シングルさんのコース攻略本(これで5打差がつく!)

これを読まずしてコースに出るのは羅針盤を持たずに航海に出るが如し。リゾートゴルファーも必携です。◇\(・L・)/◇

サンメンバーズCC

2007-09-18 | 関東
●サンメンバーズカントリークラブ

【画像】
棚段を利用したコンパクトなコース

 
◆ためになるブログ見っけ!
 「考えるゴルフ」
 「初心者のためのゴルフ塾@ハニカムクラブ」
 「ゴルフは寄せワンで決まり」


【ゴルフ場紹介】
 このコーナーは名コース、高級コースだけではない。
 大衆コースも満遍なく紹介する。

 「サンメン」の特徴は会員数の多さ!
 「サンメン」か御殿場の「ギャッビー」か?
 どちらも格安で大量に募集し、途中で破綻、運営会社が変わっている。
 「サンメン」は名前も変わっている。


 さて、バブル期、ゴルフ場はメンバー数の少なさに泣かされた。
 2000~3000人のメンバーだけではお客が集まらなかった。
 その点「サンメン」は会員が多く、いつ行っても満員状態だった。
 キャンセル料を取った数少ないコース(最近は知らないが)。
 4人予約が3人になってもキャンセル料を取った!
 しかも1人フリーのメンバーが入ってもキャンセル料を取ったらしい。

 
 八王子ICから30分!が売り。
 上野原ICから15分。
 朝はいいが、帰りは大変。
 何しろ八王子ICから時間がかかったから。

 棚段をうまく利用して作られたこじんまりとしたコース。
 山に囲まれているので冬でも意外と暖かい。
 雨も意外と少ない(霧が出るが・・・)


 練習場4打席・・・50y(何処にあるのか分からないくらい狭い)
 バンカー・寄せ・・・・なし
 練習グリーン・・・・狭い(スタートが離れているので練習しない人が多い)

 徹底的に庶民的
 早くからキャディに南米日系人を採用
 キャディがいてもあまり役に立たなかった

 メンバーさんも庶民的(?)なので一部行儀の悪い人が混ざっていたようだ。
 打ち込みには十分注意しましょう!
 


【実戦的コース紹介】

 棚段をこじんまりと利用しているので距離がない。
 コースもやや狭い。
 が一方が傾斜なので逃げ道があるホールが多い。
 左右からの打ち込みに注意(初心者といくと「フォアー」で声がかれる)。

 Par5で2オンが3ホール可能。
 特に出だし1番は2オンしないと損した気分になる。
 Par3も短いホールが3つ。
 ここ辺りで確実にパーを拾っておくとスコアになる。
 その分Par4がトリッキーで曲げるとパーが取れない。
 フェアウェイが狭く曲げると小さい木が邪魔する。


 アイアンの切れとDrの方向性を見る練習にはもってこいのコース。
 油断すると90を直ぐ叩く。
 冬は暖かいがグリーンが凍っているので注意。
 組数を入れるのでトリッキーなホールの2打目地点が穴ぼこだらけ。
 これにも注意が必要。


 
 
 

【コース戦略】
  BACK   6691y  -    
  REG    6380y  -

 REG  
1 482 5 1打目打ち下しで実質440yしかない。悪くてパーがほしい
2 367 4 池はあまり関係ない。のびのびと
3 458 4 打ち下しで表示ほそ距離はない。左の杉の右を狙う 
4 127 3 左、奥はすぐOB。表示ほど距離がないので注意
5 554 5 2打目3打目が打上。距離がたっぷりある。右に落とさないように
6 383 4 
7 363 4 2打目が打上キツイ。
8 128 3 100yの打ち下しが多い。ティが人工芝で滑りやすい
9 373 4 木の上を越えるとGrまで70y残り。安全策をとると狭くなる

10 386 4 ここも打ち下し。左過ぎると小さな木が邪魔になる
11 396 4 左のカートレールの上を越える。安全に右狙いは2打目が残る
12 187 3 無理せずGrとサブGrの間を狙えばパーがとりやすい
13 517 5 左の山裾240yで残りが230y。フォロー風が多く、2打で届く。
14 335 4 残り100y勝負。ここはGrがトリッキー、奥は直ぐOB。デポット多い。
15 504 5 カート道路まで行けば池越え2オン可能。3打目地点荒れているで注意
16 349 4 200y打ち下ろして残り100y。池は気にならない。Grはうねっている
17 122 3 高圧線によく当たる
18 349 4 左過ぎると狙えない。右のバンカーによくつかまる。  


●コースの感想、気にいったところ、気になったところをお教えください。
 誰も知らない私だけの楽しみ方も教えてくれるとありがたいです。


◆無料!PCからピピッと新キャロ集計(ケータイからもOK)
 500円出してミニコンペをしよう。
 初めての人とも同じ条件で遊べて、しかも誰が勝つか分からない!

◆このブログの提供は「生活にもっとフィットネスを」
 スポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。




富士桜CC

2007-08-28 | 関東
●富士桜カントリー倶楽部

【画像】
 富士山が仰げる標高1000mのリゾートコース

◆ためになるブログ見っけ!
 「考えるゴルフ」
 「初心者のためのゴルフ塾@ハニカムクラブ」
 「ゴルフは寄せワンで決まり」


【ゴルフ場紹介】
 1975年開場のリゾートコース。
 別荘地の中にある。
 軽井沢に対抗しているようだが・・・・内容はどうかな?
 
 標高1000mで関東にしては夏でも涼しい。
 が冬は厳しい。
 以前は12月中旬から3月まで完全休業。
 今は暖冬傾向で冬眠の時期が短くなっている。
 3月に格安プレーが出ていて、これに引っかかる人が多い。
 ゴルフは出来るが下はカチカチ。
 芝はベタッと寝てしまっている。

 2003年までは女子の「フジサンケイ」を開催。
 2005年から男子の「フジサンケイクラシック」を開催。
 
 男子が「川奈」のコーライを嫌ったからという説があるが・・・・

 2003年頃までは女子ツアーは瀕死の重体だったことが分かる。
 男子が無理やり交換した印象があった。
 
 が、今は立場は逆転。
 男子は会場を替えても人気は出ていない。


 リゾート志向であるからクラブハウスは豪華。
 何から何まで高い!
 その割りに従業員が季節労務者(夏の間の)になるので質が問題。
 第一に愛想がない。

 夏は車の渋滞がネック。
 ドライバー2人制しかない。
 
 東京(中央道経由)、横浜からは(東名経由)で
 朝は2時間弱で着ける。
 が、帰りは地獄。
 渋滞がなければ2時間半。
 祝祭日で渋滞に巻き込まれると何時間かかるか分からない!


 
【実戦的コース紹介】

 2004年にコースを改造して日本のトーナメントで最長になった。
 7496y、Par71
 オーガスタナショナル並みだが、標高が1000m。
 日によってはよく飛ぶのでトーナメントプロにとってはそれほどでもないようです。


 だがこれはトーナメントの話。
 普通の日にプロやシングルで行ってもトーナメントティは使わせてもらえない。
 これこそオーガスタナショナル並み、です。

 バックティから7112y、Par72。
 これでも十分距離がある。
 ドックレッグや打上が多く1打目の落としどころでは2打目が残る。


 フェアウェーの芝は最高。
 やはり4ヶ月近く遊ばせると芝つきがよくなる。
 ただし、春はGWまではまだ芽吹かない。
 秋は10月に枯れる。

 ラフはあまり延ばしていない。
 が、ボールにまかりついて非力な人は距離がでない。


 楽しみはグリーン。
 最近、どのゴルフ場もセルフプレーが多くなり、
 つられて高速グリーンがなくなりつつある。

 その中でここはトーナメントが売り物だけあって速い。
 芝目も読みづらいし、グリーンが広く傾斜も読みづらい。
 
 グリーンとグリーン周りは歯ごたえがある。



 練習場は20打席(260y)
 高級感を打ち出すなら天然芝だがそこは標高1000m。
 人工マットなのが興ざめか(凍るから仕方がないか)

 バンカーの練習場あり。

 レストランもそうだが1箱(35個)525円は高い!

 

【コース戦略】
  フルバック 7112y  
  バック   6683y      
  れギュラー 6185y  
  レディース 5052y

  
 
 コースレートは取っていないようです。
 ということはJGA会員ではないってこと?
 確か軽井沢72もコースレイトがなかったようだ。
  


●コースの感想、気にいったところ、気になったところをお教えください。
 誰も知らない私だけの楽しみ方も教えてくれるとありがたいです。


◆無料!PCからピピッと新キャロ集計(ケータイからもOK)
 500円出してミニコンペをしよう。
 初めての人とも同じ条件で遊べて、しかも誰が勝つか分からない!

◆このブログの提供は「生活にもっとフィットネスを」
 スポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。