VOCE松山市・愛媛の恋愛&結婚♪ラブ☆テクノロジーノート

ヴォーチェは愛媛の幸せを実感できる結婚を支援して23年目。出会い・婚活、今日も何かが起こっています!

松山案内

2022年09月15日 | ヴォーチェについて
先日、
2019年2月にお手伝いプロジェクトに




参加してくださった
中央大学のボランティアサークルのメンバーが、

ステキなレディになって、
四国ドライブ旅で松山に来てくれました。

松山のソウルフードの
鍋焼きうどんを食べに行ったり、
萬翠荘見学に行ったり、
楽しんで頂けました!

みかんの収穫ボランティアは、
充実した体験だったそうで、
また冬に参加したいと言ってくれました。

ぜひ3年前にお手伝いに行った農家さんのところにもお手伝いに行ってもらいたいなと思っています。

また。20代前半の彼女たちは、
結婚相談所にも興味深々でした!

こうやって、
みかんのボランティア活動で繋がった方々が、
ヴォーチェを訪ねてきてくれるのが、
ヴォーチェならではだと思います。

写真は2019年2月
八幡浜市のみかん園地での作業研修中と
JAにしうわ三崎選果場での見学風景です。









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心の一人旅、終えました。 | トップ | きずなラジオ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ヴォーチェについて」カテゴリの最新記事