ソプラノ和泉聰子の『おんがくのいずみ』~うたの心をあなたに~

ソプラノ歌手・ボイストレーナーの和泉聰子のブログ。HPは http://lulu-hikichan.jimdo.com

モーツァルトらしさって何だろう

2019-08-31 00:15:03 | 稽古日記
昨日はモーツァルトの
コンサートの稽古でした。
テンポやブレスや
音楽を作る上での普通の合わせの他に
突きつけられるのは

モーツァルトの音楽かどうか


モーツァルトらしさって何だろう?


天才モーツァルトというと
その軽やかさ
粒の揃った綺麗な音
躍動感
幸福感

ロマン派のような
うねるような音楽でなく
淀みなく流れる清冽さ


作曲家古曽志洋子先生の耳からも
歌やピアノをモーツァルトの音楽に
近づくようにアドバイス頂きました。



さてどこまで納得いくものに
近づけるかしら^_^


凡人が天才に近づくのは
大変なことですが
皆様に心地よく軽やかな音楽を
お届けしたいと心から思います♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花ノ本流 としき会 浴衣ざらい

2019-08-22 20:41:34 | 稽古日記
今度の日曜は
ワラビフラフェスティバルと
浴衣ざらい

どちらも入場無料ですから
是非いらしてください!

浴衣ざらいはまだチラシを
アップしていなかったので
こんな感じです😊

***********
花ノ本流 としき会
夏の会
2019.8.25(日)14時開演
蕨市立文化ホールくるる3階
多目的ホール

私は15:15過ぎから
あやめ浴衣を踊ります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンサンブルは楽しい‼️〜君はだれ〜

2019-08-20 02:30:05 | 稽古日記
お盆休みも終わり、
いよいよ秋のコンサートシーズン。
本番も増えますが、
それらの稽古も始まりました😊


8/18日曜日はお昼から東中合唱の指導。
市民音楽祭も近くなってきて
稽古あるのみ!です。
機まつりで演奏した曲をベースに
2,3曲入れ替えました。

久しぶりに歌う曲の中に
トゥモローが。
単純なメロディなだけに
音色、ハーモニーの正確さ、
基本がきちんと出来ていることが
求められる曲です。

音程を揃える
息遣いを揃える
音色もバランスも聴きあって。

少しずつよくなってきました。


そして午後は9月12日のコンサートの初稽古!



連日暑いですが暦の上では
立秋を過ぎました。
これからどんどん秋に向かっていく事でしょう。


このコンサートではソロとアンサンブルで
出演するのですが
この日は

山本学作曲 咲まりあ詩
君はだれ

という四重唱の稽古。

各パート二人ずつ、
ベテラン、若手と混ざりながら
良いアンサンブルとなるよう
子音や強弱、曲が立体的になるよう
いろんな角度から練習。

予定より20分も長く
練習させていただきました。


日本の歌のエキスパートが揃っているので
言葉に対する意識、感性が
やっぱり素晴らしい。
ハーモニーの楽しさだけでなく
言葉を伝える楽しさも
初稽古から味わいました。

やっぱり一人で歌うのもいいけれど
みんなで歌う事は楽しいなぁ!


四重唱の稽古はあと3回。
ステキなハーモニーをお届けします。
チケットはこちら

入れ歯の話ってどんな歌なんだろう。。。!
自分の歌うもの以外も
なかなか面白そうなプログラムです😆





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/25フラフェス&9/10 モーツァルト稽古!

