シングルさんのコース攻略本(これで5打差がつく!)

これを読まずしてコースに出るのは羅針盤を持たずに航海に出るが如し。リゾートゴルファーも必携です。◇\(・L・)/◇

デイスターGC

2008-05-28 | 千葉
●DAYSTAR GOLF CLUB(デイスターゴルフクラブ)

【画像】
キャディー付カートプレーで楽チンです
 
◆ためになるブログ見っけ!
 「考えるゴルフ」
 「初心者のためのゴルフ塾@ハニカムクラブ」
 「ゴルフは寄せワンで決まり」





↑↑↑(予約する人はここをクリックしてください)
画像は中コースの上がり9番。2段グリーン。
バーディを取るとその組の飲物が無料。
力まなければパーオンは可能です。


【ゴルフ場紹介】
 懐かしい“バブル系”の匂いが漂うゴルフ場です。
 平成2年会場、27H。
 法人会員のみ
 市場に出回っていないので未だに4000万円の言い値相場らしい。
 
 キャディつきでしかラウンドできないようです。
 プレーフィーが割り高になる。
 それでも昼食付きで1万3000円程度で収まる。
 もっとも近い木更津東ICから35分程度かかる。

 キャディバックを乗せるカートがフェアウェーに自由に入れる。
 打つ場所までカートとキャディが来る。
 高低差もなく、クラブを手元まで運んでくれるので歩きでもさほどつかれない。
 カート道路しか進めない乗用カートのほうがかえって時間がかかることもある。
 ※乗用カートを希望するとカートに乗れる(通常は歩き)

 クラブハウスが二段になっているので動線が悪い。
 ロッカーとトイレが離れていてマゴマゴする。


※各コース上がりの9番ホールは「バーディ賞」がある。
 その組の1人がバーディであがると4人の飲み物がタダになる。
 ティショットの時に押してくれないキャディがいる。ケシカラン!
 失敗してもしなくても最初から教えるべきだ。心構えが違う!

 従業員の礼儀正しい。
 あんまり慇懃無礼なのでなんだかソワソワする(貧乏性かな?)

 駐車場は屋根突きがあるので夏は入れたほうがいい。 
 

【実戦的コース紹介】

 平坦、距離は手ごろ、フルバックからでも長くは感じない。
 グリーンが難しい。
 広くてうねりがあり早い。
 ピンの切る位置によってはホールの難易度が違ってくる。

 1打目、2打目ともショットにプレッシャーはかからない。
 バンカーもロングを除いていやらしくはない。

 それなのにスコアがまとまらない。
 理由はグリーン。
 乗せるのは簡単だが、乗った位置で3パットがある。

 それに・・・・!!!!(これが大きいと思う)
 残り距離を計測する器械をキャディが使っている。
 聞きもしないのに「ピピッ! 残り132yです」

 1)残り156yが本当に正確かどうか?疑問もある。
   140y以上は怪しいと思うことがある。
 2)残り62y
   寄せは見た目で打つもの。
   いい意味でアバウトでないと寄らない。
   62yを正確に打つ練習などしたことがないからです。

 残り距離を明示されるとその距離に打っていこうとする。
 結果として135yに対して弱い、強いとなります。
 
 我々は135yに対してどうなのかは必要ありません。
 1)今日は135yが遠くに見えるのかどうか
 2)今日は9Iで行けるのかどうか(ダメだったら8Iで)
 寄らない理由を自分の調子に見つけようとします。
 見つかるからラウンド中に調整できます。

 絶対的な距離を明示されると、この調整という作業ができなるなるようです。
 135yが打てなかったという逃れようがない事実しか残らないからです。


 気になるのがキャディさん教育
 態度も礼儀もしっかりしているがボールを追わない!
 見ていない。
 理由は簡単。
 キャディさんが運転するカートはどこでも行ける。
 行けるから探して歩き回る苦労を知らない。
 あんまりに機械が便利だと人間の仕事は後退するのだろうか?


 練習場が遠い。
 しかも1箱400円は高い!
 
 練習グリーンは最悪。
 東、中とも平地がない。
 平地がないから距離感がぜんぜん出てこない。
 基本のチャックが出来なのでコースに出て戸惑う。

 

【コース戦略】  中   東   西
  BACK    3223y 3426y 3227y     
  REG     3002y 3176y 2989y


  BACK  
1 531 5 右のBCまで230y。100y残しで安全に。このGrは目がある。
2 155 3 池越え、極端な2段グリーン。右からいく
3 343 4 右Bcまで220y。左過ぎると傾斜と木が邪魔になることもある 
4 377 4 右目狙い。2edは池越え。高い球を打たないとピン手前に止まらない
5 400 4 左がクリークと池、右がOB。2打目も残る。最もタフなミドルか。
6 386 4 右過ぎない。Gr手前と左奥は難しい
7 162 3  傾斜がきつい! 距離ピッタリより方向重視で手前タテ位置に残す
8 491 5 Gr周りはBCだらけだが2オン狙いで。
9 378 4 右OB、左奥の林OB。Gr奥にピンを切られると難しい。


1 391 4 左OB、Grが広くて傾斜あり。上からは速い。
2 389 4 右220yBc越え狙い。2ed距離合わせのショット
3 559 5 右の傾斜はダメ。Grの左右はOB浅い。長いクラブでGrは狙わない。
4 196 3 Grに傾斜あり、右が特に強い。手前から寄せるほうがParを拾える。
5 381 4 右狙い。
6 358 4 正面Bcで250yか。右池
7 178 3 打上を見る。左のピンをデットに狙うに6Iで175y以上飛ぶ人
8 574 5 左右OB、右の方が浅い。右過ぎると木が邪魔
9 400 4 左の池まで270y。Grは3段、オーバー狙いで寄ったらラッキー!

