちらも終売になった銘柄ですね

 

でも、

カフェグレーン 72€(8800円)

ザニッカ12年 123€(14000円)

 

は高すぎでしょ

今回は完全にパ~ス

 

 

 

数日前に入ってきた情報ですが

竹鶴17年・21年・25年終売だってさ・・・

 

今思えば・・・

『竹鶴17年』

パリで1本くらい買ってもらえばよかったよねぇ~

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。