2019-08-08 23:18:53 | 稽古日記
今日も暑いですね〜💦
なんと庭の藤の花が咲いていました!
狂い咲きにも程がある❣️






四つも咲きました。
春も咲いたのに!
びっくりです。

さて、今日は玉川学園前にて
こちらの稽古。



水越さんとは
大学の同期でいろんなコンサートを
ご一緒してきましたが、
喧嘩の二重唱は
既に阿吽の呼吸。


でも今回、久しぶりに
コジ ファン トゥッテの20番二重唱を。

🎵私はあの黒髪の方がいいわ

🎵私は栗毛の方がいいわ

婚約者がいない間に
他の男の人と楽しんじゃえ!
とそそのかされた姉妹が
それぞれどっちの男性が好みだと
ウキウキ歌い出す二幕の二重唱。


音域も広く、ブレスも長く、
キチンとした発声で
表情豊かに歌わなければならないので
難しい二重唱です。


それぞれの姉妹の性格の違いも
音楽にあらわれているし。


難しいけれど楽しかった。
もっと練習して、
素敵な公演にしたいです。


麻生さんの夜の女王のアリアも
安定の歌唱。


あんな風に高い声がでて
気持ち良さそう〜
ソプラノといっても
私とは全く違う声だわww


私はほかにモーツァルトの歌曲
すみれ
クローヘに
を歌いますが
どちらも大好きな曲。


ピアノを弾いてくださる
末松茂敏さん。
以前もこの曲を弾いて頂きました。
調べてみたら2006年3月だって。。

😱😱😱😱😱

時間が過ぎていきますね〜。

でも好きだった歌は身体に残っています。
みんな大好きモーツァルト❤️
素敵なコンサートになるよう頑張ります。

チケット申し込みはこちら

***********

そして8/6の夜は
8/25の
ワラビハワイアンフラフェスティバルの練習。



私は第三部の頭、14:15ごろから
蕨市民会館コンクレレホールにて

バリバリの浜辺で
涙そうそう
君の瞳に恋してる

を歌います!

フラフェス自体は11:30〜開演。

入場無料ですので
お気軽にいらしてください。

演奏団体は少数、
ほとんどは踊りです。
みんな美しくてカッコいいです❤️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はカフェ・コンサートの稽古でした

2019-07-19 23:10:46 | 稽古日記
今日は午前中は健康ボイトレの講座、
公民館は改修中なので会場は
9月まではコーヒー・ベルさんです。
 
 
健康ボイトレは今日から夏休み。
8月はお休みですが、
臨時企画として
 
8/24(土)17時からコーヒー・ベルにて
 
和泉聰子の
歌声喫茶@コーヒー・ベル🎵
 
を開催します。
 
トークを挟みながら
皆さんと一緒に歌ったり
私の歌を聞いてもらったり。
 
コーヒー・ベルの美味しいコーヒー、
そしてパフェ✨✨
サンドウィッチやパスタもあります。
お好きなものをオーダーしてください。
 
 
ミュージックチャージはありませんが
募金箱を置いておきますので
私へのお心付け、募金、
投げ銭をお願いします💓
 
 
1時間半ほどの予定です。
 
 
夕方は来週末の成瀬でのコンサートの稽古。
 
私の住まいからは遠い成瀬駅。
なので個人的にお誘い出来る人は
とても少ないのですが、
お客様はどれくらいいらっしゃるかしら?
 