西 (残念ながらまだ回ったことがありません)
1 385 4
2 164 3
3 332 4 
4 336 4
5 370 4
6 531 5
7 163 3
8 392 4
9 574 5



●コースの感想、気にいったところ、気になったところをお教えください。
 誰も知らない私だけの楽しみ方も教えてくれるとありがたいです。


◆無料!PCからピピッと新キャロ集計(ケータイからもOK)
 500円出してミニコンペをしよう。
 初めての人とも同じ条件で遊べて、しかも誰が勝つか分からない!

◆このブログの提供は「生活にもっとフィットネスを」
 スポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。




コナカントリー・オーシャンコース

2007-11-30 | ハワイ
コナカントリークラブ・オーシャンコース

画像は7番のティーグランド。
塾長の若い頃です。下手だったけど躍動感がありますね。
ゴルフ好き、ハワイ好き、開放感好き・・・みんな詰まったショットです。

【ゴルフ場紹介】
 ハワイ島カイルア・コナの町の南に位置するリゾートコース。
 北の新しい溶岩だらけの高級リゾートコースと違い、花がいっぱい。
 適当なアップダウンもある。海岸線も楽しめる。
 四季のある美しいコース。

 基本的にハワイはプレーしなくてもいっしょに回れる。
 散歩、ウォーキングとしてコースを回っても楽しい。

 ショップも充実。コハラコースとの高級リゾートに比べると20%は安い。
 
 古いコースなのでハチャメチャ(大騒ぎ)はしないように。
 コンドからの目もあるし、コナの町の人はこのコースが大好き。
 メンバー(アメリカ流の)さんから注意される。
 
 15年ほど前、山側に「アリィ・カントリー」が出来て36ホールになった。
 アリィはまったく趣が違うコースになっている。

 サンセットプレーがあったはず。
 割安です。
 18H回らなくても楽しい。
 ここで夕食という手もある。
 レストランはみんな美味しい。
 ホテルよりは安いしアットホーム。
 地元コナの人と仲良くなれるかもしれない。
 (が、本土からの長期滞在者も多いようです)


 
【コース紹介】
 芝つきは最高。
 芝目もきつい。
 
 コハラコーストのリゾートコースと違い湿度がある。
 だから飛ばない。日本の夏と同じ感じ。
 日本の気候に似ているから花や葉がきれい!

 奥さんをゴルフ好きにするならここが一番。
 景色を見る楽しさがある。
 ハワイのコースはレディーにやさしい設定になっているようです。
 本土よりも女性のやさしい。
 ハワイでは夫婦で楽しむということが基本になっているからでしょうか。

 その意味からすると日本のコースは女性に対して厳しい!
 夫婦でゴルフを楽しむという文化がなかったせいでしょう。

 バックからだとPar4は届かないホールがある。
 Par3も200y以上が3つ(逆風ならば)。
 Par5で確実にスコアを作り、Par4,Par3でしのぐ。

 古いコースなのでGrが小さい。
 砲台も多い。
 無理してGrを狙って左右に外すと寄らないホールがある。

   

【コース戦略】
 BACK  6579y  71.6
 FRONT 6155y  69.7
 LADIES 5499y  71.9

【BACK】      
 hole yards par score
 1  357  4   左過ぎはスタイミーになる。2打目は超打上。  
 2  486  5   左右OB。2ON狙いは大怪我。残り80yで確実に。
 3  217  3   海沿い。風次第で3番手違う。奥と右は直ぐに崖。 
 4  420  4   アゲの時はしっかり刻む。Gr左右、奥は寄らない。
 5  215  3   ここも海沿い。左のバンカーは避ける。
 6  556  5   左が浅い。3打目打上の砲台Gr。目と傾斜あり。
 7  356  4   右のヤシの木はすぐOB。左はBc。Grは狭い。
 8  410  4   右は林に掴まる。左は広いが200yの打上が残る。
 9  405  4   右から行きたいがOBがある。Gr上はフォロ多い。

10  340  4   右はOB狭い。2打目打上だがフォロ多く短めに。 
11  518  5   右は浅い。2打で届くがここも慎重に100y残しで。
12  189  3   カップの位置で難易度が違う。 
13  414  4   名物潮吹きティーグランド。センター狙いで。 
14  408  4   13番の対。アゲが多い。Grの左右は寄らない。
15  382  4   取れそうで取れないホール。GrとBcに騙される。
16  311  4   短いが2打目の距離感。オーバーには打たない。
17  138  3   崖越え。アゲ多いので左からの風にぶつける。 
18  457  5   左コンド、右スタイミー。狭い。2打目しっかり刻む。
          
                  
●コースの感想、気にいったところ、気になったところをお教えください。
 誰も知らない私だけの楽しみ方も教えてくれるとありがたいです。

◆ハワイ島でゴルフ「We love BigIsland」のサイトにもどる⇒こちらへ



◆無料!PCからピピッと新キャロ集計(ケータイからもOK)
 500円出してミニコンペをしよう。
 初めての人とも同じ条件で遊べて、しかも誰が勝つか分からない!

