シングルさんのコース攻略本(これで5打差がつく!)

これを読まずしてコースに出るのは羅針盤を持たずに航海に出るが如し。リゾートゴルファーも必携です。◇\(・L・)/◇

市原ゴルフ・柿の木台コース

2007-04-22 | 千葉
市原ゴルフクラブ・柿の木台コース

 誰でも競技会の雰囲気が楽しめる「パブリック選手権」
 予選会場のひとつが柿の木台コース。
 競技会の予選会場としてコース攻略を考えてみる。


 画像は8番のPar5。
 このホールは「オーガスタ」の15番530yPar5に匹敵する面白さがる。
 強烈な打ち下ろして距離的には2オン可能。
 が、すぐに池に入る。グリーンも止まらない。
 刻んでも左足下がりのライでピンに寄せるのが難しい。


【ゴルフ場紹介】
 パブリック。市原コースと柿の木台コースが隣接。
 柿の木台コースは開設15年(?)の新設コース。
 キャディつきとセルフがある。
 
 キャディはあまり役に立たないか?
 付近のメンバーコースが値下げしたためプレフィーがやや高めに感じる。

 セイフティBOXが100個しかない!
 ロッカーも少ないので着替えが混雑する。

 食事はOK。
 お風呂もよい。

 ショット練習場は100yのトリカゴ。打席15打席。
 寄せ、バンカー練習はなし。
 練習グリーンが2つある。1つを寄せにしてほしかった。 

 
【コース紹介】
 とにかく狭い!
 見た目も狭いし、行って見ても狭い。
  Back Teeで6,508y。高低差ありでグリーンセンターまで。
 距離はない。
 1グリーン。
 池やOBが絡む。ドックレッグもあるトリッキーなコース。

 芝が弱い。
 特に日陰はハゲている。グリーンの回りの林側に打っていけない。
 木の下はさける。

 バンカーの砂は軽い。アゴも利いていないので恐れることはない。

 Par5は短い。どこも2打届きそうだが、100y以内にハザードが多い。
 積極的に100y残しで3打目勝負にする。

 Par4はトリッキーなホールが多い。
 150y付近はどこも広め。ここから攻めるのも方法。

 Par3は見た目どおり。2番を除けば大叩きは少ないでしょう。
 2番の強烈な打ち下ろしは風次第。

 スコア予想として
 ParOnが10H(1グリーンだからこれは可能)
 10H中3パットが2つの2ボギー。
 残り8Hで寄せワンが4つ。残りが2パットの4ボギー。
 これで合計6ボギー。
 この狭いコースでOBがなければ70台でいける。

 予選突破は77~78。
 
 OB・池などハザードをさけて1~2個バーディが必要になる計算。
 280yを越える圧倒的な飛距離の若者が有利になるだろう。 
 トリッキーなところはアイアンで正確に刻めるから。
 Par3でもミドルアイアン以下でピンを狙える。

 飛距離250y前後のアマチュアは方向性重視で230y攻める。
 残りをミドルアイアン勝負にする。
 あとは100y以内の勝負にもってくる。
  

【コース紹介】

 Back-Tee   6,508y
 Reg-Tee    6,154y
 Ladies-Tee  5,290y
  
  Par
1番 4 376 視界が狭い。左右ともOB浅い。左のBkにすぐ入る。
2番 3 188 36mも打下げ。左、手前に池。左Grオーバーは芝がない。
3番 4 382 見た目通り。右はライ悪い。芝が弱い。Gr手前もライが悪い。
4番 5 500 右の木が視界遮る。50y前に林。この左から行くべし。
5番 4 396 右OB。左Bk行きやすい。2打目5mUPしている。2段Gr。
6番 4 352 右OB。砲台Gr。中央に尾根で手前は前に奥は奥に転がる。
7番 3 185 受けGr。奥からは早いのでセンター狙い。
8番 5 545 鉄塔狙い。2打目は極端に右を。170yで80残りが狙いやすい。
9番 4 355 右目狙い。2打目は+5m。

10番 4 414 250y地点はやや広い。Gr手前、左とも寄せやすい。
11番 5 483 Bk狙い。ここは最悪でパー。残り50yでバーディ狙い。Gr大きい。
12番 3 204 -5m。斜めに長い。ピンが振られていたらセンター狙い。  
13番 4 364 2打目は池越え。右すぎるとライ悪い。センター狙いで正々堂々。
14番 5 524 狭い。1打目、2打目ともにセンターに運ぶ。
15番 3 162 左にピンがあると難しい。左に外すと芝がない。
16番 4 353 落とし穴あり。特にGr周りとGr。芝が弱い。2段Gr。 
17番 4 364 右OB。左Bk狙い。砲台Gr。ここも2段Gr。距離しっかり打つ。
18番 4 361 右ドック。Bkまで220y。右の高い木狙い。250yでベスボジィ。


                  
●コースの感想、気にいったところ、気になったところをお教えください。
 誰も知らない私だけの楽しみ方も教えてくれるとありがたいです。


◆無料!PCからピピッと新キャロ集計(ケータイからもOK)
 500円出してミニコンペをしよう。
 初めての人とも同じ条件で遊べて、しかも誰が勝つか分からない!

◆HPのことなら⇒㈱イメージメーカーへ 

◆このブログの提供は「生活にもっとフィットネスを」
 スポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。





マウナ・ラニ・リゾート

2007-04-12 | 米国・豪州
マウナ・ラニ・リゾート(フランシスH.l'lブラウン・ゴルフコース)

【ゴルフ場紹介】
 ハワイ州ハワイ島(ビックアイランド)の高級リゾートコース。
 サウスとノースの36Hある。
 有名な海越えのPar3はサウスの15番。
 美しいPar3Hとして全米ベスト18Hの候補に上がった。
 
 ショップはセンスがいい。
 高い。同じメーカーのものでも30%アップ。
 淡い色使いがおおくおしゃれなものが多く、女性には人気がある。

 食事は美味しい。
 マグロの刺身がグー。
 小山ほどわさびがついてくるのが嬉しい。

 カジキマグロのシンボル。
 ここのボールのマークはこれを使った四角系。
 マークは○と思っているから意外に感じる。

 コナに比べて暑い。
 黒い溶岩のせいと湿度が低いからか。
 朝方からきっかり11時まではヒロウィンド。山か強烈に吹き降ろす。
 2~3時間(時期によっては30分)後からはコナウィンド。海からの南風。
 風は夕方おさまるようです。

 日焼け止め。リップクリーム、バンドエイドは必需品
 このクラスのコースはミネラルウォーターは無料でつく。
 アイスボックスに入っている。
 ティーももらえる。たくさんもらっておきましょう。

 半ズボンでプレーしよう。
 ハワイで長ズボンはプロかアジア人のじじいゴルファーだけです。

 
【コース紹介】
 溶岩の中にあるタフなコースです。
 サウスは海岸、ノースは林に囲まれたホールもある。

 人気はサウスに集中(料金も高い)。
 が、ノースのほうが変化があって面白い。

 スタート前にハウスの前のグリーンでしっかり練習しよう。
 とくにピッチショットの練習を。
 グリーンはハワイ特有のバミューダ芝で目が強く遅い。
 日本に帰ってもタッチが合わない。
 寄せの練習は勉強になる。
 
 ひとりで黙々もOK。
 夫婦二人で楽しみながらでもOK。
 しっかり練習しよう。

 ボールはよく飛ぶ。
 フォローのときは300yショットも夢ではない。
 飛びすぎるのでかえって調子を崩す人もいるようだ。

 

【コース紹介】
サウス(TOURNAMENT)
  Par
1番 5、515 右の岩は避ける。2打目もFW左狙い。
2番 4、353 中央狙い。右は浅い。
3番 3、194 
4番 5、551 左は池。2打目、3打目も池をさける
5番 4、331 右からFw大きく使う
6番 4、384
7番 3、201 打ち下ろしあり。左は海。
8番 4、382
9番 4、365 タフなホール

10番 5、518 中央狙い。2打目は右から安全に。
11番 4、381  
12番 3、184 右は池。
13番 4、336 右過ぎない。Bkあり。Grオーバーは直ぐ海。
14番 4、382 難しい。右はすぐOB。
15番 3、158 海越え。左を広く使うとそれほど難易度は高くない。
16番 4、342 
17番 4、377
18番 5、482 風向きで2オン狙える。ただしフォロー時はGr止まらない。


サウス(TOURNAMENT)
  Par
1番 4、412 タフ。2打目にセンターの木が邪魔になるので右過ぎない。
2番 5、502 左OB。右すぎると大木が邪魔になる。
3番 4、408 ベリータフ。木の上を狙っても次の木がスタイミーになる。
4番 4、385 FWセンター狙い。2打目は打上あり。
5番 3、157 池越え。池に近いと難しい。
6番 4、379
7番 5、506 無理しなければParが取りやすい。
8番 3、182 Grが3段に。
9番 4、437 真っ直ぐ。アゲンストは2打目残る。Grの右が浅いので注意。

10番 5、536 タバコのCMに出たホール。左は池に行きやすい。
11番 4、352 ここから3Hをどうまとめるか?
12番 4、388 2打目の距離感がポイント。
13番 4、388
14番 3、127 池越え。打ち下しを引く。Gr左から安全に。
15番 5、494 右ショートカットはヤシの上を。風に関係なく270y必要となる。
16番 4、431 タフ。正面の岩狙い。残り190y以上になる。
17番 3、119 打ち下しを引く。左のバンカーと岩を怖がらないように。
18番 4、398 左ショートカットは怪我のもと。センターから170y残しにする。



                  
●コースの感想、気にいったところ、気になったところをお教えください。
 誰も知らない私だけの楽しみ方も教えてくれるとありがたいです。


◆無料!PCからピピッと新キャロ集計(ケータイからもOK)
 500円出してミニコンペをしよう。
 初めての人とも同じ条件で遊べて、しかも誰が勝つか分からない!

◆HPのことなら⇒㈱イメージメーカーへ 

◆このブログの提供は「生活にもっとフィットネスを」
 スポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。





オーガスタ

2007-04-06 | 米国・豪州
オーガスタナショナルゴルフクラブ


【ゴルフ場紹介】
 いわずと知れたゴルフの祭典「マスターズ」の会場。
 ゴルフのもうひとつの聖地でもある。
 
 アトランタ州に位置する。
 近所は木材の生産地で現在も鉄道が走り、オーガスタからも汽笛が聞こえる。
 アメリカ大陸の中央なので冬は寒く、夏はやたらと暑い。
 意外と雨も多く、湿度も高い。
 日本に似て四季がはっきりある。
 つつじ、しゃくなげ、フジ・・・松林の中の花が最高のきれいです。
 「マスターズ」に花々が満開にならないとスプレーで色付けするようです。

 厳格なメンバーシップ制。
 「マスターズトーナメント」以外の日は駐車場さえ入れない。
 お土産を買うことも、当然プレーすることもできない。
 「マスターズ」のときだけ一般人が足を踏み入れることができるコースです。

 「マスターズ」だけギャラリーでなくパトロンと呼ばれる。
 入場券も発行が規制されている。
 メンバーに○○枚というふうに。
 その入場券は返却しなければならない。
 発行枚数戻ってこないと来年から発行を制限されるそうだ。


 オーガスタは「マスターズ」のためにだけあるといってもいい。
 冬は寒くて、夏は暑すぎてプレーできない。
 10月に閉鎖になり4月第1週まで整備される。
 4~6月がベストシーズンでメンバーさんがちらほらプレーする。
 7~8月は酷暑でプレーする人はほとんどいない。
 9月に、お世話になった関係者や従業員をプレーに招待してくれる。
 グリーンキーパーや地元の観光協会の人など。
 このプレー権が売りに出される。
 100万~300万円で!

 オーガスタはラフを作っていない。
 アマチュア用のティグランドは相当前。
 (通常、トーナメントティは一般は使用できない)
 トーナメント以外のときはグリーンは超遅い。
 (早くすると本当に誰もホールアウトできないから)
 以上の理由で300万かけでプレーするコースではないという。

 こう淡々と語る日本人がいて彼はプレーしている。
 それを聞くとシットしてしまう。
 やはりやりたい!これがゴルファーの人情。
 

 HPのことなら⇒㈱イメージメーカーへ 




詳しくはWikipediaへ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96


 
【コース紹介】
 すごい!
 すごすぎる!
 中島常幸プロはここでプレーしたとき2日間とも80台だった。
 80台だったからこそその後の自分のゴルフを今の自分があると言っていた。

 我々アマチュアも同じ。
 ここでゴルフを見ることでその後の自分のゴルフがあると言える。
 
 高低がすごい!
 日本の山岳コースよりもっとアップダウンがきつい。
 傾斜はグリーンにもある。
 9番、18番はグリーンというより山の途中の芝生。
 スキーの大回転コースの途中にあるようなもの。
 グリーン周りで立っているだけで疲れる。

 マスターズは傾斜もアップダウンもドックレックもすごい。
 「見えないところに打っていく勇気」
 それがオーガスタ。

 松が高い!
 松が杉のように天空に真っ直ぐ伸びている。
 ロングリーフパインツリーというらしい。
 マツボックリもデカイ。ひょうたん並みの大きさ。


 パトロンになる前はプレーしたいと思っていた。
 が、実際に行くと、ここでプレーしなくていい幸運に感謝したくなる。

 それほどすごい。

 
    

【コース紹介】
  Par
1番 4、455ヤード
2番 5、575ヤード
3番 4、350ヤード
4番 3、240ヤード
5番 4、455ヤード
6番 3、180ヤード
7番 4、450ヤード
8番 5、570ヤード
9番 4、460ヤード

10番 4、495ヤード
11番 4、505ヤード [11番から13番まで「アーメン・コーナー」と呼ばれる]
12番 3、155ヤード
13番 5、510ヤード
14番 4、440ヤード
15番 5、530ヤード
16番 3、170ヤード
17番 4、440ヤード
18番 4、465ヤード




                  
●コースの感想、気にいったところ、気になったところをお教えください。
 誰も知らない私だけの楽しみ方も教えてくれるとありがたいです。


◆無料!PCからピピッと新キャロ集計(ケータイからもOK)
 500円出してミニコンペをしよう。
 初めての人とも同じ条件で遊べて、しかも誰が勝つか分からない!

◆このブログの提供は「生活にもっとフィットネスを」
 スポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。