イマジンのコンサートを
楽しみにしている方もいらっしゃるでしょうか。
 
 
皆さんとお会いできることを
とても楽しみにしています😆😆
 
 
池袋で中谷さんとしっかり合わせて
なかなかいい感じに仕上がりつつあります。
 
三平典子作曲の せみさん
 
少し切ない現代の童謡。
みなさんに聞いてもらいたいなあ。
 
もちろん夏の定番童謡唱歌も。
 
日本の歌ってほっこりしていいですよ。
 
 
*********
 
今日は10/20のコンサートのチケットが
たくさん売れました‼️
 
ありがとうございます😊
 
いろんなコンサートに出演していますが
それぞれの稽古が次の舞台のクオリティを
上げていくものになるよう
一つ一つ積み上げていきたいと思います。
 
 
明日はこちらのコンサート。
あと2名様程お席ご用意出来ます。
予定が突然空いた方、
お店の方にお電話の上お越しください。
 
出演者一同お待ちしております。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨は明けそうにないけれど

2019-07-18 17:55:43 | 稽古日記
今日は明後日のコンサートの練習、
合わせでピアニスト宅へ。


企画した時には
梅雨が明けて
暑い夏を吹き飛ばせ❣️
という感じだったけれど
今日も梅雨の重〜い空気。


なんとも言えませんね。。。



暑くないのは過ごしやすいけれど
湿度が高いのを喜ぶのは
うちの亀だけかもしれません。





さて、
先週末少々喉を疲れさせてしまったので
ここ数日は歌わずに休めていました。
今日は久しぶりに歌いましたが
調子も戻って大丈夫そうです。


今回もそれぞれのソロ以外に
3人でアンサンブルもふんだんに。

この3人の時は
私は真ん中、メゾパートに入るのですが
それが結構心地いいです。


彼方の光、
とてもきれいに仕上がりました✨


あと若干お席をご用意できます。
一緒に楽しみに来てくれる方、
お申し込みはこちらです😊


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らず知らずのうちにまた身体がさぼっていた

2019-07-11 21:03:29 | 稽古日記
今日は歌のレッスンへ。
秋の日本歌曲のコンサートで歌う曲を
みてもらいました。



私が歌う曲は
朝岡真木子作曲
花のなみだ

秋ですが、
桜のうたです。
これは日本歌曲振興波の会で
新曲初演された名曲なのです。

以前のブログでも
さくらと歌うことは難しいと書きましたが
今日はそれだけではなく
前回同様、ベルカントにこだわり
レガート、アッポッジョ、
そして音の切り方。

音はさほど高くはないものの
思うように歌えず。。

そこでオペラアリアを
少し歌ってみたりすると


身体ってこんなに使っているっけ?


身体が覚えている
椿姫の一節、

無理な力が入ることなく
息を吸えば身体がひらく
肩の力は抜ける


こうしよう、ああしよう、が
身体が覚えるまで繰り返して
日本歌曲も少しずつ少しずつ
フレーズが繋がるようになりました。


いや。まだまだだけれど。


自分の力不足が悔しくても
何から手をつけていいのか
わからなくなる今日この頃。


それでも積み重ねていくしかないのですよ。


それをする事が苦ではないこと。


それをするしかないと思えること。



きっと自分には
歌うこと演じることが
人に喜びを与える事ができるもので
ギフトであると信じて😊


ということで、
残暑厳しいかもしれない9月の昼下がり、
是非涼しいホールで
心地よい歌やピアノを楽しみにいらしてください。
【秋によせて 午後の歌まつり】
2019.9.12(木)13:30開演
四谷区民センターホール
全席自由3000円
私は前述の花のなみだの他に
君はだれ(重唱)を歌います。
他にも素敵な歌がいっぱい!
チケットのお申し込みはこちら


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本歌曲の基本はベルカント

2019-06-27 23:15:39 | 稽古日記
今日は久しぶりに師匠のお宅に。
早速 蜘蛛の糸 のレッスンを受けに行きました。





レッスンにはピアノの藤岡さんも
同行してくださいました。


ざっと聴いていただいた後で
頭から丁寧に。

『日本語をきちんと聴かせるように歌うのは
言葉をはっきり歌うのではなく
ベルカントで歌うことだ。

ベルカントというのは
基本はレガートだということ。
レガートの線を崩さずに。
はっきりと発語することもあるけれど
日本語の母音が子音よりも下にいかない。
そう歌うことが日本語をはっきりと伝える。』


理屈は何回もレッスンに行って
分かってはいるけれど
きっちりその通りに歌うのは
なかなか難しいものです。


今日は指摘されて修正できたものの
ほぼ全てが『出来ていなかった』ので
自分で練習する時の甘さがありありと。。。



10/20迄には絶対直しますから!
そして他の歌も。


自分の感覚、楽器をしっかりと
調整、メンテナンス、改良して
更に良い歌が歌えるように
コツコツと積み重ねていきます。

日本のうた物語、
早速ご予約を頂きました😊
とても嬉しいです。
皆様のご予約お待ちしております。

*************
そして、来月のコンサート!



いつもの蕨のカフェで
一緒に楽しみましょう!