◆HPのことなら⇒㈱イメージメーカーへ 

◆このブログの提供は「生活にもっとフィットネスを」
 スポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。




サンメンバーズCC

2007-09-18 | 関東
●サンメンバーズカントリークラブ

【画像】
棚段を利用したコンパクトなコース

 
◆ためになるブログ見っけ!
 「考えるゴルフ」
 「初心者のためのゴルフ塾@ハニカムクラブ」
 「ゴルフは寄せワンで決まり」


【ゴルフ場紹介】
 このコーナーは名コース、高級コースだけではない。
 大衆コースも満遍なく紹介する。

 「サンメン」の特徴は会員数の多さ!
 「サンメン」か御殿場の「ギャッビー」か?
 どちらも格安で大量に募集し、途中で破綻、運営会社が変わっている。
 「サンメン」は名前も変わっている。


 さて、バブル期、ゴルフ場はメンバー数の少なさに泣かされた。
 2000~3000人のメンバーだけではお客が集まらなかった。
 その点「サンメン」は会員が多く、いつ行っても満員状態だった。
 キャンセル料を取った数少ないコース(最近は知らないが)。
 4人予約が3人になってもキャンセル料を取った!
 しかも1人フリーのメンバーが入ってもキャンセル料を取ったらしい。

 
 八王子ICから30分!が売り。
 上野原ICから15分。
 朝はいいが、帰りは大変。
 何しろ八王子ICから時間がかかったから。

 棚段をうまく利用して作られたこじんまりとしたコース。
 山に囲まれているので冬でも意外と暖かい。
 雨も意外と少ない(霧が出るが・・・)


 練習場4打席・・・50y(何処にあるのか分からないくらい狭い)
 バンカー・寄せ・・・・なし
 練習グリーン・・・・狭い(スタートが離れているので練習しない人が多い)

 徹底的に庶民的
 早くからキャディに南米日系人を採用
 キャディがいてもあまり役に立たなかった

 メンバーさんも庶民的(?)なので一部行儀の悪い人が混ざっていたようだ。
 打ち込みには十分注意しましょう!
 


【実戦的コース紹介】

 棚段をこじんまりと利用しているので距離がない。
 コースもやや狭い。
 が一方が傾斜なので逃げ道があるホールが多い。
 左右からの打ち込みに注意(初心者といくと「フォアー」で声がかれる)。

 Par5で2オンが3ホール可能。
 特に出だし1番は2オンしないと損した気分になる。
 Par3も短いホールが3つ。
 ここ辺りで確実にパーを拾っておくとスコアになる。
 その分Par4がトリッキーで曲げるとパーが取れない。
 フェアウェイが狭く曲げると小さい木が邪魔する。


 アイアンの切れとDrの方向性を見る練習にはもってこいのコース。
 油断すると90を直ぐ叩く。
 冬は暖かいがグリーンが凍っているので注意。
 組数を入れるのでトリッキーなホールの2打目地点が穴ぼこだらけ。
 これにも注意が必要。


 
 
 

【コース戦略】
  BACK   6691y  -    
  REG    6380y  -

 REG  
1 482 5 1打目打ち下しで実質440yしかない。悪くてパーがほしい
2 367 4 池はあまり関係ない。のびのびと
3 458 4 打ち下しで表示ほそ距離はない。左の杉の右を狙う 
4 127 3 左、奥はすぐOB。表示ほど距離がないので注意
5 554 5 2打目3打目が打上。距離がたっぷりある。右に落とさないように
6 383 4 
7 363 4 2打目が打上キツイ。
8 128 3 100yの打ち下しが多い。ティが人工芝で滑りやすい
9 373 4 木の上を越えるとGrまで70y残り。安全策をとると狭くなる

10 386 4 ここも打ち下し。左過ぎると小さな木が邪魔になる
11 396 4 左のカートレールの上を越える。安全に右狙いは2打目が残る
12 187 3 無理せずGrとサブGrの間を狙えばパーがとりやすい
13 517 5 左の山裾240yで残りが230y。フォロー風が多く、2打で届く。
14 335 4 残り100y勝負。ここはGrがトリッキー、奥は直ぐOB。デポット多い。
15 504 5 カート道路まで行けば池越え2オン可能。3打目地点荒れているで注意
16 349 4 200y打ち下ろして残り100y。池は気にならない。Grはうねっている
17 122 3 高圧線によく当たる
18 349 4 左過ぎると狙えない。右のバンカーによくつかまる。  


●コースの感想、気にいったところ、気になったところをお教えください。
 誰も知らない私だけの楽しみ方も教えてくれるとありがたいです。


◆無料!PCからピピッと新キャロ集計(ケータイからもOK)
 500円出してミニコンペをしよう。
 初めての人とも同じ条件で遊べて、しかも誰が勝つか分からない!

◆このブログの提供は「生活にもっとフィットネスを」
 スポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。




鶴舞CC

2007-09-13 | 千葉
●鶴舞カントリー倶楽部

【画像】
ドライビングレンジ
もう1度回ってみたい、と思うコースは数少ないが「鶴舞」は何度来ても「もう1度」回りたいと思うコースだ。
ここに打っておけばパーが取れた、とカップインしてから気がつくことが多い。
ティーグランドからの攻略ルートとグリーンからの攻略ルートが逆なのに気づく面白いコースだ。
 
◆ためになるブログ見っけ!
 「考えるゴルフ」
 「初心者のためのゴルフ塾@ハニカムクラブ」
 「ゴルフは寄せワンで決まり」


【ゴルフ場紹介】
 昭和46オープン
 70万坪の36H
 名匠井上誠一の晩年近くの傑作?

