Pebble Beach Golg Links
【ゴルフ場紹介】
海岸線のリンクのイメージが強いが、
大きな樹木に守られた林間ホールも多い。
画像は10番。つま先下がりで右(海)に行きやすい。
塾長30歳代のショット。パーシモンの時代だった。
自分で言うのもなんだが(エヘン)、いい捻りがある。
ヒザもしっかりしている。懐かしい!!(ググッ)
今は? 誰だい! 見るもムザンと言うやつは(当たっているだけに悔しい)
ある意味でアメリカの良心?こころの拠りどころ。
米国人ゴルファーにとっての聖地である。
「べブルビーチでゴルフをした」とアメリカ人に言うと
「それは素晴らしい!」といっしょになって感動してくれるコース。
特にカルフォルニア州の人にとっては誇り、憧れのリゾートである。
10年に1回(次は2010年)「全米オープン」が開催される。
セントアンドリュースは4年に1回「全英」が開催される。
聖地セントアンドリュースと同じようにアウト(1番)スタートしかない。
10番まで南に下がり、11番から帰ってくるから。
毎年、「AT&Tべブルビーチナショナル」を開催。
「スパイグラス」と「ポピーヒルズ」の3つのコースで180組が参加。
映画スターや他のスポーツのスーパースターなどのアマチュアとプロが組む。
アメリカを象徴するゴルフトーナメントである。
90年代にここを日本人資本が買収して会員制にしようとした。
とんでもないことを考えたものだ。恥かしい。
ゴルフリゾートであるから宿泊すれば誰でもプレーできる。
ここのプレーフィーが全米のゴルフ場のプライスリーダーといわれる。
基本的に宿泊客しかプレーできない。
が、空きがあればOK(10数年前は400ドル、今は600ドル?)。
付近の住民の顔をする必要があるが。
海岸線なので1年中グリーンは青々としている。ラフはきつくて深い!
10℃以下の日は少ないし、30℃以上になる日も少ない。
風が強い!
風がない日は朝霧がスゴイ!
霧が晴れると風が出てくる。
海の浮かぶヨットが見える。
海岸線にはアザラシがウヨウヨいる。
(隣の「スパイグラスヒル」には鹿がいる!)
ぺブルビーチにはキャディがいる!!!
つなぎを着たゴッツイやつが。
日本人が自慢げにプロ仕様のデカイキャディバッグを持っていくと、
有無を言わせず小さな脚つきのキャディバックに入れ替えられる。
だってキャディバックだもの。
担ぐキャディが決めるからキャディバック!
ここのキャディはとにかくデカイ。みんな2mはありそう。
朝は宿泊客がスタートしていく。
11時以降、日本人の団体がスタートする。
キャディなしのカートプレーで。やたらと声がデカイ。
9番、10番、13番は海岸からプレーしているところが見える。
砂浜から近づくことができるからです。
ぺブルビーチのベストシーズンはいつか?
これが意外と難しい。
あまり暑くないので6~7月がベストという人もいる。
が、日本から行くとなると2~3月か。
芝が青々として気持ちがいい。
【実戦的コース紹介】
海沿いなのでグリーンの芝目がきつい。
木が高い。枝振りがよくグリーンを狙えないホールもある。
ラフは元気。育ちがいい。
バンカーは湿っているので重い。
【コース戦略】
hole yards par score
1 376 4 両側が林。やや打ち上げ。
2 502 5 しっかり刻む。3打目が狭い。
3 374 4 海に向かって打つ。横風に注意。
4 327 4 バンカーが利いている。
5 187 3 グリーン正面に高い木が立っている。
6 500 5 2打目が急激な打ち上げ。Grが狭い。ラフがきつい。
7 106 3 世界で最も短くて有名なPar3。SWでオーバーする。
8 416 4 Drで打ち上げ。2打目崖越え。Grが小さい。
9 462 4 FWが狭い。海(右)によく転がる。
10 430 4 9番とそっくり。もっと右に行きやすい。
11 373 4 やや打ち上げ。ラフの草が違う。細くて長い。
12 201 3 右のコンドーから視線を感じる。
13 373 4 だらだらの打ち上げ。
14 572 5 右ドック。3打目が打ち上げ。
15 396 4 Drが林越え。左に行きやすい。
16 401 4 Grの囲む木が高い。枝が覆いかぶさる。
17 178 3 Grが細くて幅がない。
18 543 5 ティショットは左(海)に行きやすい。Grは傾斜ある。
全体にGrが小さい。傾斜もあるし目もきつい。
●コースの感想、気にいったところ、気になったところをお教えください。
誰も知らない私だけの楽しみ方も教えてくれるとありがたい。
◆無料!PCからピピッと新キャロ集計(ケータイからもOK)
◆このブログの提供は「生活にもっとフィットネスを」
スポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。