そして、成瀬、町田近辺の方!



こちらもほんわか、楽しいコンサートです💗

全てのご予約・お問い合わせはこちら


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/20&7/28カフェコンサート着々と合わせ進行中

2019-06-25 15:17:33 | 稽古日記
昨日は7/20の蕨のコンサート、

今日は7/28の成瀬駅でのカフェコンサート、

伴奏合わせ、稽古をして参りました!

どちらも良い感じです😊



7/20は夏の暑さを吹き飛ばせ!
嫌なことを笑い飛ばせ!

夏より熱い愛の歌を!
ちょっとクールな外国歌曲を!
アムール、フランス🇫🇷のシャンソンを!
ほろり、日本の曲を!
ドドーンと迫力オペラアリア、と
多彩なプログラムと
楽しいお話で進めてまいります。


もちろんなんの予備知識も
いりません。

ただ楽しみに来て下さい😆😆


ちなみに私が歌う予定の曲は

ヴォラーレ
勿忘草
夏の名残のバラ(庭の千草)
愛の小径
右から2番目の星(ピーターパン)

です。
日本語はピーターパンだけ。
イタリア語、英語、フランス語、
最近封印している外国歌曲を
たくさん歌います❣️

食事付きですが、
カレーセットかベーグルセット。
ベーグルセットは食べた事無いのですが
カレーは美味しいですよ。

ご飯作るのも面倒な夏の宵。
自分の優雅なご褒美に
歌と食事を楽しむ時間をどうぞ💖

食事付きなので要予約です。
ご予約はこちら

***********
そして、その8日後。
JR横浜線の成瀬駅北口すぐのカフェ
イマジン
にて、
カフェコンサートに出演致します。



こちらは私の十八番
日本歌曲を並べました。
作曲家 古曽志洋子先生のお話と共に
しばし日本の歌の優しい時間をお過ごし下さい。

実はアンサンブル・ヴァリエのメンバーによる
カフェコンサートはすでに26回目。
でも私は初めて伺うのです。

初・成瀬駅祝
バンザーイ💖

初・イマジン㊗️
頑張るぞ〜❣️

という事で
皆さんのお越しを心よりお待ちしております。
成瀬駅近くにいらっしゃる、
私をご存知の方、
私に会いに来てください😊


私にあったことがなかったけれど
近くで歌うから、という方。
会場でお目にかかるのを
楽しみにしております。
ブログ見ました!なんて
お声がけ下さいませ。


歌を通して
たくさんの方とのステキな出会いを
大切にしていきたいと思います。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。
お申し込みは下記・チラシの会場へどうぞ💖


【カフェ・コンサート 26】
2019.7.28(日)15:15開場 15:45開演
喫茶 イマジン(成瀬駅北口すぐ)
入場料(お茶とお菓子付き) 2000円
ペア券(ご予約された方のみ)3600円
中学生以下 1200円

出演:古曽志洋子(作曲家・お話)
和泉聰子(ソプラノ), 中谷路子(ピアノ)