 井上誠一は土地をほしがる人。
 充実期は一見無駄なスペースやバンカーを作って遊ぶ。
 
 「鶴舞」は遊びは少ない。
 「廣野」を意識したつくりのような感じがする。
 競技性を追求したつくりになっている。
 特に残り130y前後に多くのトラップを仕掛ける。
 しっかり刻んで(160y残りで)パーをとりに行くか、
 トラップ越えを狙ってバクチショットをするか。

 「鶴舞」はバンカーと地形、くわえて樹木でトラップを作っている。
 バーディがほしいPar5は攻め方を考えさせられる。


 今年「木更津東IC」ができたがあまり影響はない。
 どこのICからでも15~20キロある。
 かなり不便なところに位置する。
 ただし、3年後に5分のところにICができる!

 駐車場がやや遠い。
 屋根つきが利用できて嬉しい。

 ブレザー着用をうたっているが、正直、それほどでもない気がするが・・・
 
 
 フロント、ロッカー、トイレ、売店・・・みんなひとつ上のランク。
 レストランが36Hにしてはやや手狭か?

 練習場は270y25打席
 海外並にドライビングレンジにふさわしい広さがある。
 バンカー、寄せもしっかりある。

 練習グリーンも広い。 
 

 「鶴舞」はクラブ対抗など積極的。
 千葉県の中でもJGA、KGAの優等生といったところ。
 
 今は不便だし、運営会社も小さい(?)ので会員権も手頃。
 強くなりた人はお勧めです。
 僕があと10才若かったら買っていたかもしれないね。
 

 感心したのはここのHP。
 多分、リニューアルしてあまり時間がたっていないと思う。
 出来が素晴らしい。
 利用者の立場に立って作られているし、カッコいい!
 この姿勢が「鶴舞」の姿勢だと思う。
 「鶴舞CC」のHPはこちら→http://tsurumai.yardage.jp/


 ゴルフ場関係者の方へ
 ニーズにあったホームページ、IT環境がほしい方は是非こちらまで
 ↓↓↓  ↓↓↓
 ITクリエーターの「Imagemaker」⇒http://www.image-maker.jp/index.html 

 「鶴舞」と「かずさ」は横浜駅からバスを運行している。
 今月が「鶴舞」が先なら来月は「かずさ」と交代になる。
 2つのゴルフ場が共同で運行している。
 2つのゴルフ場とも会員からの評判がいいのが分かる気がする。



【実戦的コース紹介】

 東18H、西18Hの36H。
 今回は東のベントグリーンを回った。
 本グリーンはコウライだった。
 ただ今、これをベントに張替え中。

 回らせていただたい9月12日は朝8時まで集中豪雨。
 木更津で1時間に50mmを超えて大雨洪水警報が出ていた。
 スタートの8時40分には小雨になり、その後こぬか雨が続いた。

 フェアウェーは水びたし状態。
 カジュアルウォーターを使おうにも何処に移動しても水びたしだった。
 特にバンカーは池。
 同伴競技者4人で5~6個ボールを失くした。

 不幸にも1番Hで私だけはグリーン奥のバンカーにつかまったようだった。
 そのバンカーの奥はOB。
 8Iで打ったボールはグリーンにワンバンドして奥へ。
 だが、ボールは見つからなかった。
 
 バンカー内のカジュアルウォーターかOBか。
 バンカーに入ったという合理的な理由が判然とせず、
 ルール上ロストボールとなった。

 出だし1番Hで+3の7。
 6番Hでも濡れたラフからの9IがグリーンオーバーしてOBの+3の7。
 後半は疲れと濡れた芝に3パットを3回。
 これではスコアになりませんね。
 44、42=86。
 凸凹スコアがはまってお陰でゴルフ練習場のコンペ80人中3位に入賞!
 いいスコアばかりがゴルフではありません。


 条件は厳しかったがコースは楽しめた。

 1)Par5で簡単にパーを取らしてくれない
 2)短いPar4には必ず落とし穴がある
 3)見せるだけのバンカーと入れてはいけないバンカーがある
 4)グリーンが細長い
 5)グリーンの奥は転がりやすい
 6)ドックレッグは逃げているとParが取れない
 7)アメリカンスタイルでないのであまり池が利いていない
 8)Par3は視覚に惑わされなければ比較的Pargaとりやすい

 

  

【コース戦略】
  BACK   6845y  72.8    
  REG    6250y  70.0

 REG  
1 365 4 意外と狭く感じる
2 395 4 ここは長い。HD1
3 495 5 
4 135 3 池がきれい、なぎさバンカーになっている
5 360 4 
6 370 4 左ドック。桜まで230y。ここで残り170y。
7 140 3
8 485 5 右直角ドック。230y刻んで、180刻んで、残り150。
9 380 4 超打上。左にBc。G手前50yの木が邪魔。

10 400 4  2打目は地点が左足下がり
11 165 3
12 505 5 G手前130y付近にBc2個。しっかり刻んで160y勝負
13 340 4 右220yで池。柳なくなったので左からいけば乗せられる
14 330 4 ここも攻めづらい
15 145 3
16 385 4 ダラダラ上りで距離がある。
17 480 5 2打目は正確に打てるクラブを使う。Gが奥に早い
18 375 4 左右どっちにうっても正面の林が邪魔。2打目持球で攻めるしかない


  


●コースの感想、気にいったところ、気になったところをお教えください。
 誰も知らない私だけの楽しみ方も教えてくれるとありがたいです。


◆無料!PCからピピッと新キャロ集計(ケータイからもOK)
 500円出してミニコンペをしよう。
 初めての人とも同じ条件で遊べて、しかも誰が勝つか分からない!

