今期のドラマで、見ているのは
「スカーレット」「グランメゾン東京」
「ハル~総合商社の女~」です。
「まだ結婚できない男」は、一応録画していますが、
脱落しそうです。阿部寛が濃い過ぎて…。
ハルは中谷美紀主演です。
元夫で上司の役が藤木直人。
なんか最近、藤木直人のかっこよさにひかれてます。
ハルの息子が寺田心くん。しっかりした小学生です。
総合商社ってこんな仕事してるんだ~って
ちょっと勉強になります。
今週の分は、また週末にゆっくり見ようと思います。
NHK朝ドラ「スカーレット」
荒木荘、楽しかったのにもう終わり?
今日は、じんわりきました。
ちや子さん、寂しそう。
もう出てこないのかな?
いや、また大久保さんや、ちや子さんには
出てきてほしいなぁ~。
それにしても、ずっと思っていたんだけど、
喜美ちゃんのセーター、
「霜降り肉」にしか見えませんでした。
昨日のシーンで
そのセーター着て、お母さんに
「肉が買えないって…。仕送りどうしてるん?」
などと言っていたのが、なんだかせつなくて。
もうちょっと、荒木荘、やっててほしかったなぁ~。
これからしばらくは、あの身勝手な父親に
イライラさせられるのかしら?
昔の父親って、あんなだったんかな?
借金いっぱいあるんだったら、
まず酒を飲むのやめろって言いたくなりますよね。
NHK朝ドラ「スカーレット」を
毎日録画しておいて、
仕事から帰って見ています。
戸田恵梨香さんのドラマというと、
コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- のシリーズは
全部見ましたが、その他はあまり知りません。
演技のうまさでは定評があるようで、
朝ドラも安心して見ていられます。
荒木荘、いいですね~。
大久保さん役の三林京子さん、
厳しい中にも優しさがあって、好きでした。
酒田圭介さんは出て行ったけど、
もう登場しないのかなぁ?
そしてわたしは、ちや子さん(水野美紀)みたいな
友達というか先輩が欲しいなぁと思いました。
新聞社では男勝りで、言葉遣いも荒いですが、
荒木荘に帰ってきたら、
喜美ちゃんの話をよく聞いてくれる
優しいお姉さんのような存在。
今日は草間さんと再会したけど、
これからこの二人はどんな感じになるのかな?
荒木荘の外に居ついている三毛猫ちゃんも、いいですね!
あ、明日は職場(学校)の文化祭なので、出勤します。
失敗しないように頑張らないと~。
昨日のテレ朝ドラマ「刑事7人」。
途中からうとうとしてしまったことは
昨日のブログに書きました。
実は、友達のお友達が、テンペラ画の
美術協力をされたということを聞いていて、
いつも見ている「刑事7人」だし、
楽しみにしていました。
ほんとは放送日がもう一週先と聞いていて、
昨日の放送で彼女の描かれた絵が出たということを
今朝見たFacebookで知りました。
うとうとのせいで、そのシーンも見逃していたので、
さっきまで、「テレ朝キャッチアップ」で
もう一度、昨日の「刑事7人」をゆっくり見ました。
「帝銀事件」と絡めてあって、
いつもとはちょっと雰囲気が違うドラマになっていました。
少し変えてありましたが、実際の「帝銀事件」をベースにして
その事件に酷似した事件が起きたというストーリー。
昔の帝銀事件で、テンペラ画家が逮捕されるシーンで
彼女が描かれたテンペラ画が使われていました。
ほんの一瞬でしたが、美しい桜の絵でした。(←桜でしたよね?)
せっかくの絵、もうちょっと長い時間映してくれればいいのに。
(別のシーンで、もう一度、小さく映りました)
最近は、見逃しをネットですぐ見られるのがすごいですね。
しかも無料だし。
テレ朝キャッチアップはちゃんと見られたのですが、
TVerは再生ボタンを押してもなぜか見られませんでした。
昨夜、録画していた番組を見た後、
たまたまつけたNHKドラマ「これは経費で落ちません!」。
特に多部未華子のファンというわけではないし、
他に誰が出演しているのかも知らず…。
でも、ちょっとだけ見ていたら、
すごく面白くて、最後まで見てしまいました。
経理担当の森若さん(多部未華子)がかっこよかった。
来週も見ようと思います。
今日の防府の最高気温は34.5℃。
暑かった~。
エアコンのない部屋にいると、
動かなくても、汗がだらだら出てくる状態。
そんな中で、布にアイロンかけていました(笑)。
明日も、暑そうですね。