ことば宇宙 universum verborum

英語中心、心に響くことば旅行

教育

2018-02-03 | スピーチ

Education is discovering.

It's an exploration.

It's a question of how you explore,

of finding your new frontier for yourself.

Widening up the world for you, that's very important.

But I want to emphasize

the interpretation of the world "education" itself.

Education is not about learning math, or

learning chemistry or leaning history.

Education is about building up your life.

That point has to be integrated with the education system.

Unfortunately, our present education system,

in general, everywhere, is not about you as a person.

It's about others.

In history, you learn what others have done.

There is no score for what you would like to be.

I think the core of education is to explore yourself

in relation to the rest of the world.

One of the issues that should be integrated

at every level of education, year after year,

is to ask yourself, "Who am I?"

"What am I supposed to be?"

"What is the task ahead of me?"

"What do I decide for myself?"

We never hear those questions.

Today our education is very job-oriented.

You gorw up.

You get degrees and line up for work.

I think that's a very poor kind of education.

Education should enable you to explore your unlimited potential.

From the beginning you should believe you have unlimited potential.

You could then learn how to use this immense capacity.

"What kind of world do I want to build?"

A child should be wondering about that every year, at school.

And if it's relevant.

"Is what I'm learning relevant to me?"

"Will it help me create the sort of world I wish for?"

That part is very important for me, regarding education.

教育とは発見することだ

探求することだ

どう探求するかという問題だ。

自分の新しい世界を見つけるという問題だ。

世界を広くすることは大切だ。

しかし私は強調したい

「教育」という言葉自体の解釈を。

教育とは数学を学ぶことではない

化学や歴史を学ぶことではない。

教育とは自分の人生を築くことだ。

この点が教育システムに統合されなければならない。

残念ながら、私たちの現在の教育システムは

概して、どこでも、個人としての君たちについてのものではない。

それは他の人たちについてのものだ。

歴史で、君たちは他の人たちがしたことを学ぶ。

君たちがしたいことについて成績はない。

教育の核心は自分自身を探求することだと私は思う。

世界の他の人たちとの関係の中で

くる年もくる年もあらゆる教育レベルで

統合されるべき問題の一つは

「私は誰?」と自分自身に尋ねることだ。

「私はどうなることになっているの?」

「私が取り組む仕事は?」

「自分のために何を決めるの?」

私たちはこういう質問を耳にすることは決してない。

今日私たちの教育は仕事重視になっている。

成長して

単位を取って、就職活動。

とても貧しい教育だと、私は思う。

教育は、君たちが無限の可能性を探求できるようにするべきだ。

初めから、無限の可能性を持っていると信じるべきだ。

そして、この強力な能力をどう使うのかを学ぶべきだ。

「どんな世界を私は築きたいのか?」

子供は毎年学校で考えるべきだ。

関連があるかどうか

「私が学んでいることは私と関連があるのか?」

「私が自分の望む世界を作るのに役立つのか?」

私には教育に関してここが大切だ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自由 | トップ | Toccata e Fuga BWV 565 »

コメントを投稿

スピーチ」カテゴリの最新記事