◆このブログの提供は「生活にもっとフィットネスを」
 スポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。






程ヶ谷CC

2007-09-04 | 神奈川
●程ヶ谷カントリー倶楽部

【画像】
 豪快な1番ミドル打ち下し。
 左は池のOB、右もOBの左ドック。残りが180yの打上げ。
 緊張する朝イチに対してかなりプレッシャーとなる。
 しかもティグランドは後ろ下から覗かれる。
 これも緊張する!
 10番は細いが平坦。OUTとINを入れ替えたらいいのに・・・


◆ためになるブログ見っけ!
 「考えるゴルフ」
 「初心者のためのゴルフ塾@ハニカムクラブ」
 「ゴルフは寄せワンで決まり」


【ゴルフ場紹介】
 大正11年オープンの18Hのゴルフ場としては日本最古のゴルフ倶楽部。
 ただし横浜新道の拡幅などで保土ヶ谷区から現在の旭区に移転。
 やや手狭になった。
 日本では数少ないプライベートコース。
 一代限りの終生会員制。

 数ある名門の中でももっとも貴族的であるといわれ、
 かの田中角栄が「入りたい」と言ったのを断ったとされる。

 会員は当然高齢者が多い。
 名門らしく基本は歩き。
 高齢者の会員のためにカートが数台ある。
 

 従業員の教育は行き届いている。
 「おはようございます」の挨拶が遠くから聞こえる。
 
 旭区の新興地の中なので朝は道路の渋滞を考えておく必要がある。
 「横横道」の隣接しているのでややうるさい。
 大和の飛行場も近いでのときどき機影が邪魔になる。

 料理は高級ではないし、とびっきり美味しいものもない。
 品数も少ない。
 名物としては自家製の「カスタードプリン」。

 夏季のレストラン利用は「ジャケットは随意」となっている。

 古いゴルフ場が会員の社交場として機能していた雰囲気がある。
 食堂は狭いが、倶楽部としてのラウンジが広いのが印象的。
 カウンターがある。
 

 クラブハウス、駐車場、お風呂、ロッカー・・・全体にこじんまりとしている。
 派手さがないのが好感が持てる。
 加えてあまり敷居も高くない。

 廣野や霞、その他の名門の重厚さがない。
 これは昭和30年代に移転したことにもよるが、
 やはり貴族的とはいえ解放的な横浜のゴルフ倶楽部だったためだろう。
 

 
【実戦的コース紹介】

  

【コース戦略】
  バック   6797y  72.6    
  レギュラー 6294y  70.2
  

  
 
  


●コースの感想、気にいったところ、気になったところをお教えください。
 誰も知らない私だけの楽しみ方も教えてくれるとありがたいです。


◆無料!PCからピピッと新キャロ集計(ケータイからもOK)
 500円出してミニコンペをしよう。
 初めての人とも同じ条件で遊べて、しかも誰が勝つか分からない!

◆このブログの提供は「生活にもっとフィットネスを」
 スポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。






富士桜CC

2007-08-28 | 関東
●富士桜カントリー倶楽部

【画像】
 富士山が仰げる標高1000mのリゾートコース

◆ためになるブログ見っけ!
 「考えるゴルフ」
 「初心者のためのゴルフ塾@ハニカムクラブ」
 「ゴルフは寄せワンで決まり」


【ゴルフ場紹介】
 1975年開場のリゾートコース。
 別荘地の中にある。
 軽井沢に対抗しているようだが・・・・内容はどうかな?
 
 標高1000mで関東にしては夏でも涼しい。
 が冬は厳しい。
 以前は12月中旬から3月まで完全休業。
 今は暖冬傾向で冬眠の時期が短くなっている。
 3月に格安プレーが出ていて、これに引っかかる人が多い。
 ゴルフは出来るが下はカチカチ。
 芝はベタッと寝てしまっている。

 2003年までは女子の「フジサンケイ」を開催。
 2005年から男子の「フジサンケイクラシック」を開催。
 
 男子が「川奈」のコーライを嫌ったからという説があるが・・・・

 2003年頃までは女子ツアーは瀕死の重体だったことが分かる。
 男子が無理やり交換した印象があった。
 
 が、今は立場は逆転。
 男子は会場を替えても人気は出ていない。


 リゾート志向であるからクラブハウスは豪華。
 何から何まで高い!
 その割りに従業員が季節労務者(夏の間の)になるので質が問題。
 第一に愛想がない。

 夏は車の渋滞がネック。
 ドライバー2人制しかない。
 
 東京(中央道経由)、横浜からは(東名経由)で
 朝は2時間弱で着ける。
 が、帰りは地獄。
 渋滞がなければ2時間半。
 祝祭日で渋滞に巻き込まれると何時間かかるか分からない!