予約申込:イマジン042-728-0372


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人の熱量に動かされて生きています

2019-05-21 23:55:59 | 稽古日記
前のブログで
今後の予定を書きましたが
10/20の蜘蛛の糸のチラシ作りなど
着々と準備が進んでいます。


音楽は昨年から
3回集まって
既に練習を始めていましたので
今は自主練で
個人のレベルを上げています。



いろんな連絡を取り合いながら
本当に素敵な人達に支えてもらいながら
公演の準備が出来て
本当に幸せだと思いました。

藤岡さん、
小林先生、
実土里ちゃん、
ちょんとさん、

ありがとうございます‼️‼️😍😍😆😆💖💖



そしてそんな中、
オペラ研修所の同期から
秋の主催公演の案内が。

彼女も熱い想いで
11/2にこうもりを上演予定。
是非来てほしいという文章に感動✨


そこで15期同期に
彼女の公演のお知らせと
よかったらみんなで飲み会しよー🍻と
連絡を回しました。


すると、続々とお返事が。
先のことなので
わかったら連絡するねという人、


家族の許しもでて
上京するよ〜❣️という友人、


みんな同期ががんばってると
なんだか嬉しいね😆😆と。


私達ももう若くはないから
スターを夢見て、、ではない。

誠実に音楽と
向き合ってきたのだから
ここで集大成というものを
意識する年代なのじゃないかな。。と。



それを行動できる環境かどうか

実力があるかどうか
仲間がいるかどうか
お金があるかどうか、、

オペラの主催公演なんて
本当に大変だと思うのです。
でもみんなに感謝しながら
本番に向かう彼女と


規模は違うけれど
蜘蛛の糸上演のため
ピアノ、クラリネット、
そしてパントマイムと
プロジェクター背景に水墨画、
と仲間を見つけて
自分の熱意と誠意で
一緒に頑張ろうとしているじぶんが
何となく重なって

みんなで頑張ろうよ〜❣️❣️

という気持ちになりました。


という事で
同期の公演はこちら。





6/9に日本のうたカフェ
歌いに来てくれる浅川荘子ちゃん。

チケット発売開始したようです。
お近くの方、是非観に行って下さい。


私も観に行きます。

日本のうたカフェvol.4も
あと2名ほどでキャンセル待ちとさせていただきます!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しくて幸せすぎる稽古

2019-05-14 01:10:00 | 稽古日記
今晩は『伊藤康英の夕べ』の稽古。
木曜日には本番です!
 
出演者が豪華多いので、
今晩はサルビルサ組の出演者の
ソロと重唱を
伊藤康英先生、
郡愛子先生
立ち会いのもとに稽古。
 
 
より良い舞台を目指して
先生方にアドバイスを頂き
お互い工夫をして
トップバッターで出てくる三人組、
 
歌のお姉さん💖
 
乞うご期待下さい😆😆😆
 
 
こうやって伊藤康英先生の
素敵なピアノを聴いて
他の皆さんの歌も聴いて
自分の歌も良くなって
 
この公演に参加させていただき
本当に幸せです💖
木曜日に本番が終わることが
本当につらい、、😢
それくらい
この稽古の時間が楽しくて、幸せです。
 
 
 
お時間空いた方、
是非是非楽しくて幸せになる
日本歌曲のコンサート、
 
伊藤康英の夕べ
 
にお越しくださいませ💓
出演者一同お待ちしております。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホスピス演奏日

2019-05-11 13:34:14 | 稽古日記
昨日は午前中は
蕨で健康ボイトレ。
皆さんと楽しく歌いました。
 
午後はホスピス演奏へ。
音楽療法士の方のリクエストを
何曲か準備していきましたが
聴きにいらした方が
積極的にリクエストをしてくださったので
 
用意していた
 
オンブラマイフ
瑠璃色の地球
椰子の実
 
の他に
 
世界に一つだけの花
アメイジンググレイス
カントリーロード
 
など歌いました。
 
そしてこの日は二つの
病室へも歌いに。
 
 
リクエストのあった
 
みかんの花咲く丘
白いブランコ
 
 
別の部屋では
川の流れのように
 
 
患者さんは
横になって聴いていらして
私には分かりませんでしたが
音楽療法士さんが
 
とても喜んでいらっしゃいましたね
 
と私に伝えてくれました。
 
 
 
ホスピス演奏はボランティア。
人とのご縁でこちらの病院に
伺うようになりましたが
何度来ても、難しい所です。
 
歌いに来ました〜!
 
