goo blog サービス終了のお知らせ 

三代目あちらこちらバイク旅~関東発着~

バイクツーリング その他テキトーに。

能登旅は延期へ

2022-07-07 19:53:54 | ツーリングルート考察
今月7.16から7.18の2泊で能登ツーを予定してたが・・

ルートは
初日越中高岡まで
R299十国峠麦草峠、ビーナスに入り扉峠から松本。安房峠を越えて越中へ

2日目高山まで
禄剛崎を周り千里浜経由、小矢部から飛騨清見。

3日目帰宅
久々野から開田高原、権兵衛トンネルで伊那。茅野から麦草峠。佐久から内山越えで下仁田(2輪割り利用で自宅まで)

今回全国割りの利用を考えてたけど、延期になるようだ。
まぁホテルつっても毎度お馴染みの安ホテル。
差額はたいしたことないんだけどねぇ(笑)

能登は9月に行きます!

んで3連休、涼しい信州を走ろうと思ったがことごとくホテルが取れない。
埼玉県民が利用出来る県民割りは県境が接してる周りだけ。
埼玉県と長野県は接してますよ!
直に越えられる峠は三国峠だけだけど中津川林道はまだまだ通行止めだし未舗装

2019に一瞬開いたが秋の台風でまたも通行止め。

話しは逸れちゃったけど現時点で取れた宿は甲府のみ。
その辺ウロウロすっかなぁ~

そういやぁ岡崎のバイク屋の簡易宿泊施設、タダ券あったっけなぁ・・




初日岡崎、そこから甲府のルートか?
またも天竜川おちょくって行くかぁ
岡崎甲府間はオクシズ横走りで!












2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (bellsan0704rabyisan1204)
2022-07-07 20:41:57
色々調べて色々なキャンペーンつかうんですね
未だかってあの手の割引使かった事がないんです
なんかややこしそうとか思って初めから手を出さない
もう年金生活になったから色々と勉強して安いの捜さないといけないですね
返信する
Unknown (ver650_)
2022-07-07 22:06:40
ベルさん こんばんは😃❗

旅を続けてるといわゆる「お得情報」に敏感になります(笑)
飲み友の方(もう60後半)は今週帰ってきましたが関東発の北海道鉄道旅で道東まで片道2万円とか言ってましたよ。しかも当日到着!
なにやら大人の休日クラブとか・・
吉永小百合さんがやってる地方行くとよく目にするやつですね(笑)
県民割りにしてもGOtoにしても、税金払ってるんだし使えるものはどんどん利用しまっす!
全国割りは延長になるようですが、代わりに県民割りが延長になるようです。
次のツーリングは甲府泊、7000円に対して宿泊費2500補助の2000円クーポンです(笑)
返信する