 
【実戦的コース紹介】

 2004年にコースを改造して日本のトーナメントで最長になった。
 7496y、Par71
 オーガスタナショナル並みだが、標高が1000m。
 日によってはよく飛ぶのでトーナメントプロにとってはそれほどでもないようです。


 だがこれはトーナメントの話。
 普通の日にプロやシングルで行ってもトーナメントティは使わせてもらえない。
 これこそオーガスタナショナル並み、です。

 バックティから7112y、Par72。
 これでも十分距離がある。
 ドックレッグや打上が多く1打目の落としどころでは2打目が残る。


 フェアウェーの芝は最高。
 やはり4ヶ月近く遊ばせると芝つきがよくなる。
 ただし、春はGWまではまだ芽吹かない。
 秋は10月に枯れる。

 ラフはあまり延ばしていない。
 が、ボールにまかりついて非力な人は距離がでない。


 楽しみはグリーン。
 最近、どのゴルフ場もセルフプレーが多くなり、
 つられて高速グリーンがなくなりつつある。

 その中でここはトーナメントが売り物だけあって速い。
 芝目も読みづらいし、グリーンが広く傾斜も読みづらい。
 
 グリーンとグリーン周りは歯ごたえがある。



 練習場は20打席(260y)
 高級感を打ち出すなら天然芝だがそこは標高1000m。
 人工マットなのが興ざめか(凍るから仕方がないか)

 バンカーの練習場あり。

 レストランもそうだが1箱(35個)525円は高い!

 

【コース戦略】
  フルバック 7112y  
  バック   6683y      
  れギュラー 6185y  
  レディース 5052y

  
 
 コースレートは取っていないようです。
 ということはJGA会員ではないってこと?
 確か軽井沢72もコースレイトがなかったようだ。
  


●コースの感想、気にいったところ、気になったところをお教えください。
 誰も知らない私だけの楽しみ方も教えてくれるとありがたいです。


◆無料!PCからピピッと新キャロ集計(ケータイからもOK)
 500円出してミニコンペをしよう。
 初めての人とも同じ条件で遊べて、しかも誰が勝つか分からない!

◆このブログの提供は「生活にもっとフィットネスを」
 スポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。






パールCC

2007-08-07 | 米国・豪州
●パールカントリークラブ(Pearl Country Club)

 夏休みはハワイ
 ハワイ・ワイキキでコースデビュー!

 
◆ためになるブログ見っけ!
 「考えるゴルフ」
 「初心者のためのゴルフ塾@ハニカムクラブ」
 「ゴルフは寄せワンで決まり」


【ゴルフ場紹介】
 ワイキキの実に庶民的なゴルフコース
 ここでコースデビューした人が多い。
 でもゴルフを続けている人は少ないようです。

 ガッカリする人が多いようです。

 市内にあるので近い、安い。
 これはいいのだが、日本人がいっぱい。
 グリーンがハゲている、フェアウェーもデポット跡だらけ。
 バンカーはボコボコ(日本人の初心者が多いから直していない!)

 暑くて、オマケに風が強い!
 
 レンタル料金が高い!
 プレフィーが75~100ドルなのにクラブ+ショーズ+小物で100ドル!
 旅行代理店にぼったくられた気がする。

 日本人にはお馴染みのデイビット・イシイプロがヘッドプロ。
 プレーが遅すぎてハワイでも試合に出してもらえなかったから日本に来たと噂された。
 日本人でちょこっと腕が立つ人を見かけるとすぐに「パールオープン」に誘う。
 「パールオープン」は完全なローカルトーナメント。
 歴史はあるが出たからといって日本人にはメリットはない。


 
  
【実戦的コース紹介】

 芝になれること!
 風になれること!
 コースになれること!

 ガタガタ文句を言ってもはじまらない。
 これがアメリカの庶民的なコースなのだから。

 絨毯のようなグリーンばかりと思っているのが間違い。
 日本だって河川敷がある。
 ハワイだって・・・・

 それに近い。ホノルルのホテルから100ドルで行ける!
 帰りだってタクシーで十分。

 ハワイのゴルフはおおらかに狙う。
 風が強いのでどこでも真ん中狙い。
 グリーンも真ん中。
 バーディを狙うのではなくボギーを打たないように心がけると案外いいスコアになる。

 ハワイはボールが飛ぶ。
 ショートアイアンはあまり上げすぎないようにする。
 奥につけなければOK。
 
  

【コース戦略】
 ●Aグリーン
  Ch  6787y  72.5    
  Men 6232   69.5
  
 【BACK】      
 hole yards par score
 1  559  5  
 2  410  4   
 3  212  3   
 4  421  4  
 5  497  5   
 6  180  3   
 7  335  4  
 8  340  4   
 9  414  4  

10  374  4   
11  431  4   
12  539  5  
13  194  3  
14  433  4  
15  395  4  
16  194  3   
17  519  5    
18  370  4  
    6787 72


   


●コースの感想、気にいったところ、気になったところをお教えください。
 誰も知らない私だけの楽しみ方も教えてくれるとありがたいです。


◆無料!PCからピピッと新キャロ集計(ケータイからもOK)
 500円出してミニコンペをしよう。
 初めての人とも同じ条件で遊べて、しかも誰が勝つか分からない!

◆このブログの提供は「生活にもっとフィットネスを」
 スポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。

◆ゴルフの急接近!
 「考えるゴルフ」
 「ゴルフは寄せワンで決まり」
 「初心者のためのゴルフ塾@ハニカムクラブ」






富士グリーンヒル

2007-08-01 | 静岡
●富士グリーンヒルゴルフコース

【画像】
 富士山が仰げるが近隣のコースに比べるとあまりよく見えないようだ。

◆ためになるブログ見っけ!
 「考えるゴルフ」
 「初心者のためのゴルフ塾@ハニカムクラブ」
 「ゴルフは寄せワンで決まり」


【ゴルフ場紹介】
 東名方面では珍しい(?)パブリックコース。
 隣接して富士ヘルスコースがある。
 ホテルもあるが泊まったことはない。

 大井松田ICから30k、時間によっては1時間かかる。
 御殿場ICから12k程度、こっちからは混雑も少なく時間が読める。

 パブリックの強み(?)を活かして友の会などが充実している。
 いつもかなりの組数を入れているようだ。

 富士山があまりいい角度では拝めないか。
 山より気になるのが高圧線と鉄塔。
 変電所に隣接しているため空が線で覆われる感じがするホールがある。
 加えて富士スピードウェーの下に当たる。
 レースカーの騒音が激しい。

 レストランはやすくて上手い。
 
 毎年、パブリックアマ戦の予選を開催している。

 
【実戦的コース紹介】

 コースは短い。
 やや狭いが御殿場の他のコースに比べると真っ直ぐなホールが多い。
 アップダウンも少ない。
 夏はラフをしっかり伸ばして難易度を上げている。
 ラフが枯れる冬場はスコアがまとまる。

 どのホールもここはParが取れないというホールはない。
 どこもそこそこの難易度。
 逆にいうとミスの原因は自分しかない、というコース。

 グリーンはABの2つでAが本グリーン。
 どちらもかなり高速。
 癖もある。
 スコアはパッティング次第になってくる。

 練習場は30打席(2階建て)
 変な角度の傾斜に立っていて方向を取るのが難しい。

 寄せ、バンカーの練習場はないようだ。
 

【コース戦略】
 ●Aグリーン
  BACK  6455y  73.0    
  REG   5914y  70.5
  
 【BACK】      
 hole yards par score
 1  487  5  
 2  364  4   
 3  356  4   
 4  491  5  
 5  155  3   
 6  356  4   
 7  403  4  
 8  393  4   
 9  151  3  

10  338  4   
11  415  4   
12  520  5  
13  174  3  
14  462  4  
15  492  5  
16  160  3   
17  385  4    
18  353  4  
    6455 72


   


●コースの感想、気にいったところ、気になったところをお教えください。
 誰も知らない私だけの楽しみ方も教えてくれるとありがたいです。


◆無料!PCからピピッと新キャロ集計(ケータイからもOK)
 500円出してミニコンペをしよう。
 初めての人とも同じ条件で遊べて、しかも誰が勝つか分からない!

◆このブログの提供は「生活にもっとフィットネスを」
 スポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。

◆ゴルフの急接近!
 「考えるゴルフ」
 「ゴルフは寄せワンで決まり」
 「初心者のためのゴルフ塾@ハニカムクラブ」



カーヌスティGL

2007-07-18 | スコットランド・欧州
悪魔が棲むリンクスコース

●カーヌスティゴルフリンクス@チャンピオンシップコース

【画像】
蛇のようにコースに巻きつくクリーク
17番と18番のコースレイアウト

◆ためになるブログ見っけ!
 「考えるゴルフ」
 「初心者のためのゴルフ塾@ハニカムクラブ」
 「ゴルフは寄せワンで決まり」


【ゴルフ場紹介】
 前回の全英オープンの平均スコアが78.31!
 全米オープンの設定より難しいといわれるスコットランド屈指の難コース。

 広々とした、つまり何の変哲のない海岸近くの草むらに広がる。
 「セントアンドリュース」の北側30kに位置する。
 聖地セントでさえ「カーヌスティ」に比べると明るい!
 伸びやかで豊かな土地に映ってしまう。

 16世紀から昔のまま存在する「カーヌスティ」には「ロイヤル」がついていない。
 厳然たるパブリックだが「チャンピオンシップコース」だけは管理がメンバー性。
 (あと2つコースがある)
 「ロイヤル」がつかなかったのはあまりにタフだったからとか、
 あまりに野性味過ぎたコースだったからといわれる。

 歴史の割りに「全英オープン」の開催が新しいのは、
 タフすぎてゴルフにならないと恐れられたと聞く。


 草むらのやや小高いとろろにクラブハウスがある。
 小さい!
 ショップが5坪、軽食ができるバーみたいなところが10坪。
 小屋の印象しかない。
 それでもこの小屋に入れるのはメンバーだけとのこと。
 (特別なつてで中に入らせてもらった)


 

【実戦的コース紹介】
 5打縮まるがキャッチコピーだが、それはここでは通じない。
 だから実践的コース紹介にはならない。
 
 お化け屋敷だったらお化けの解説や出来は報告できるが、
 墓場で本当のお化けにあったら解説ができないのに似ている。

 ラフが深い。
 深いが密集していないところがある。
 北なので雑草が育たないのか?
 ボールが上から見える。
 出るはず、と思って打つと1mも動かない。
 雑草の細い茎がビニール紐のように強くてしなやか。
 麦の穂が全部プラスティックで出来ていることを想像してほしい。

