東日本大震災から続いていた給油パニックは沈静化の方向みたいで、昨日辺りから渋滞を見る事が無くなりました。普段通りの生活に戻りつつあるんだな~って実感出来ましたよ。バイクも給油を済ませ、また通勤に使うことが出来ますが、自転車も折角整備したので、これを期に節約と健康作りを兼ねて自転車通勤も継続して行こうと思っています。
そんな中、ホームセンターを見ていたら燃料携行缶が売っていました。ガソリン危機の影響からか飛ぶように売れていました。確かに自宅に買い置きがあるとバイクなどへの給油は楽になるな~って思い、管理人も10Lタイプの携行缶を購入しました。
農機具用に10L缶はすでに一つあるので、20Lタイプにしようかな?とも思いましたが、そんなに有っても重いだけだろうと思い、10Lにしました。
今更準備しても使うかどうか判りませんが、バイクに乗るので買い置きはやはり有った方が安心ですしね。
そんな中、ホームセンターを見ていたら燃料携行缶が売っていました。ガソリン危機の影響からか飛ぶように売れていました。確かに自宅に買い置きがあるとバイクなどへの給油は楽になるな~って思い、管理人も10Lタイプの携行缶を購入しました。
農機具用に10L缶はすでに一つあるので、20Lタイプにしようかな?とも思いましたが、そんなに有っても重いだけだろうと思い、10Lにしました。
今更準備しても使うかどうか判りませんが、バイクに乗るので買い置きはやはり有った方が安心ですしね。