【ゴルフ場紹介】
海岸線のリンクのイメージが強いが、
大きな樹木に守られた林間ホールも多い。
画像は10番。つま先下がりで右(海)に行きやすい。
塾長30歳代のショット。パーシモンの時代だった。
自分で言うのもなんだが(エヘン)、いい捻りがある。
ヒザもしっかりしている。懐かしい!!(ググッ)
今は? 誰だい! 見るもムザンと言うやつは(当たっているだけに悔しい)
ある意味でアメリカの良心?こころの拠りどころ。
米国人ゴルファーにとっての聖地である。
「べブルビーチでゴルフをした」とアメリカ人に言うと
「それは素晴らしい!」といっしょになって感動してくれるコース。
特にカルフォルニア州の人にとっては誇り、憧れのリゾートである。
10年に1回(次は2010年)「全米オープン」が開催される。
セントアンドリュースは4年に1回「全英」が開催される。
聖地セントアンドリュースと同じようにアウト(1番)スタートしかない。
10番まで南に下がり、11番から帰ってくるから。
毎年、「AT&Tべブルビーチナショナル」を開催。
「スパイグラス」と「ポピーヒルズ」の3つのコースで180組が参加。
映画スターや他のスポーツのスーパースターなどのアマチュアとプロが組む。
アメリカを象徴するゴルフトーナメントである。
90年代にここを日本人資本が買収して会員制にしようとした。
とんでもないことを考えたものだ。恥かしい。
ゴルフリゾートであるから宿泊すれば誰でもプレーできる。
ここのプレーフィーが全米のゴルフ場のプライスリーダーといわれる。
基本的に宿泊客しかプレーできない。
が、空きがあればOK(10数年前は400ドル、今は600ドル?)。
付近の住民の顔をする必要があるが。
海岸線なので1年中グリーンは青々としている。ラフはきつくて深い!
10℃以下の日は少ないし、30℃以上になる日も少ない。
風が強い!
風がない日は朝霧がスゴイ!
霧が晴れると風が出てくる。
海の浮かぶヨットが見える。
海岸線にはアザラシがウヨウヨいる。
(隣の「スパイグラスヒル」には鹿がいる!)
ぺブルビーチにはキャディがいる!!!
つなぎを着たゴッツイやつが。
日本人が自慢げにプロ仕様のデカイキャディバッグを持っていくと、
有無を言わせず小さな脚つきのキャディバックに入れ替えられる。
だってキャディバックだもの。
担ぐキャディが決めるからキャディバック!
ここのキャディはとにかくデカイ。みんな2mはありそう。
朝は宿泊客がスタートしていく。
11時以降、日本人の団体がスタートする。
キャディなしのカートプレーで。やたらと声がデカイ。
9番、10番、13番は海岸からプレーしているところが見える。
砂浜から近づくことができるからです。
ぺブルビーチのベストシーズンはいつか?
これが意外と難しい。
あまり暑くないので6~7月がベストという人もいる。
が、日本から行くとなると2~3月か。
芝が青々として気持ちがいい。
【実戦的コース紹介】
海沿いなのでグリーンの芝目がきつい。
木が高い。枝振りがよくグリーンを狙えないホールもある。
ラフは元気。育ちがいい。
バンカーは湿っているので重い。
【コース戦略】
hole yards par score
1 376 4 両側が林。やや打ち上げ。
2 502 5 しっかり刻む。3打目が狭い。
3 374 4 海に向かって打つ。横風に注意。
4 327 4 バンカーが利いている。
5 187 3 グリーン正面に高い木が立っている。
6 500 5 2打目が急激な打ち上げ。Grが狭い。ラフがきつい。
7 106 3 世界で最も短くて有名なPar3。SWでオーバーする。
8 416 4 Drで打ち上げ。2打目崖越え。Grが小さい。
9 462 4 FWが狭い。海(右)によく転がる。
10 430 4 9番とそっくり。もっと右に行きやすい。
11 373 4 やや打ち上げ。ラフの草が違う。細くて長い。
12 201 3 右のコンドーから視線を感じる。
13 373 4 だらだらの打ち上げ。
14 572 5 右ドック。3打目が打ち上げ。
15 396 4 Drが林越え。左に行きやすい。
16 401 4 Grの囲む木が高い。枝が覆いかぶさる。
17 178 3 Grが細くて幅がない。
18 543 5 ティショットは左(海)に行きやすい。Grは傾斜ある。
全体にGrが小さい。傾斜もあるし目もきつい。
●コースの感想、気にいったところ、気になったところをお教えください。
誰も知らない私だけの楽しみ方も教えてくれるとありがたい。
◆無料!PCからピピッと新キャロ集計(ケータイからもOK)
◆このブログの提供は「生活にもっとフィットネスを」
スポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。