 PWで出すしかない。
 10y飛べば御の字。


 ラフの中にいたるところにバンカーがある。
 
 コース内にバンカーを作ったのではなく、
 バンカーとクリークのあるところにゴルフコースを作ったのだから当然です。

 
 悪魔の正体はクリークか。


 コースに突然大地の割れ目がある。
 大地に刻まれたシワ、それも蛇のようにクネクネしたシワ。

 リバーなら土手もある。岸もあります。
 遠くから見ればその存在に気がつくが、ここのクリークは全く気配がない。
 ボールがころころ転がっていくと、神隠しの遭ったようにクリークに落ちている。
 悪魔の割れ目です。




   


●コースの感想、気にいったところ、気になったところをお教えください。
 誰も知らない私だけの楽しみ方も教えてくれるとありがたいです。


◆無料!PCからピピッと新キャロ集計(ケータイからもOK)
 500円出してミニコンペをしよう。
 初めての人とも同じ条件で遊べて、しかも誰が勝つか分からない!

◆このブログの提供は「生活にもっとフィットネスを」
 スポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。

◆ゴルフの急接近!
 「考えるゴルフ」
 「ゴルフは寄せワンで決まり」
 「初心者のためのゴルフ塾@ハニカムクラブ」



北海道で楽しくゴルフ@ニドムクラッシク

2007-07-10 | 東北・北海道
北海道で楽しくゴルフ

●ニドムクラッシック★イコロ27H

【ゴルフ場紹介】
 4月~10月まで営業する。
 地元では貴重な若者の働き場。キャディ以外にも働く人がゴロゴロいる。
 シーズン職業だからキャディさんはあまりグリーンにつてい詳しくない。
 
 数年前まで、「日本プロマッチプレー」の会場となったコース。
 アシリ9H、ピリカ9H、カムイ9Hがある。
 
 練習場は広い。練習ボールも多い。
 練習ボールを半分にしてくれというと、アバウトに20球くらいくれた。
 北海道的なおおらかさがある。
 が、遠い。練習場までが遠いし、練習場からスタートHまでも遠い。
 でっかいどう!北海道である。
 
 スタートHに軽食ができる小屋がある。
 レストランのおつまみに注意。
 量が多い。2人分は確実にある。
 
 レストランに幻の焼酎といわれる「森イゾウ」なんかがある。
 「モリイゾウ」は香りもの。
 いつ封を切ったか分からない1升ビンでは興醒め。
 焼酎居酒屋ではないのだから1升ビンは並べないほうがいい!


 
練習場  無制限 
     バンカー・寄せ
     練習グリーン


【実戦的コース紹介】
 プレーしたのは5月末。
 寒かったせかい、芝がまで十分生えそろっていない。
 とくにグリーン周りは一様でなかった。
 内地と違いティーグランドが平坦。だから400yのパー4も距離がある。
 2打目地点が谷で、グリーンが打上が多い。
 以外と上下が多くて歩きは疲れる。

 ★15本目のクラブ
 前日に軽いギックリ腰。すぐに整体治療。歩けるが回転が心配。
 オープンに構えて手打ちを心がける。腰の捻転をさける。

 アシリ⇒ピリカ
    B.T  6857y  72.3
    R.T  6459y  70.8
    F.T  5986y  67.5
 ピリカ⇒カムイ
    B.T  6992y  72.7
    R.T  6593y  71.0
    F.T  6030y  67.9
 カムイ⇒アシリ
    B.T  6811y  72.2
    R.T  6436y  70.6
    F.T  5890y  67.2


 
【コース戦略】
    カムイ⇒アシリ
      季節 : 5月
      気象 : 晴れのち曇り 微風 夕方肌寒い
      使用ティー: R.T 

 hole yards par score
カムイ
 1  563 5 1 
 2  381 4 3 
 3  164 3 - 
 4  393 4 2
 5  489 5 2
 6  411 4 2
 7  188 3 1
 8  357 4 1 
 9  339 4 -
         48

アシリ

 1  490 5 1 
 2  327 4 - 
 3  309 4 - 
 4  161 3 1
 5  543 5 2
 6  339 4 3
 7  146 3 -
 8  422 4 1 
 9  414 4 1
         45
         93
                   
 ★15本目のクラブ
 前日に軽いギックリ腰。すぐに整体治療。歩けるが回転が心配。
 オープンに構えて手打ちを心がける。腰の捻転をさける。
 15本目のクラブを使ってもR.Tから93はショック。反省。
 登別の温泉ホテルに行き、温泉、足裏マッサージ、マッサージでケア。
 後半、腰が回転しても痛みがなかったので翌日にかけることしにした。
 ギックリ腰は歩いたことが良かったような気がした。

  


●コースの感想、気にいったところ、気になったところをお教えください。
 誰も知らない私だけの楽しみ方も教えてくれるとありがたいです。


◆無料!PCからピピッと新キャロ集計(ケータイからもOK)
 500円出してミニコンペをしよう。
 初めての人とも同じ条件で遊べて、しかも誰が勝つか分からない!

◆このブログの提供は「生活にもっとフィットネスを」
 スポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。

◆ためになるブログ見っけ!
 「考えるゴルフ」
 「ゴルフは寄せワンで決まり」
 「初心者のためのゴルフ塾@ハニカムクラブ」