東洋大学 学ボラ(旧・東洋大学学生ボランティアセンター)

現在、更新停止中です。東洋大学 学ボラでInstagram、Twitterを検索していただけると幸いです。)

百人町さんさん祭り

2012年08月28日 21時43分21秒 | 【JoyStudyProject】


白山1年の岸本です。



8月25日(土)、新宿区百人町の西戸山公園で百人町さんさん祭りが開催されました!

今回はお祭りのお手伝いではなく、
私たち大学生たちがお祭りをゼロから企画するところから始まりました。



現在、東日本大震災の復興支援の一環として、
新宿区社会福祉協議会さんと、多数の大学が共同で
東北から新宿区の百人町アパートに入居する避難者へのサポートを目的とした
"Joy study project"という支援プロジェクトを行っています。


その延長で、今年初めてお祭りを企画しよう!!ということになったのが約4か月前のことです。


お祭りをすることで、子どもから大人まで、元々の住民の方々や避難者の方々の交流の場として、
楽しんでいただけたらいいなというものです。



総代表、幅野さんの意向で
入ったばかりの私たち1年生が核メンバーとなって企画会議に参加することになり
院生さんや大人に混ざって、初めは何が何だかわからない状態でした(*_*)

毎週のように、何度も何度も他大学や社協さん、住民の方々との会議を積み重ねて
いつ、どこで、何をしたいか、お祭りの名前はどうするか…などからすべて1つ1つ決めていきました。

そうして4か月間、直前まで着々と準備を進めてきました。









なにしろ前例のないのことなので、本当にお客さんが来てくれるのかさえわからない、
少し不安な状態で迎えたお祭り当日…



東洋大学からは、総勢30名もの学生が参加しました!


食べ物の出店としてきゅうりの1本漬け、らくがきせんべい、
子供向けのさんさんアドベンチャーというゲームや、昔のおもちゃで遊ぶコーナー、
会場の警備のお仕事などなど…。





どの大学よりも人数は多く、たくさんの仕事を担当し、
それぞれの場所でお祭りを盛り上げましたo(^^)o







日差しが強く暑かったですが、思った以上に多くの人たちが来てくださいました!!



スイカ割り、イベントやパフォーマンスのステージ、盆踊り等々
子どもからお年寄りまでたくさんの人たちが楽しんでくれていたようで何よりでした。


みなさんの笑顔が見られて嬉しかったですし、
私たちのほうも本当に楽しませていただきました(^O^)♪


お祭りをすることができて本当によかったと思います!









そしてお祭り後、片付けは翌日までかかる予定だったのが
スタッフ皆の協力でその日のうちに終わらせることが出来ました!素晴らしいです!!\(^^)/


本当に社協さんはじめ、住民の方々、他大学の方々、
たくさんの方たちの協力があって無事に成功させることができました。

参加させていただきありがとうございました。






これからもJoy study projectの活動は行っていきます。

そして初めての今回で基盤ができたであろうさんさん祭り
また来年からも続けていけたらいいなぁと思います!

外出付き添いボラ

2012年08月26日 11時35分25秒 | 【活動】
朝霞キャンパス3年の菊田理紗です。

8月23日に視覚障がいのある方の外出付添いボランティアに行ってきました!
その方は坂本さんとおっしゃる方で、
銀座にある法律事務所でのガイドヘルパーの勉強会に参加されるということでした。


朝霞駅から銀座の法律事務所までの道のりの同行をする、
このボランティアは、初めて参加したボランティアでしたし、
視覚障がいの方に対してどう接したり支援するのかも分からない状態でした。
しかし、この日私がやった事といえば歩行中に坂本さんに腕を貸し、
段差や階段、道を曲がる時に声をかけるくらいでした。
特に難しいと思うようなこともなく、楽しくお話しながらできました(^o^)

途中私が道に迷っても、坂本さんに近くに◯◯というビルがあります、と伝えると
正しい方向へ導いてくださりました笑

法律事務所に着くと10名程の視覚障がいの方、ヘルパーの方が
昨年から制度が変わったガイドヘルパーについて熱心に話し合いをしていました。
今まで関わることのなかった事でしたが、今回の事をきっかけにガイドヘルパー制度の現状を知ることができました。


勉強会の後はお腹も空く頃でしたし、
お疲れ様の意味もこめて坂本さんと飲みに行ってきました(*^^*)
この日何時まで飲んでいたかは秘密です笑

とにかく楽しいボランティアになりました!また参加したいと思います!

飛鳥山晴山苑 夏祭りボラ

2012年08月25日 15時40分40秒 | 【地域振興】
朝霞キャンパス2年の北山と、小池です!

8月18日、私たちは、飛鳥晴山園にて行われた地域交流会に参加させていただきました。




身体障害者、知的障害者のグループに分かれて、
それぞれの班で、利用者さん1人にボラ1人というマンツーマンの形で介助させていただきました。
まずは利用者さんと一緒に模擬店へ、食べ物などを買いに行きました。




そのあとそれぞれフリータイムを過ごし、地域の方々による様々な出し物などを一緒に堪能しました。





これは、地域の高校生による太鼓の演奏!迫力がありました!


出し物の一つである盆踊りでは、利用者さんの楽しく踊る様子なども見ることができました。




私達自身も、最初は戸惑ったり、緊張してる部分がありましたが、
一緒に過ごしていくうちに、自然と接することができたように思います。
介助という点では、至らない部分もあったと思いますが、
何より、私達自身も楽しむことができました。

職員の方々からも本当に良くしていただき、アドバイスや指示により、
利用者さんへの対応など、学べたことも沢山ありました。
普段できない活動をさせていただき、職員の方々からも、利用者の方々からも学んだことや、気づいたことが多くあ り、とても貴重な体験ができました。



またこのような機会があれば、是非参加させていただきたいです!


全キャン合同 朝霞クリーンアップ

2012年08月23日 14時12分22秒 | 【清掃】

ライフデザイン学部健康スポーツ学科2年の今井です。

8月13日(月)に行われたクリーンアップの報告です。
今回は埼玉県朝霞市にある東洋大学朝霞キャンパス周辺のクリーンアップ活動をしました!

学期中は月に2回ほどのペースでキャンパス周辺のゴミ拾い活動をしていたのですが、
今回は夏休みということもあり4キャンパス(朝霞,板倉,川越,白山)から19名もの学生が参加してくれました!
なお、今回は夏休み特別企画と称した大規模クリーンアップのため午前と午後の2回活動をしました!






午前中は多数の参加ということもあり、通学路コースと線路沿いコースに分かれて活動をしました。


■通学路コース



通学路という東洋学生が使用する道を中心にゴミ拾いをしました。




↑ こちらが通学路コースのメンバーです!
お疲れさまでした!


■線路沿いコース

こちらのコースは、キャンパスから総合体育館・3号館への道のり及び線路沿いのゴミ拾いをしました。



線路沿いは草が生い茂っていたため、草の中から続々とゴミがでてきました。




↑ こちらが線路沿いコースのメンバーです★
お疲れさまでした!


みなさん炎天下の中お疲れさまでした!
一度お昼休みを挟んで午後の活動に移ります!



午後のクリーンアップは
黒目川という川の中に沈んでいるゴミの回収を行いました!


今回は朝霞市の溝沼という場所にある郵便局付近の黒目川を清掃しました。





事前にどのくらいゴミが沈んでいるかチェックをしていたのですが、予想以上のゴミが沈んでいました!
陶器やガラスの破片、空き缶やビニール袋など色々なものが沈んでいました。
なんと!金属バットまで落ちてましたw(°□°)w

気温も高かったため川の中はとても気持ち良く、クリーンアップ活動をしっかりやりつつ、楽しく活動することができました。





今回溝沼郵便局付近の黒目川を清掃したのは、
8月18日,19日にあさかプレーパークという活動がこの場所で開催されるという情報を事前に入手していたからです。
子ども達の冒険遊び場、プレーパークを開催し子ども達が自由に遊べる場所をつくっていこうというものです。
夏休みということで、黒目川で遊ぶ子どもが増えていることや、このプレーパークが開催されるということもあり、
開催される溝沼郵便局付近を中心に黒目川清掃をしました。

ゴミ拾いをすることで環境保全や環境意識を高めるといった目的ではなく、
今回のクリーンアップ活動は少し違った目的で行えました!




最後にみんなで集合写真です!
暑い中お疲れさまでした!



一度大学に戻り、全体で振り返りをしました。
「いつものキャンパス周辺のクリーンアップと違った楽しさがあった!川の中のゴミは意外と多かった!」
「現地でBBQをしているグループのゴミが流れていて、ゴミを拾っている側としてショックだった」
「夏という季節柄、川の中に入る人が多いのでちょうど良かった!」
「小さいプラごみなどを野鳥が飲み込んでしまったら大変だと思った」
などそれぞれが色々と感じてくれました。

今回は多数の参加ということもあり、このような大規模クリーンアップができました。
みなさまご協力ありがとうございました☆
まだクリーンアッ プ活動に参加したことがない方は、一番簡単に取り組みやすい活動なのでぜひ参加してみてください!
これからもみんなでしっかりと楽しみながら活動していき、今後も学生ボランティアセンターを盛り上げていきましょう!

お疲れさまでした(^O^)

今井


赤い羽根共同募金PRイベント

2012年08月09日 21時09分28秒 | 【活動】
朝霞キャンパス3年の伊藤です!


8月4日に行われた『赤い羽根共同募金PRイベント』ボランティアの
活動報告をいたします!

朝霞駅最寄りの青葉台公園で行われた『彩夏祭』の
朝霞市内の児童館の職員により行われた企画です。



赤い羽根共同募金は毎年10月1日から12月31日まで全国一斉に行われます。
集められた募金は、社会福祉の充実のために使われます。

ターゲットは子どもたちということで、
風船を手渡しながら、赤い羽根募金のことをPRし
自分たちにできる活動(募金をする、赤い羽根をつけるなど)は何か
5つの項目か ら選んで宣言してもらいました。



また、赤い羽根募金に関する三択クイズを出し、
正解すると赤い羽根PR用のドラえもんバッジがもらえる!
というコーナーのお手伝いも行いました!



写真にある問題で、
『赤い羽根は何でできているでしょうか?』
1.ニワトリの羽
2.白鳥の羽
3.ハトの羽

みなさんわかりますか?(^^)
正解は………
ぜひ自分で調べてみてください♪

このようなクイズをスタッフのみなさんが考えてくださいました。


風船やバッジを目当てにたくさんの子どもたちが集ま ってくれました!
赤い羽根募金について説明すると、
「募金するよ!」「赤い羽根つけるよ!」と宣言してくれました。
お母さんが子どもに「じゃあ10月から募金しようね。」と呼びかけたり、
クイズを一緒に考えていたり、という場面が多く見られました。
楽しみながら少しでも募金のことを覚えて帰ってくれたかなと思いました!



児童館のブースでは、手作り工作教室や、ゲームコーナーなどもあり、
たくさんの子どもたちでにぎわっていました


赤い羽根共同募金は10月1日からです!
みなさんもご協力をお願いします!(^o^)