でもないし、
 
BGMのように歌ってます。。
 
でもないし。
 
歌で喜んでもらえたら、
と思いつつ、
そんな気持ちが大きすぎても
押し付けがましくなってないか、
また、喜んでくれているのだろうか?
なんて顔色をうかがってしまったり。
 
 
最初の2曲くらいで
表情が緩んできたり
笑顔や涙が見えて
自分もホッとしたり。
 
 
とても難しいけれど
皆さんが楽しみにしてます、
という言葉で
また来月も歌い行くことになりました。
 
 
最近はその場のリクエストで
なんでも歌える、みたいに
なっているので
いろんなジャンルの曲を
コッソリ練習しておくことにします。
 
歌えません、といって
がっかりさせないように😊
 
帰りにお気に入りの
隅田川の見えるテラスへ寄って。
 
 
来月はお昼のコンサートを歌ってから
ホスピスに行きます。
2Fでも皆さんにお目にかかれますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作曲家 古曽志洋子先生と歌曲集 『心のふるさと』について

2019-05-09 20:00:14 | 稽古日記
今日は午前は日舞のお稽古へ。
8/25の浴衣ざらいの曲が
 
あやめ浴衣
 
に決まったので
ひたすらそのお稽古です。
まだ始まったばかりなので
一通り終わるまでまだまだ。。。
 
 
粋な芸者に見えたいわぁ。。
 
 
夕方は来週の水曜日の本番
 
第23回JFCアンデパンダン
 
のお稽古で古曽志洋子先生のお宅へ。
 
 
良い感じにまとまってきました。
 
 
今回、本番で歌うのは
3回目です。
昨年の3月、9月と歌って
9月は暗譜で歌っているので
およそは身体に入っているけれど
やはり暗譜で歌う事って
何があるかわからないので
緊張します。
 
 
しかも今回は
作曲家の作品展で
嘘を歌っちゃうようではねえ。。
 
 
とにかく頑張ります❣️
 
*********
 
さて、日本歌曲って
新しい作品が生まれ続けているので
歌謡曲同様、有名な作曲家の曲でなければ
みんなが気づかないうちに
埋もれていくような気がします。
 
 
古曽志洋子さん、という作曲家も
洗足学園大学で教えているから
 
歴代のお弟子さん、
受験で習った人
 
など知っている人も
いるかもしれないけれど
知らない人も多いと思います。
 
 
歌の作品はものすごく多いわけでは無いけれど
私が知っている限り
 
金子みすゞの詩による歌曲が9曲
母の句による四季の詩 6曲
 
そしてこの
心のふるさと 全6曲
 
ピアノ曲は出版されているけれど
歌曲は出版されていません。
 
 
芸大作曲科卒業後
フランスで学んだので
フランス和声の響きが特徴的です。
 
そしてとてもシンプル。
ピアノパートに音が少ない曲も多いので
音色そのもの、
僅かなタッチの違い、
繊細な表現力を求められたりします。
 
*********
一曲目 ついとう
 
が自分の中では一番難しい。。
 
ピアノがオクターブでcisを
静かに叩いているだけの中に
 
‘花咲く前に 逝ってしまった
逝ってしまった多くのみたまに’
 
と入る第一声が
 
かたくなったり、
小さすぎて不安定になったり
大きく立派になりすぎたり
呼吸がかたくなって
心地よい声が出ない。
 
 
もっとピアノと一体になった
心地よいところがあるはずなんだけどなあ。
 
 
 
第2曲 いつもと同じ
 
これは歌詞の
 
黄色い花が、
 
がどのくらい黄色い花が
目に見えるような響きのある声で
歌い出せることを目指している。
 
そうすれば自然な流れで後半の
みんな逃げてだあれもいない春野で
お地蔵さんがいつもと同じに
じっと手を合わせている姿に
しみじみ、胸にグッとくるものが
声で、呼吸で表せるから。
 
