ソプラノ和泉聰子の『おんがくのいずみ』~うたの心をあなたに~

ソプラノ歌手・ボイストレーナーの和泉聰子のブログ。HPは http://lulu-hikichan.jimdo.com

としき会のご案内&音あわせ

2016-01-10 21:17:12 | 演奏会案内
私の日舞の師匠

花ノ本流 花ノ本寿稀先生の師籍50周年の日舞の会が来月2月7日に蕨市民会館コンクレレホールで開催されます!





私は家元 花ノ本海先生の振り付けの 

大和楽  飛翔

という踊りと


くるみ保育園のくじら組と花の会の皆さんの踊る童謡集の歌唱と二回の出番があります。

寿稀先生の踊る、 

義太夫 葛の葉
 
は、歌舞伎の名場面からのもの。

人間に嫁いだ狐がわが子を置いて山へ帰る切ない場面で、人間の女と狐の切り替わりが見どころです。

その義太夫の演奏は人間国宝の 

竹本駒之助さん

花ノ本流家元、宗家も特別出演なさいます。


蕨近辺の方、遠くからでも観に行くわ!という方、
ご来場お待ちしております♪




****************************
ということで、

今日は 花の会  のお稽古にピアノの鈴木園子さんとお邪魔して音合わせをしてきました♪

花の会の皆さんは


鞠と殿様

紅葉

五条橋

荒城の月

の4曲を踊ります。


花の会は小さい子供から中学生くらいまでの子供たちが
先生の指導で頑張って踊っていました。

鞠や傘、御扇子に薙刀、

歌の歌詞に合わせて
踊りの小道具をもち、

鞠と殿様、紅葉 は可愛らしく、

男の子が踊る 五条橋 は牛若丸と弁慶のお話の童謡なので勇ましく!

大きい子供たちが踊る 荒城の月 はしっとりとした情緒も出ていました。


私たちは子供たちの出はけに合わせて
入退場の寸法を合わせて継ぎ足したり、
歌の速さを確認したり。


明後日は保育園に伺う予定です。



それにしても
子供たちを長きにわたって指導してきている
花ノ本先生の熱意と凄さ!
教え方も上手だと思うのですが
真剣に踊りを作り上げる、手加減のなさが
子供にも伝わるのだと思います。


**************
としき会
平成28年2月7日(日)
午前11時開場 11時半開演 
場所:蕨市民会館コンクレレホール  入場無料



今年の春までの予定もHPに載せました

http://lulu-hikichan.jimdo.com/schedule/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする