Quarter Blog 男の趣味Blog★人として1/4人前◇でも食欲は二人前… 

Moto/Road Bike/MTB/腕時計/模型//Bass釣り/趣味ブログ!楽しけりゃ~それでイイじゃなぁ~い…

オマケに釣られて

2017-09-13 | Alcoholic

スコッチウイスキーの一大産地

SPEYSIDE"スペイサイド"地域のシングルモルトスコッチですが・・・

 

知名度は低い

 


・GLEN MORAY ELGIN CLASSIC

(シングルモルト スコッチ) アルコール度数 40度 700ml


グレンマレイと読みます

表題通り・・・

オマケに釣られてしもた

 

 

 

『GLEN MORAY』とロゴの入ったロックグラス

カッコイイ

正直言ってグラスが付いてなかったら買ってませんでしたねぇ~

それもグラス 2個 


 

 

価格は2100円程 

今までQuarterが買ったシングルモルトの中でもかなり安めなお品

 

普段は見向きもしないノンエイジングのシングルモルトですが

グラスに後押しされて購入、まんまとメーカーの策略にハマっております

 

あまり期待していなかった味の方ですが・・・

結構 甘みもあり、ライトな感じで飲みやすいですね~

 

 

 

・富士山麓 樽熟原酒50°

(ブレンデッド ジャパニーズ) アルコール度数 50度 700ml

 

 

 

価格1500円ほど

 

蒸留所が富士御殿場ということもあり

富士山の伏流水を仕込み水に使っているそうで

特別な感じがします

 

度数が50度もあるので、当然アルコール刺激は感じます

しかしながら、甘みも結構あるし香りも悪く無・・・

ナカナカ 悪くないよ

 

ただ、いつもの感じで飲んでいると

スグ酔っ払います

 

 

 

WHYTE & MACKAY

(ブレンデッド スコッチ) アルコール度数40度 1000ml

 

以前、美味しくてリピート買い

をしようと購入したんですが・・・

 

パッケージが変わった

 

 

 

因みに 旧パッケージは"GLASGOW SPECIAL"の文字が入りますが

中身は同じだと思って買ったんですけど・・・

 

もしかして違うの

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。