
初夏の信州へ(序)
今週末は北信に走るつもり。当初の予定では佐久穂からの時計回り、だったけど日曜日の天気が微妙な感じ。南ほど天気がマシそうなので北信からの反時計回りに変更し、帰りの天気を鑑みて宿泊地を...

22夏至、7月はどこ行くベ
今日は夏至だけど関東生憎の天気・・昨年は・・大正義っ!! - 三代目あちらこちらバイク旅~関東発着~待...

年越しはどうするべ
17→18年末年始九州四国ツーリング18→19年末年始瀬戸内ツーリング19→2019⇒20九州ツー20→21「海道を往く」年越し瀬戸内ツー...

能登旅は延期へ
今月7.16から7.18の2泊で能登ツーを予定してたが・・ルートは初日越中高岡までR299十国峠麦草峠、ビーナスに入り扉峠から松本。安房峠を越え...

3連休はツーリング中止~
今週末の天気を常にチェックしていたが・・・ダメだねぇ~日曜日の甲府に予約を入れていて、日月の2日...

東北ツーのルートと宿泊
今回の東北ツーリングのルート初日 自宅から山形猪苗代湖から久々の磐梯吾妻スカイライン。小坂峠で宮城県に入り笹谷峠を越えて山形入り。...

能登は11月に
9月に行こうと思っていた能登、目的は・・これの回収。こうゆぅの自分じゃやらないけどGoogleが勝手にやってくれるんなら乗っかるか...

見つけてしまった・・
何度も書いてるけど最北端とか最南端とかに興味は無い。到達証明書など全く欲しくない。だがしかし、ライダーという者は先天的に突端を目指してしまうもの...

能登行きは延期・・
うむ、天気がよろしく無い。Googleポイントを回収する目的なら多少の雨でもツーリングを決行するつもりだったが...

九州への足掛かりを確保!
年末からのロングツー、対馬を目指してるけど先ずは関東脱出からの九州行きフェリーチケットを本日確保。それと現在「憩室炎」という腸の治療で食事制限中。本日のランチこれ1個のみ基本的に固...