goo blog サービス終了のお知らせ 

三代目あちらこちらバイク旅~関東発着~

バイクツーリング その他テキトーに。

ガエルネ№145着荷

2022-02-04 00:15:22 | ツーリング装備


まぁ想像通り


運用初期からパフォーマンスを発揮できる合成皮革などを適材適所使う「ガエルネタフギア」或いはデグナー等も検討したけど、結局フルレザーのブーツを選んだ。

ガエルネフーガ、走り過ぎて本来の意図(素材感)など無視して自分仕様に相成っております。もはや体の一部・・(笑)
ブログ写真とかは都度消してるので過去記事から切り抜き・・

ブーツを新規で買うのはテンション上がるわぁ



新しいブーツはうれしい反面、こんなんでツーリング行けるのか?
まるで生まれたての小鹿のようだ(笑)

ガシガシ使って馴染ませないとなぁ


ミンクオイル持参で北海道に挑みます。
大間便予約完了しました。
(仙台便に逃げるかもぉー)
ちなみに新潟便は現時点空きありデス



そんな感じで・・


バイク乗る=ブーツ履く

2022-02-03 00:30:29 | ツーリング装備
オレのバイク人生はあと10年・・

まぁ体力と気力が残ってたら乗ってるかもだけど・・・
原付クラスには生涯乗りますよ!




バイク人生最後のブーツを発注した。

ガエルネ№145


ガエルネフーガのソールセルフ交換中だけどフーガは既に15年以上、20万㎞オーバー旅を共にしてる。
ソールは自分で納得いくように治してその後はチョイ出撃で運用、余生を過ごさせてやろうかなと今は思っとります。


ガエルネ№145 はアウトライダー誌を購読してる時から欲しかったモデル。
フーガが調子良かったので先送りして今に至る・・

フーガは登山靴を意識し、№145はワークブーツ的デザインのイメージ。

人生最後のブーツ・・
あるいは三途の川を渡るのか?


着荷したら紹介しまっす!

そんなところで・・






ガエルネフーガ ソールセルフ交換②失敗

2022-01-31 19:54:49 | ツーリング装備
記事書かないと家で寝てると思われる?
取引先でも休みが居るようなので身近に忍び寄ってきてるのかいな?
まぁ飲みには行くけど・・・


閑話休題

土曜日の仕事終わりに片側くっ付けてみたけど失敗・・





挟んでるそばからズレてきてダメだコリャ
やり直すつもりだけど接着の強度を知りたいのでそのまま放置して帰宅。

日曜日、剥がしてみたらペローんと剥がれた。
本体側は接着剤がくっついてるが、Vibramソール側はほとんど着いていない。?
どうやら油分がどうのという話し・・


はぁ・・治るんかいな?

本体側は完全に硬化してからサンダーで接着剤を剥離します。
汚いので絵は割愛・・
あと、挟む道具をなんとかせねば。
ブーツの底がかなーりアールになっているのでもっと細かく咥える必要あり、考えてるのは挟む道具を100均で大量に買ってきてリトライ・・・
っが、治す自信が無くなってきた
縫えるものならどうにでもなるけど・・



ブーツ治すのGW明けにして新規ブーツ買うかなぁ~(弱気)

いやいやチャレンジはしますよ


ちなみに欲しいブーツ

ガエルネNo145


そんなところで



新しいブーツ履いて北海道かぁ・・
随分キバッて来てるんですね!
って言われちゃう(考え過ぎ?)



ガエルネフーガ vibramソールセルフ交換 ①

2022-01-25 22:10:03 | ツーリング装備

注文してたビブラムソールが着荷




リア側はほぼフィットしてる。
まるでソールに合わせてブーツを作ってるような?(笑)
まぁ加工が少なく済むのはヨシ


こんなモノを作成・・
まぁありモノ溶接しただけー
製作時間1分かなぁ~(笑)


早くクッ付けてしまいたいが仕事が忙しくてヤル暇無し・・
軽く表面をサンダー掛けしたのみ

接着は日曜日、カスが出る削りと研磨は平日仕事着でやるかなぁ~

そんな感じで・・・






sv初乗り 22

2022-01-23 18:07:31 | ツーリング装備
sv今年に入って初めてエンジン掛ける(笑)
最後に乗ったのは・・なぁーんと11月の翡翠ツー




昨日は晴れてたのに本日曇りで寒すぎー
っでどこ行くべ

結局埼玉ライコ冷やかしに・・



パワーエイジの秋冬ウェア、これ欲しい!サイズ🆗‼️

だがしかし・・・
まだ安くなるんでねぇの?
3月まで待つべ
まぁ忘れてるか覚えてても売れちゃってるとゆー結果が見えてるけど・・


この前のツーでフロントジッパー3本とも引手がモゲたジャケット、今朝ランドリーにブチ込んで洗ってやりました。
なんとか修理して着れないかな?
もう変え時なのは重々承知なんだけどねぇ

それと昨日の夜・・

先週片側剥がしたブーツのソール
もう片方も剥がし終わり。

新しいVibramソールは発注済みデス
次の日曜日に貼り付けしてみます。

今日ライコでガエルネブーツも見てきたけど(欲しいのはNo145ってヤツ)今新品導入しても馴染むのに1~2年は掛かるからねぇGWには絶対無理。
毎日通勤や散歩でガシガシ使ってもダメでしょうなぁ
ちなみに革ジャンのエアロレザーは最初通勤で着てましたよ・・



そんなところで・・・