ことば宇宙 universum verborum

英語中心、心に響くことば旅行

Review 002

2012-02-13 | 名言Review

先週の名言を並べ替えて完成させてみましょう。



1. 大胆、もっと大胆、常に大胆。

(always audacity / audacity / more audacity /, / , ).


2. 夢のない人生は花のない庭のようなものです。

Life without (a dream / a flower / a garden / is / without).


3. 見つける心があれば、愛はどこにでも見つかります。

Love is ever where the heart ( how / it / no matter / unlikely / will find ) seems the place.


4. イブのが最初のリンゴで、人類に知恵の味を教え、それによって人類と世界の関係は永遠に変わってしまいました。ニュートンのが2つ目です。現在、アップル社は私たちの机の上に3つ目を置きました。パソコンです。文化革命がそれに続いています。

Eve’s was the first apple to ( a taste / knowledge / man / of / provide ) and thereby alter forever his relation to the world; Newton’s was the second; now, (…) Apple Incorporated has placed on our desks a third: the personal computer. A cultural revolution is in its consequence.


正解は先週の名言をご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Review 001

2012-02-06 | 名言Review

先週の名言を並べ替えて完成させてみましょう。


1. 微笑みとは、唇でできる二番目に良いことです。

Smile - It's the ( best / can / do / second / thing / you ) with your lips.


2. 音楽とは、言葉を探している愛です。

Music is ( a / in search of / Love / word ).


3. 優しさとは、耳が聞こえなくても目が見えなくても伝わることばです。

Kindness is ( can / the deaf / the language / hear / which ) and the blind can see.


正解は先週の名言をご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする