日本の未来「あした」を考える

偏向報道や掲載しても取り上げないニュースに光を当てる。

注意 募金・寄付金詐欺に気を付けましょう

2023-03-04 18:24:05 | セキュリティー
トルコ、シリア大地震の募金詐欺にご注意

 2月6日に発生した大地震で、数多くの被害者が出ている
 トルコ、シリアへの支援や募金が行なわれています。
 一方で、地震から1週間も経たないうちに、各国で偽の
 募金サイトが出現し、国内でも募金詐欺が発生しています。
 手口としてはSMS上のURLから偽の寄付サイトへ誘導するものです。
 SMSメッセージ上のURLからのアクセスには用心をするとともに、
 特にインターネットを通じて寄付をする場合には、
 信頼できる団体や方法であることを確かめましょう。
 大災害の後には、必ずと言っていいほど、
 善意につけ込んだ悪質で卑劣な詐欺が発生します。
 注意したいものです



マンガで解説!セキュリティー対策 1

2018-10-31 12:41:40 | セキュリティー

ひろしとアカリのセキュリティ事情 Windowsが最新かどうかを確認しよう

 

 


USBメモリから感染!?
ちょっとしたデータの持ち運びに便利なことからUSBメモリは幅広いシーンで使われています。ただ、勤務先に私物のUSBメモリを持ち込み、業務データの持ち運びや社内でのファイルの受け渡し、取引先へのデータの納品などに使うのは危険です。
なぜなら、USBメモリの使用には、盗難や紛失などのリスクに加え、USBメモリを介したパソコンへのウイルス感染の恐れもあります。
自宅や空港、ホテルなどの共用パソコン経由で私物のUSBメモリにウイルスが混入してしまうケースもあります。もし、そのUSBメモリを勤務先のパソコンに差し込むと、社内ネットワークを通じてすべてのパソコンがウイルスの脅威にさらされてしまいます。私物のUSBメモリを仕事で勝手に使っていると、勤務先に多大な損失をもたらす加害者になってしまうかもしれません。
社会人は、常にセキュリティを意識して行動することが求められます。USBメモリの取り扱いをはじめ、勤務先が定めるセキュリティポリシーやルールを確認し、それに従いましょう。
コンテンツ提供: トレンドマイクロis702