会場の豊洲シビックセンターホールは
よく響くので言葉がわからなくならないよう
子音ははっきりと言うようにしている。
 
特に hanaのhがとんで ana にならないよう。
 
 
 
三曲目の 地震ともぐら
 
5拍子、7拍子と変拍子が続き
暗譜の不安が歌詞の不安な世界と
ぴったりマッチするという💦
とても特殊な曲。
 
いやなんだ、いやなんだ、いやなんだ、
 
何回連呼するのだ⁉️
の果てにでてくる歌詞が
 
いやなんだ、原発が。
 
 
地震が地団駄踏み続け
 
わかったよ、わかったよ、
もうわかったから
 
ともぐらがなだめてる、という詩。
 
古曽志先生にしては
激しくダイナミックな音楽がついている。
 
 
歌の歌詞に原発が出て
とても驚いたけれど
この詩集が東日本大地震の後に
震災をテーマに書かれているので
 
実は4曲目の 安心したいクマ にも
 
 
春の野の花溢れる中で
原発、あら、なくなりました
 
という形で原発が出てくる。
 
三曲目のとは正反対の、
冬眠中のクマはの
優しい子守唄のような音楽に
原発がなくなる夢が
本当に嬉しそう。
 
 
五曲目 苗床作り で初めて人間が出てくる。
 
津波に肩まで浸かって
助け出されたばっちゃの
力強く生きる決意が
コラールのようなメロディ、
ピアノパートから
神の救いの光が見えてくるよう。
 
古曽志先生はこの曲は
突然異質なものが出てきたみたい、
と仰っていたけれど
私の大好きな曲。
 
 
そして終曲、
小鳥旅立ち
 
傷ついた者たちが
力強く生きていく姿、
地球上の命あるものを支える
天の光
 
古曽志洋子先生の歌曲の中で
一番劇的で力強く、温かい。
ダイナミクスの幅も
一曲目のついとうから
どんどん動きが出てきて
終曲らしい堂々とした終わり方。
 
 
初演時に演奏しながら
間奏を追加したり
伸ばす音価を増やしたりと、
初稿から変えていった曲。
 
こういう風に作曲の現場に
立ち会えることに
とても興奮していた。
 
そして今も。
 
 
私自身が成長過程の中で
このように歌いたいというものが
変わってきていても
古曽志先生が聴いて
 
それもいいね
 
とか
 
前より良いね
 
といってくださると
とても嬉しい。
 
 
もっとこの曲集は
いろんな人に広まっていい作品だと思います。
 
 
東日本大地震の事を書いている詩は
和合亮一さんの詩が有名だけど、
ほかの詩はあまり出てきていません。
 
摩利按世さんの詩は
震災後の野山の様子、
動物の言葉をかりて
原発のことまで言及しているけれど
美しい色彩と清々しさを持っています。
 
 
歌われることによって
震災を風化させない、
という事が出来ると思う😊
 
 
そしてフランス和声をベースに
作曲された音楽であることが
古曽志洋子先生の音楽語法。
 
透明な悲しみ、春野のお地蔵さん、
地震ともぐら、すやすや眠るクマ、
灰色のばっちゃ、光に向かってとんでいく小鳥
詩画集のような色彩豊かな音楽がついている。
 
 
それぞれの曲にあらわれているから
だんだんクセになってくるのです。
 
 
だから、
一度聴きに来てほしいのです
 
心のふるさと を‼️
 
そして、歌ってほしいです。
是非是非に💖
 
チケットのご用命はこちら
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のうたカフェvol.4 稽古とマスターのコーヒーの淹れ方講座

2019-05-07 22:02:00 | 稽古日記
今日は6/9の
日本のうたカフェvol.4の稽古。
会場であるTOIcafe(戸井カフェ)に
出演者全員集合❣️
 
