こんにちは!
板倉三年の相田です。
今回は10月20日から21日にかけて行われた
第4回「文の京」12時間リレー・3時間マラソンのボランティア報告をさせていただきます!
まず最初に今回のボランティアに参加したみなさん本当にお疲れさまでした。
最後まで残った方もそうでない方も夜遅くまでの作業はどうでしたか?
僕は今回のボランティアが初参加だったのですが、
イベント参加者や他のボランティアのみなさんといっぱい交流が出来て
とても楽しく活動させていただきました!
皆さんも楽しめたなら幸いです。
イベントの様子としては深夜にも関わらずの盛り上がりで、
ハロウィンが近いというのもあってか仮装をして参加している方々が…笑
開会式には不二家のペコちゃんやかわいいゆるキャラたちも来てくれて
一緒にイベントを盛り上げてくれました!
目玉の12時間マラソンの結果ですが、
今年は去年の優勝チームである中央大学理工陸上同好会を破り
ペコちゃんランナーズが優勝を飾りました!
このチームの走行距離はなんと184.8kmだそうです!
ほんと驚きですよね!!
感想はこの辺にして
では、報告に移らせていただきます。
今回ボランティアとして参加させてもらった内容としては
主に三つで、受付、軽食管理、マラソンのコースキーパーでした。

参加人数に対して仕事の量が少なかったのもあって空き時間が多くなってしまいましたが、
みなさん自ら周りの手伝いに入ってくれて本当に助かりました。
このイベント、
参加者の皆さんがコースを一周するごとに10円
NPO法人小石川より 「三陸石巻復興わかめサポーター」に寄付されるというものでしたが、
総周回数 12,079周、金額にして120,790円にもなりました。

参加者、ボランティアの皆さん本当にお疲れさまでした。
来年もこのイベントはあると思うので、
今年来た人はまた、来られなかった人は来年こそは参加しましょうね!
以上、板倉三年の相田でした!
イベントの詳細はこちら↓
http://npo-koishikawa.org/relay/index.html