左から
ソプラノ浅川荘子さん、
マスターの戸井さん
ピアノ 山﨑範子さん
薩摩琵琶 川嶋信子さん
 
初めての顔合わせなので
先ずは自己紹介をして
プログラム順を決めて
合わせ、練習をしました。
 
 
プログラムの振り幅が大きくて
なかなか楽しくなりそうですよ😊
 
要予約です❣️
お早めにご連絡ください。
 
ご予約はこちら
 
 
決め事が終わったら、
マスターの戸井さんが
レクチャーしながら
美味しいコーヒーを
淹れてくださいました😆😆
 
 
今日頂いた マンデリン。
焙煎したての豆を買ってきて
すぐに豆を挽いて淹れてくださいました。
温度計、時間は大事!
豆によって違うらしい。
 
お湯は紙に触らないように注いで。
豆がふんわり膨らんでいくのが
とても印象的でした、
 
細くお湯を注げるこの容器、
なんて名前なのかしら?
ぐるぐるお湯を回し入れず
中心を僅かに回しながら。
いい香り💖
 
注ぎ終わると真ん中だけが凹んで
まわりはふわっと盛り上がって。
この形で美味しく淹れられたかどうか
わかるらしいです。
 
ちなみにコーヒー豆は
買いに行っているとのこと。
とても美味しい、いい豆を売っています。
コーヒー好きの方は是非!
 
 
家に帰ると薔薇が咲き始めていました。
 
他にも花が。
 
春はいいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作曲家と稽古すると曲が現在進行形で変わっていく

2019-05-05 00:03:22 | 稽古日記
昨日は法事のあった村上から戻り
新百合ヶ丘へ稽古に行きました。
 
 
途中からの雷雨に
顔面蒼白になりましたが
駅から近い稽古場でよかった!
 
昨日の稽古はこちら
 
作曲家 伊藤康英先生がいらしての
お稽古でした!
 
 
先ずはそれぞれのソロや
重唱を合わせてから
最後にサルビルサ、ちきゅうのうた、
ある朝人生を
と大きなアンサンブルを合わせました。
 
 
『おんがくかおかしや』は
原曲より完全4度上げました。
ワンフレーズずつ歌って聴いてもらって。
こんなことも、
先生が聴いて決めてくださり
夜にはメールで移調楽譜も届きました。
 
すごい!!
 
 
さらに、
なんだかハモリを入れたくなった!
と合わせの時間内で
三重唱バージョンが完成‼️
 
 
すごい!!!
 
 
アカペラで歌う
このみち の一番。
 
 
前回、もっと自由に歌って、
 
との宿題にどのように歌ったら
この曲の良いところが
きちんと伝わるかと
悩んでいましたが
先生に
すごく素敵に歌ってくれた!
と言っていただき
先ずは一安心。
 
ここにも間奏が挿入されました。
 
 
 
どんどんその場で
楽譜が変わっていく面白さ。
クラシック音楽に即興は少ないけれど
この人ならこうしよう、
この編成ならこうしよう、
と作曲家のアイディアが
とにかく尽きません。
 
 
なんて楽しいのでしょう。
このコンサートに参加できて
本当に感謝しています。
 
 
 
だから演奏家も守りに入らず
常に良いものを提示して
どんどん作っていかなくては。
 
 
私に限ったことではありません。
 
 
 
きっと皆さんが、
出版されている楽譜とは
違うことが入っているはず。
 
 
作曲家自身の監修による
演奏会なので、
是非声楽家の方には
聴きに来て頂きたいと思います。
 
 
そして声楽なんて知らないよ!
 
 
という人ほど
本当に楽しめるはずです。
 
 
お時間のある方は
是非是非
5/16の夜は
渋谷の伝承ホールへ。
チケットのお申し込みはこちら
 
 
稽古の後は家の近くの
新しいお花屋さんで
お花を買いました。
なんと開いてるからと
黄色いバラを7本もつけてくれました。
 
心がほっこりしました。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする